20年分の思い出もいよいよ。。。
公開日:2021/9/26
こんにちは😃
以前日記でお話致しました通り、大量のトミカ を手放す日がやってきました。総台数約5000台前後はあると思います。
価値有る物からない物まで凄まじい数です。
全てのトミカは昔からいつもお世話になっているショップに買取をお願い致しました。
整理していても自分でもよく集めたと感心してしまう量です。

ハイエースやキャラバンの荷室は確実に埋まる量です(笑)

意外と持っていた日本製トミカ達


集めるキッカケにもなったトミカイベントモデル達

そのイベントに行くともらえる入場記念やイベント参加でもらえる金銀トミカ達

イベントで一番人気?トミカ組み立て工場。
三色ボディから一つ!三色の内装から一つ!
合わせてオリジナルトミカの完成!120分待ちも出るくらいのやばいやつです。。。
子供イベントか???😓

大量の通常トミカたち、中国、ベトナムの製品です。8割は新車のシールが付いてます。有り無しではまた価値に差が出るそうです。

一番振り回された初回特別仕様です。
何度も第三土曜には泣かされました。
少し気持ちは解放されました。
左の緑色のムルシエがいい価格で取り引きされてますね(笑)もちろん私はお一人様一個の定価で購入しました。


なんと言っても振り回されたの定番はこちら!
イトヨー、アピタ、イオンなども特注モデル!
よく買い回りました。行かなきゃいけない使命感から解き放たれました。お正月の1日は毎年地獄でしたね〜。もう行かない。。。


こちらも辛かった。コンビニ限定トミカくじ。当時まだネットでの販売もなく、全種類集めるのには大変苦労しました。


これはなかなかの価値ありますよ〜。
突然現れたトイズドリームプロジェクト。全て持ってます。これがまた出来が良くてたまりません。


タカラトミーの特注や企業の特注モデルです。
いつ何処で販売とかもわからないケースがあり入場も大変でした。非売品が多数ですね。


こちらもレア多数です。ミニカーショップの特注モデルです。今はもう生産されることが無くなり寂しい感じですが、15年くらい前はいろんなミニカー屋さんからオリジナルモデルが販売されてました。大体定価は1500円くらいでしたが、今購入しようとすると多分凄まじいですね。。。

秘密のモデル多数。浜松もイベントはカートイズミーティング時代までは毎年行ってました。

撮りきりれないほどの大量のギフトたち。
イベント限定ギフトというのもありました。



トミカ用のショーケースはかなり空きが出たのでトミカプレミアム(プレミアムは集め続けます)やホットウィールのカーカルチャーシリーズを並べようと思います。
売ってもまだこれだけの量プラスありますので、片付く日は来るのかな〜〜〜。。。。。
そしてあとはこちら⤵️

お約束のイグ1/18デビューです。今月だけで3台も購入!1台◯万円だから、、、って考えたら買えませんね😅
終わる物も有れば始める物もあり、良いのか悪いのか、コレクターなのでしょうがないですよね😄家計の負担にならぬよう集めて行きたいと思います。
イグニッション1/18
トミカプレミアム
ホットウィールベーシック
ホットウィールカーカルチャー
マジョレット
MINI GT
こんなところを中心にコレクションを継続致します。今後ともよろしくお願いします。
#2021
いいね!
34人がいいね!と言っています。