- GreenMile Museum
- 16F お椀の世界
- 長寛写蒔絵 吸物椀 明治末~大正頃?
長寛写蒔絵 吸物椀 明治末~大正頃?
大正頃の製作と思われる小型の蒔絵椀です。「研出し蒔絵」ですので、非常に手が込んでいます。椀木地は非常に薄く、品の良い蔦の蒔絵が描かれています。江戸後期の名人、佐野長寛の写しとのことですが、元になった作品が分かりません。
恐ろしく地味な共箱に入れられていますが、椀の表面は塗り立てのような美しさです。

大正頃の製作と思われる小型の蒔絵椀です。「研出し蒔絵」ですので、非常に手が込んでいます。椀木地は非常に薄く、品の良い蔦の蒔絵が描かれています。江戸後期の名人、佐野長寛の写しとのことですが、元になった作品が分かりません。
恐ろしく地味な共箱に入れられていますが、椀の表面は塗り立てのような美しさです。