-
1/43 NOREV(ノレブ) 日野500シリーズ 500号車
2005年 バルセロナ〜ダカール・ラリー 総合2位 クラス優勝! 518810
ミニカー ノレブrmc
-
1/43 NOREV(ノレブ) 日野 500シリーズ 511号車
2009年 ブエノスアイレス~バルパライソ(チリ)~ブエノスアイレス・ラリー 総合26位 クラス6位 518812
ミニカー ノレブrmc
-
1/43 NOREV(ノレブ) 日野 500シリーズ 514号車
2010年 ブエノスアイレス~アントファガスタ(チリ)~ブエノスアイレス・ラリー 総合7位 クラス優勝 518813
ミニカー ノレブrmc
-
1/43 NOREV(ノレブ) 日野 500シリーズ 526号車
2011年 ブエノスアイレス~アリカ(チリ)~ブエノスアイレス・ラリー 総合9位 クラス優勝! 518809
ミニカー ノレブrmc
-
1/43 NOREV(ノレブ ) 日野 500シリーズ 504号車
2007年 リスボン〜ダカール・ラリー 総合9位 クラス優勝! 518811
ミニカー ノレブrmc
-
1/43 AUTOart (オートアート) 日野 500シリーズ 508号車
2012年 マルデルプラタ(アルゼンチン)~コピアポ(チリ)~リマ(ペルー)・ラリー 総合9位 クラス優勝 オートアートから初めてhino500カミオンが販売されました。 ノレブより大型のケース入りでしたが、2012年以後発売されていないと思うのですが、これっきり?でしょうか? 61298
ミニカー オートアートrmc
-
1/43 M-TECH(エムテック) 日野レンジャー カミオン 401号車
1996年 グラナダ〜ダカールラリー カミオン部門クラス1 ・1位 日野ライジングレンジャー FT MR-06 MTECHはトイミニカーの認識ですが、当時この車両を商品化したエポック社はスゴイと思います。
ミニカー エムテックrmc
-
1/43 M-TECH(エムテック) 日野レンジャー ’97カミオン 427号車
1997年 ダカール・アガデス・ダカールラリー この年は、中型トラックのライジングレンジャーFTで、大型のクラスもおさえ、カミオン部門総合優勝! 史上初の1-2-3フニッシュの快挙でした!
ミニカー エムテックrmc
-
1/43 M-TECH(エムテック) 日野レンジャー ’97カミオン 402号車
1997年 ダカール・アガデス・ダカールラリー こちらの402号車は、限定品です。
ミニカー エムテックrmc
-
1/43 NOREV(ノレブ ) 三菱 パジェロ サクセスストーリー セット
三菱パジェロ 1985年 1992年 1997年 2001年 2003年 2007年 優勝車6台を集めたセットです! 限定350個
ミニカー ノレブrmc
-
1/43 NOREV(ノレブ ) トヨタ ランドクルーザー 200 341号車
2010年 ダカールラリー 800359
ミニカー ノレブrmc
-
1/43 NOREV(ノレブ ) 三菱 パジェロ エボルーション 5 302号車
2007年 ダカールラリー サクセスストーリーセットにも入ってますが… 単品販売のモデルです。 800106
ミニカー ノレブrmc
-
1/43 QUARTZO(カルツォ) マツダ 787B 55号車
旧ビテスグループのQUARTZOブランドから発売されていたモデルです。前輪のホイールカバーが再現されていないモデルです。 QLM032
ミニカー カルツォrmc
-
1/43 ixo(イクソ) マツダ 787B 55号車
カルツォの金型を引き継いで、ixoモデルから発売されたみたいです。 人気モデルなので、1/43の787Bの中では、比較的流通数は多く入手しやすいです。 LM1991 ルマン24時間パッケージa
ミニカー ixormc
-
1/43 altaya(アリタヤ) マツダ 787B 55号車
スペインaltaya社 ルマン24時間シリーズ(フランス版?)から発売されたもの。 製造はixoモデルみたいですが、雑誌の付録なのでライト周り、ホイールなどにコストダウンが見られます。
ミニカー altayarmc
![Loading](https://d3caz7hhiepl95.cloudfront.net/loading/loading.gif)