- sarura_L.E.D. Museum
- 1F ボードゲームの部屋
- 【チェス その1:英国製アンティークチェス】
【チェス その1:英国製アンティークチェス】
伝統的ボードゲーム【チェス】のご紹介です。
ボードゲーム・コレクションの中でも、【チェス】もコレクションしております。
まだ数は多くありませんが、展示していきたいと思います。
第一弾は、我が家に代々伝わる(笑)、英国製のアンティークチェスです。
持ち運びの容易なコンパクトサイズですが、1900年代初期の手造り品だと言われています(真偽不明)。
物心ついた時には棋譜並べとかに使っていたので、少なくとも半世紀以上前のものであることは間違いありません。
写真2枚目が『ポーン』。
3枚目が『ルーク』、続いて『ナイト』、『ビショップ』、そして『クイーン』と『キング』になります。
日本の【将棋】や中国の【象棋(シャンチー)】と同様に、古代インドのボードゲーム【シャトランガ(チャトランガ)】が起源とされている【チェス】。
長年親しんでいますが、腕前は一向に上がりませぬ("゚д゚)
『Life if too short for chess.(Byron)』
『チェスをするには人生は短すぎる(バイロン)』
https://muuseo.com/sarura_004/items/854
https://muuseo.com/sarura_004/items/877
https://muuseo.com/sarura_004/items/949
https://muuseo.com/sarura_004/items/981
https://muuseo.com/sarura_004/items/982
https://muuseo.com/sarura_004/items/987
https://muuseo.com/sarura_004/items/990
https://muuseo.com/sarura_004/items/995
https://muuseo.com/sarura_004/items/998
#ボードゲーム
#伝統ゲーム
#チェス
#アンティーク
fanta
2020/5/27チェスは切手でもけっこう種類出てます^^
残念ながら駒の意味もゲームもわからないんですが、けっこういろんな形や質があるようで?面白いですね😄
14人がいいね!と言っています。
さるら。
2020/5/28ありがとうございますー。
歴代のチェス世界チャンピオンの切手を集めたいと思ったことあります(^^
細かいルールはありますが、コマの動き方さえ覚えてしまえば、プレイは容易ですよ。
序盤の布石や定石はありますが、中途半端に覚えても何の役にも立たないので、思うままに指すのが良いと思います。
まあ、だから強くはならないんですが(笑
10人がいいね!と言っています。
fanta
2020/5/28世界チャンピオンの切手…あ、ありますねそういうの^^
私はチェスの駒だけ載るのを集めたことあります。
ボードゲームは古代からあるようで、人間にとってこう、根源的に欲求する世界なのでしょうね😄
10人がいいね!と言っています。
さるら。
2020/5/28エジプトの古代遺跡の壁画にも、ボードゲームを遊んでる姿が描かれてるそうです(^^
ルールブックのようなパピルスもあるそうな。
9人がいいね!と言っています。