MUUSEO SQUARE
シェラカップとは、ドリンクや料理を注ぐ器などに使用される、取っ手が付いているデザインのカップ。コンパクトに収納でき衛生面でも扱いやすいことから、アウトドアに適したアイテムとされている。ほとんどはステンレス製で、火にかけることが可能なため、沸かす・焼く・煮るなどの幅広い調理方法で使用することができる。また、カップを2つ合わせることによって炊飯や燻製といったものまで可能。また、目盛りが付いたものもあるので、計量カップやおたまとして使用することもできる。
割れないけど、本格的。GSIのステンレスグラスでキャンプを優雅に楽しもう!
今回は世界中で愛されているアウトドアブランド「GSI Outdoors(ジーエスアイ アウトドア)」からおしゃれなワイングラスをご紹介。これなら野外でも優雅な雰囲気も含めてワインを楽しめそうです!
シェラカップ
細やかな職人技が光る! 木の質感を活かしたOUTSIDE INのアウトドアテーブル
人気スタイリスト・平 健一氏に、IN(屋内)でもOUT(屋外)でも使える素敵なアイテムを紹介してもらう連載。アウトドア好きにはもちろん、インテリアにこだわるあなたにもピピッとくる逸品を順次ピックアップ。今回はツートンカラー&4本脚が美しくクロスする秀逸設計が目をひくアウトドアテーブルをご紹介。
「製作は自分たちの手の届く範囲で」ウッドファニチャーブランド・CielBleu(シエルブルー)。
ここ数年、企画から制作、販売までを自分たちで手掛けて発信するアウトドアブランドが急増。ユーザーにより近い目線や立場から開発、製品化を行い、小規模ながら高いクオリティとユニークな視点で大手メーカーとは違ったもの作りを発信している。小規模=〝自宅ガレージからユーザーの手へ〟という例えから「ガレージブランド」と称され、人気を集めている。今回は、アウトドアでも家でも使えるようにと生み出されたウッドファニチャーブランドをご紹介。
薄さ3cmのコンパクト設計!気軽に楽しめる「ダイレクトデザイン」のBBQグリル
人気スタイリスト・平 健一氏に、IN(屋内)でもOUT(屋外)でも使える素敵なアイテムを紹介してもらう連載。アウトドア好きにはもちろん、インテリアにこだわるあなたにもピピッとくる逸品を順次ピックアップ。今回はこれからの季節に大活躍、まさかの薄さに驚く、ノートブックPC型のBBQグリルをご紹介。
ペレグリンファニチャー×バリスティクスの「ファイヤーフライテーブル」は唯一無二の“光る”折りたたみテーブル
今回はペレグリンファニチャーとバリスティクスとのコラボアイテム、サイトテーブルとして最適な折りたたみ式テーブルをご紹介。ユーザー目線での光る機能がニクい! エクディシスベンチに次ぐ人気ギアです!