- GreenMile Museum
- 11F いにしえの英国靴
- 1980年代前半製作 フォスター ビスポークバンチドキャップトゥ
1980年代前半製作 フォスター ビスポークバンチドキャップトゥ
1980年代前半製作と思われるフォスターのビスポーク、バンチドキャップトゥです。小豆色の厚みのあるカーフが使われていますが、とても美しいです。スクエアトゥの奇を衒ったところのない靴です。アイレットはフレアがかかり、オリジナルの靴紐は太目のロウ無し丸紐です。コバがかなり張っていて、ウィールも強めに付けられています。
画像5で分かる通り、履き口内側の革が非常に高くカットされており、足を上手にサポートしています。既成靴ではここまで差を持たせません。ヒールのステッチは比較的広めでさほど細かくはありません。インソックのフォスターのロゴはビスポーク専用のもの。画像7でハンドウェルトの凹凸が見えます。ライニングもアッパーと同じ小豆色のカーフを使っています。アウトソールは厚めのシングルソールです。
「男の仕事靴」という感じがします。
