-
Hot Wheels '72 Mercedes-Benz 280 SEL 4.5
【Series】 ・2021 Mercedes-Benz Car Culture 2-Pack 【Designer】 ・Mark Jones 【Comment】 こちらはのW108型の中でもハイパフォーマンスな4.5リッターV8エンジンを搭載したマシンで、通称【縦目】。 W108型には280 S、280 SE、280 SELのといったバリエーションが存在し、末尾のLはロングホイールベースを意味するようです。 こちらは発売したばかりの2パックの片割れで、ここ最近のホットウィールらしく実車に忠実ですが、大きく下げられた車高とスポーティーなホイールから遊び心が垣間見えます。 #mattel #hotwheels #mercedes-benz #280sel #w108
ミニカー Mattel 定価 トイザらスsr20detst
-
Hot Wheels Corvette C8.R
【Series】 ・2021 Basic 【Designer】 ・Ryu Asada 【Comment】 伝統のFRレイアウトを捨て、更なるパフォーマンス向上を目指してMRレイアウトとなった新生コルベット。 こちらはそれのレース仕様のC8.Rをモデル化されており、専用のワイドフェンダーやGTウイング、ディフューザーが再現されております。 FRで無くなったことから賛否両論のあるC8ですが、個人的には有りだと思っています。 #mattel #hotwheels #corvette #c8 #lemans
ミニカー Mattel 定価 専門店sr20detst
-
Hot Wheels GT-Scorcher
【Series】 ・2021 Basic 【Designer】 ・Ryu Asada 【Comment】 グループ5(シルエットフォーミュラ)に参戦していた車両である【Nissan Skyline Silhouette】や【Ford Mustang Cobra】【Zakspeed Capri】からインスピレーションを受けたとされるこのマシン。 ボンネットからは直4と思われるエンジンが確認できます。 特徴的なフロントスポイラーは、トラック走行を想定して上下に稼働できるギミック付き。 来年以降のカラーバリエーションが楽しみです。 #mattel #hotwheels #gt-scorcher #silhouette #groop5
ミニカー Mattel 定価 専門店sr20detst
-
Hot Wheels Shark Bite
【Series】 ・2018 Basic 【Designer】 ・Larry Wood 【Comment】 前回投稿したSharkruiserの弟分。 こちらはトラックを走らせると口が可動するギミック付きです。 夏らしい爽やかなブルーが似合っています。 密かに集めている車種ですが、最近ラインナップされないのが寂しいところです… #mattel #hotwheels #sharkbite #shark #jaws
ミニカー Mattel 失念 失念sr20detst
-
Hot Wheels '69 Ford Torino Talladega
【Series】 ・2020 Fast & Furious 【Designer】 ・Alec Tam 【Comment】 NASCARに参戦する為に製作されたマシンで、名称はアラバマ州の【タラデガ・スーパースピードウェイ】に由来します。 フォードの戦略通り、NASCARの1969年シーズン中に29勝を挙げ、年間チャンピオンを勝ち取り、その後もこのマシンを追撃すべく、クライスラーが投入した【ダッジ・チャージャー500】を返り討ちにするパフォーマンスを持っていたようです。 なお、こちらはイオンシネマにてワイルドスピード9を見に行った際のキャンペーンで入手しました。 #mattel #hotwheels #torino #talladega #nascar
ミニカー Mattel 800円 イオンシネマsr20detst
-
Hot Wheels Shark Hammer 2.0
【Series】 ・2020 Hot Wheels ID 【Designer】 ・Alvin Chan 【Comment】 ネーミングから恐らくシュモクザメ?をモチーフとしたと思われるこのマシンですが、フロントの形状がシュモクザメっぽくはないですね(笑) 車体の中央にかなりのサイズのエンジンがあるように見えますが、一体どれくらいのパワーがあるのでしょうか… どうやらホットウィールIDのトラック上で最速を誇るマシンのようですが、傷や破損が怖く走らせておりません… #mattel #hotwheels #shark #hammershark #jaws
ミニカー Mattel 失念 専門店sr20detst
-
Hot Wheels Nissan Skyline Silhouette
【Series】 ・2019 Silhouettes 【Designer】 ・Jun Imai / Mark Jones 【Comment】 R30スカイラインをベースに、グループ5(スーパーシルエット)で勝つために製作されたマシン。 搭載されたエンジンは【LZ20B】2リッター直4ターボながら、570馬力以上の出力を発揮し、長谷見昌弘選手のドライブで1982年の同シリーズで2勝、翌年に4勝をマーク。 ホットウィールデザイナーのJun Imaiさんは、マテル退職に前に、このマシンをデザインしたいと語っていたようで、このモデルは氏の思いを叶えた一台となります。 #mattel #hotwheels #skyline #r30 #supersilhouettes
ミニカー Mattel 失念 ヤフオクsr20detst
-
Hot Wheels '94 Bugatti EB110 SS
【Series】 ・2021 Basic 【Designer】 ・Ryu Asada 【Comment】 ブガッティの創立者のエットーレ・ブガッティの誕生からちょうど110年目の1991年に【EB110GT】を発表。 車名は創設者の頭文字とEBと生誕110年をとって名付けられたそうです。 こちらは後の1992年に追加された【SS『Super Sports』】を再現されており、スペックは3.5リッター V12エンジンに4基のターボを装着し、8,000 rpmで最高出力611PSを発生し、最高速度は355 km/h。 まだ国内発売はされておりませんが、一足先に入手いたしました。 #mattel #hotwheels #bugatti #eb110 #v12
