-
【HotWheels】'78 FORD ESCORT RS 1800 MK2
地味な印象の車種ですけど、このホットウィールは実車に忠実なフォルムで佇まいが良いです👍 エキゾーストパイプを製作に、内装や窓枠、灯火類などを塗装してディテールアップしました。
ミニカー ミニカー HotWheels マテルシバスチャン
-
【ドリームトミカ】頭文字D スカイラインGT-R(R32)改 湾岸ミッドナイト 秋川レイナR32GT-R
『頭文字D 中里 毅』仕様から『湾岸ミッドナイト 秋川レイナ』仕様にモディファイ。
湾岸ミッドナイト ミニカー 秋川レイナ ミニカーシバスチャン
-
【トミカプレミアム】Ferrari F40 Custom
トミカプレミアムのフェラーリF40をプチカスタム。
ミニカー ミニカー トミカプレミアム タカラトミーシバスチャン
-
【トミカプレミアム】フェラーリ F50
トミカプレミアムの「フェラーリF50」です。 トミカによくあるサスペンションギミックを搭載してないからか、無用に車高が高いなんてことはなく、比較的に実写に忠実なフォルムをしていて好印象です。 今回、ヘッドライトのカシメの切除、窓枠塗装、車高ダウンなどの軽いディテールアップを施しました。
ミニカー ミニカー トミカプレミアム タカラトミーシバスチャン
-
【トミカプレミアム】トヨタ スープラ(MA70)
トミカプレミアム「トヨタ スープラ」の自前カスタム品です。
ミニカー TOYOTA 3000GT ミニカー トミカプレミアムシバスチャン
-
【HotWheels】MAZDA RX-7 FC PANDEM
ホットウィールのFC型RX-7のパンデム仕様ですが、サイズバランスが悪かったタイヤ・ホイールを少し径が大きいカスタム用に変更しています。 併せてフェンダーアーチ拡大加工、細部塗装なども施しています。 https://www.youtube.com/watch?v=0LWyPWtr3yI&t=813s
ミニカー ミニカー HotWheels マテルシバスチャン
-
【HotWheels】1965 Corvette Stingray Coupe「Fast & Furious」
映画「ワイルド・スピードICE BREAK」の劇中車をモデル化したホットウィール。 劇中ではレティが駆っていましたが、スクラップに・・・。 https://www.youtube.com/watch?v=QBwsdG2sJmU
ミニカー レティ ミニカー HotWheelsシバスチャン
-
【GREENLIGHT】1956 Ford F-100
随分と以前に弄ろうと思って分解したまま放置していた物を起こしました。 カスタム用タイヤ・ホイールを装着し、エイジング塗装と半光沢クリア塗装を施しました。
ミニカー ミニカー GREENLIGHT GREENLIGHTシバスチャン
-
【M2Machines】1971Chevrolet Camaro SS 396
M2Machinesのシボレー・カマロです。 「HOOKER」とはエキゾーストシステムのメーカーです。 カスタム用のタイヤホイールを装着して、フロントの車高を下げて車高バランスを調整。 ヘッドライトのレンズカットラインを適当に手書き。
ミニカー ミニカー M2 Machines M2 Machinesシバスチャン
-
【M2Machines】1971 Dodge Charger R/T HEMI
ボディカラーが気に入って購入(したような気がする・・・)。 ドアに描かれている「TCI」は、トランスミッションなどのドライブトレイン系のメーカー。
ミニカー ミニカー M2 Machines M2 Machinesシバスチャン
-
【HotWheels】 MITSUBISHI LANCER EVOLUTION Ⅵ(2000)
ホットウィールのランエボ6。 着色樹脂色そのままのリアスポイラーをボディ色に塗装しようと試みましたが、色が合わせ切れずに失敗。仕方なくカーボンパーツ的に黒色に。 それに合わせてボンネットも塗装して、結果、スパルタンな容姿になりました。ランエボのキャラに合ってるので善しとします。
ミニカー ミニカー HotWheels マテルシバスチャン
-
【トミカプレミアム アンリミテッド】湾岸ミッドナイト「悪魔のZ」
トミカプレミアムのS30Zは一見「悪魔のZ」、実のところは「Z432」でしたが、今度のは"本物"の「悪魔のZ」です! 少しだけディテールUPしました。 ・シャコタン加工(ノーサス) ・エキゾーストパイプ製作 ・窓枠塗装 ・インタークーラー墨入れ
湾岸ミッドナイト ミニカー 悪魔のZ 朝倉アキオシバスチャン
-
【TOMICA LIMITED VINTAGE NEO】Ferrari 512TR
https://www.youtube.com/watch?v=ZLNJ_RLWlmI&t=243s
ミニカー ミニカー トミカリミテッドヴィンテージNEO トミーテックシバスチャン
-
【TOMICA LIMITED VINTAGE】Ferrari 365 GTB/4
https://www.youtube.com/watch?v=bwfAHEoDAGY
ミニカー ミニカー トミカリミテッドヴィンテージ トミーテックシバスチャン
-
【TOMICA LIMITED VINTAGE】Lamborghini Miura P400
ミウラにはP400からP400S、P400SVへと改良を進められ、SVが最も完成度が高いのは分かり切ったことですが、ミニカーに限って言えば、(これは全くの私個人の主観ですが)何故だか黒いウィンドーモールのP400が最もリアルに見えて出来が良いような気がします。 https://www.youtube.com/watch?v=403ykeMGSJI
ミニカー ミニカー トミカリミテッドヴィンテージ トミーテックシバスチャン
