食いしん坊将軍! 葵蒔絵吸物椀 五客
初版 2022/11/22 14:55
改訂 2023/05/22 00:30

葵の蒔絵の椀五客です。葉の色を変えて華麗な雰囲気が漂います。上様吉宗公の家紋より美しいと思います。

蒔絵は手描きなので、似たように見えても五客全て微妙に違います。

一客の最大径は11.5センチほど、あまり大きくはありません。底が浅いので容量も少なめです。

葉の間の銀蒔きもまた効果的に生かされています。

緑の葵の葉二枚は、辺縁を金と銀で異なった縁取りをしています。

このお椀は身の内側、蓋裏には模様がなく、黒の真塗りのみです。

黒地に赤、緑、黄色が配されていますが、下品にならないのは立派です。



不思議なことに全く使われた形跡がありません。この状態で私の買値は五客5000円ですから、スーパーのプラスチック素地の「なんちゃって漆塗り椀」より安いです。

大正頃の製作と思われますが、木地は非常に薄いのに狂いは全くありません。

レLEGOの日記
2022/11/23 - 編集済みとても綺麗な器ですね。
容量少なめだと、食いしん坊将軍には物足りなそうですね^_^
10人がいいね!と言っています。
グリーン参る
2022/11/24たしかにこの容量ではやや物足りない汁物になりますね。少なすぎて暴れる上様もおられるかもしれません(笑)。
10人がいいね!と言っています。