- sarura_L.E.D. Museum
- 1F ボードゲームの部屋
- 【チェス その10:大理石製チェスセット】
【チェス その10:大理石製チェスセット】
チェス・コレクション記念すべき10セット目は【大理石製チェスセット】です。
白の大理石と緑の翡翠……という触れ込みで出品されていたものですが、実際のところはどうなんでしょうか。
かなり重量があるので天然ものだとは思うのですが、緑の方も大理石だと思います。
テッツァライト館長の鑑定が必要です(^^
いずれにしても、良いアイテムを比較的安価に入手できたので良しとしておきます。
ナイトなど、元の磨きが甘かったのか、あとからついた傷なのかは不明ですが、表面が荒れている駒もあるので、いずれ時間を掛けて再研磨したいと思います。
写真2枚目がポーン、3枚目がルーク、以下ナイト、ビショップ、クイーン、キング……となります。
さすがマーブルというだけあって、ひとつひとつ駒の模様も違い、大変魅力ある表情となっています。
また、たいてい駒底にはフェルトが貼ってあることが多いのですが、それが無いために駒を指した時に何とも言えぬ良い音が響きます。
そのせいか、チェス盤には少し傷が入っていますが、その色味からは想像できない重量もあり、下手に持ち上げたら自重で割れてしまいそうです。
良いチェスセットでプレイするだけで、上級者になった気がします。
……ただの勘違いや思い上がりの類ですが( ゚Д゚)
『A bad plan is better than none at all. (Marshall)』
『悪い戦略でもないよりはまし。(マーシャル)』
https://muuseo.com/sarura_004/items/853
https://muuseo.com/sarura_004/items/854
https://muuseo.com/sarura_004/items/877
https://muuseo.com/sarura_004/items/949
https://muuseo.com/sarura_004/items/981
https://muuseo.com/sarura_004/items/982
https://muuseo.com/sarura_004/items/987
https://muuseo.com/sarura_004/items/990
https://muuseo.com/sarura_004/items/995
#ボードゲーム
#伝統ゲーム
#チェス
#大理石製
toysoldier
2020/8/28 - 編集済みチェスというのは本当に奥が深いですよね。
チェスセットも、たくさんの種類お持ちのようで…すごいですね。。
もちろんローマやケルト風な駒は興味深いのですが、この天然石や大理石でシンプルながらも上品な感じも素敵です。
書かれているように、マーブル模様の一つ一つが異なった顔をしている点も天然ならではの魅力MAXですね。
15人がいいね!と言っています。
さるら。
2020/8/29ありがとうございますー。
奥が深すぎてプレイは全然上達しませんが(笑)
おっしゃる通り、このセットはシンプルな造形が逆に素材の良さを引き立ててますね。
8人がいいね!と言っています。
fanta
2020/8/28チェスに大理石の素材はよく合ってます~♪
しかも盤目と駒がいい感じでお揃い、持つ重みもあるということで…これは一人でニンマリ😁しそーな一品ですね!
15人がいいね!と言っています。
さるら。
2020/8/29ありがとうございまっす。
もう、ひとりでニヤニヤしながら駒と盤面を磨いてますよ(^^
やはり重みがあると駒の指し具合が違いますね。
ローマチェスにもこの重みがあれば……( ゚Д゚)
10人がいいね!と言っています。
テッツァライト
2020/8/29待ってました!天然石のチェスセット🤤
水の滴るようなしっとりとした透明感につい見惚れてしまいました。
それでは僭越ながら失礼して…
質感的にヒスイや軟玉の可能性もありますが、やはり両色とも大理石のような気がしますね。
特に駒の外観を見ると茶色のサシや独特の縞模様が確認できるので、いわゆる「オニキスマーブル/onyx marble」が使われているのではないかと思います。
しかし例え大理石だったとしても秀麗な逸品であることに変わりはありませんね😌
本当に素敵なセットだと思います!
ちなみに以下は簡易判別の目安ですので、参考として留めていただければと思います。
・大理石の比重2.5~2.9に対し本翡翠の比重は3.2~3.4なので、同じ体積であれば翡翠のほうがやや重く感じられます。
・翡翠はモース硬度(引っ掻きに対する抵抗値)が「6.5~7」もあるので、ステンレスナイフ(硬度5.5)で切りつけても傷がつくことはまずありません。
・逆に大理石は硬度3程度と非常に軟らかいので、ナイフの刃はおろか10円銅硬貨(硬度3.5)でスクラッチするだけで削れてしまいます。
13人がいいね!と言っています。
さるら。
2020/8/29おおっ! 素晴らしい鑑定、ありがとうございますm(_ _)m
やはり両色とも大理石、オニキスマーブルでしたか。
確かにナイトの傷や損耗を考えると硬度は高くないようですし。
とはいえ、良いセットですので大事にしていきます。
ありがとうございましたー(^^
14人がいいね!と言っています。
who-me-A
2021/11/15 - 編集済みおいしそう。飴のように見えます。
7人がいいね!と言っています。
さるら。
2021/11/15ありがとうございます😊
確かに飴細工にも見えますね~
8人がいいね!と言っています。