ミニカー Mattel 定価 専門店sr20detst
-
Matchbox 1984 Toyota MR2 AW11
【Series】 ・2021 Basic 【Comment】 こちらは1984年、国産初のMR車両として発売されたマシン。 リアミッドには、AE86に搭載されている事で有名な1.6リッター直4の【4A-G】が横置きで搭載され、後にはSC12型スーパーチャージャーを組み合わせた【4A-GZE】搭載モデルもラインナップされました。 ちなみにこのモデルは、リトラが閉じているバージョンとと開いているバージョン更には右ハンドルと左ハンドルといった、計4種のバリエーションがあるようで、入手したのはリトラ開の右ハンドルモデルとなります。 普段ホットウィールを購入しているトイザらスにて、試験的にマッチボックスも仕入れたとの事で、今後も継続して入荷していただける事を願います。 #mattel #matchbox #mr-2 #aw11 #4ag
ミニカー Mattel 定価 トイザらスsr20detst
-
Hot Wheels '68 Chevy Nova
【Series】 ・2020 Basic (Zamac) 【Designer】 ・Phil Riehlman 【Comment】 1961年、当時ヒットしていたフォード・ファルコンに対抗する形でシボレーにより生み出されました。 比較的小柄な車体にコルベットと同じV8エンジンを搭載していた事や、後に上位グレードの【SS(Super Sports)】等が販売され、人気を博しましたが、後のオイルショックやマスキー法の成立等に翻弄される結果となり、1979年まで製造された後、一旦はシリーズを終了する事となりました。 この2020モデルは、カモフラージュグラフィックとサイドのシャークマウスといった非常にワイルドな外観が気に入っており、1st(グリーン)、2nd(レッド)、そしてこのザマック仕様の全種入手しました。 #mattel #hotwheels #chevy #nova #v8
ミニカー Mattel 失念 ヤフオクsr20detst
-
Hot Wheels Deora
【Series】 ・25th Anniversary 【Designer】 ・Harry Bradley 【Comment】 ホットウィールにおける記念すべき最初の16台【Sweet Sixteen】にてデビューしたこのモデル。 それの25周年記念に作成されたレプリカです。 架空車っぽい出立ちですが、驚く事にこのマシンは【Dodge Deora】という名称で実車が存在する模様。 ドアが存在しない為、乗り降りはフロント部から行うようです。 特徴的なサーフボードは脱着可能。 #mattel #hotwheels #deora #sweetsixteen #california
ミニカー Mattel ヤフオク 2020年sr20detst
-
Hot Wheels Porsche 911 GT3 RS
【Series】 ・2021 Factory 500 H.P. 【Designer】 ・Dmitry Shakhmatov 【Comment】 911の集大成とも言えるこのマシン。 520PS、最大トルク470N.mの4L水平対向6気筒自然吸気エンジンが搭載され、そのパフォーマンスはドイツののニュルブルクリンク北コースで、ついに7分切りを果たした程。 いつかは乗ってみたいですが、確実に無理な1台です。 #mattel #hotwheels #porsche #911 #nürburgring
ミニカー Mattel 専門店 2021年sr20detst
-
Hot Wheels Mazda RX-7 FD3S
【Series】 ・2018 Basic 【Designer】 ・Jun Imai 【Comment】 言わずと知れたFD3S型RX-7。 本モデルは前期型をモデル化していると思われます。 カラーリングからして、赤城山のあれを意識している様に思えます(笑) 余談ですが、私が学生時代、車に興味を持ち始めるきっかけの一つとして【頭文字D】のアーケードゲームがあり、マシンのスペック等々も知らずに純粋にビジュアルがかっこいいと言う事でこのマシンを使用していました。 今でもいつかは乗り回したい憧れの一台です。 #mattel #hotwheels #fd3s #rx-7 #13b-rew #redsuns
ミニカー Mattel ヤフオク 失念sr20detst
-
Hot Wheels McLaren F1
【Series】 ・2021 Basic 【Designer】 ・Ryu Asada 【Comment】 このマシンは、マクラーレンの創設者であるブルース・マクラーレンが生前に掲げていた【マクラーレンの名を冠する究極のロードカー】を具現化する為に開発されたマシン。 その拘りは半端なものでは無く、市販車初のカーボン製モノコックの採用にはじまり、チタンや金など高価な素材が惜しげもなく使用されており、当時の価格は約1億円と言われていました。 エンジンはBMW製の6.1リッターV12エンジンを採用し、最高速度391.0 km/hを記録。 1993年に販売されたマシンですが、その戦闘力は今でも一級品です。 #mattel #hotwheels #mclaren #f1 #bmw
ミニカー Mattel 定価 専門店sr20detst
-
LEGO McLaren Elva
【Series】 ・LEGO Speed Champion 【Comment】 フロントガラスがありませんが、世界初となるアクティブ・エア・マネージメント・システム(AAMS)をなるものを採用しており、ドライバーが守られるとの事。 スペックは同社のセナと同じ4.0LのV8ツインターボを搭載し、最高出力は815ps、最大トルクは81.6kg-mを発生し、0-100km/h加速は3秒未満と自分のような凡人には想像もできないものです。 手前はキャンペーンで購入時に頂いた非売品のElvaです。 #lego #speedchampion #mclaren #elva #aams
ミニカー LEGO LEGOショップ 2021年6月sr20detst
