-
『90’タートルズ』ミケランジェロ
タートルズのおバカ担当 映画だとおバカというよりお調子者 顔が丸くてよくにてるフィギュアです 『テキーラ!』のシーンが再現できるほど充実したハンドパーツ
タートルズ 映画 フィギュア 映画 フィギュアTakuya Kidokoro
-
『スーサイドスクワッド』エンチャントレス
劇中で最も重要なキャラにもかかわらず、公開時なぜかエンチャントレスだけフィギュアやグッズが発売されず 後に登場したのもチープトイ風な3.75インチフィギュアのみという結果 グルーガンなどで自作したお粗末なフィギュアとなりました。 体だけスターウォーズの6インチ(奴レイア)にタトゥーを手描きしたものです。
DC COMICS 映画 フィギュアTakuya Kidokoro
-
『スーサイドスクワッド』カタナ
呪いの刀を持つ日本人女性の用心棒。 コミックを忠実に再現しすぎて、まるでレディース。
DC COMICS 映画 フィギュア MattelTakuya Kidokoro
-
『スーサイドスクワッド』キャプテンブーメラン
現代風にアレンジされた実写版キャプテンブーメラン 各種ブーメランを操るコソ泥のぬいぐるみフェチ。 オーストラリアの刑務所より刑期を短くするため参戦。 カオの怪我を表現するためリペイントしてます。
DC COMICS 映画 フィギュア MattelTakuya Kidokoro
-
『スーサイドスクワッド』エル・ディアブロ
全身タトゥーのメキシコ人。 炎を自在に操るメタヒューマン。 能力的にはチーム1の破壊力を持つが、制御できない力によって家族を失ったため任務に消極的で暗い。
DC COMICS 映画 フィギュア MattelTakuya Kidokoro
-
『スーサイドスクワッド』囚人服ディアブロ
自作フィギュア。 もともとは実写版スーパーマン『マンオブスティール』のレックスルーサーのフィギュアでしたが、顔や腕にペンでタトゥーを描いてエル・ディアブロ囚人服バージョンにカスタマイズ。
DC COMICS 映画 フィギュアTakuya Kidokoro
-
『スーサイドスクワッド』ジョーカー
バットマンシリーズで最も有名な悪のカリスマ「ジョーカー」 この映画では歴代のジョーカーと雰囲気が違い、ジャレッド・レト演じるタトゥーだらけジョーカー。 バットマンに前歯折られて全部銀歯といったお姿に。 やはりこのフィギュアシリーズは顔の再現が残念なので、リペイント済み。
DC COMICS 映画 フィギュア MattelTakuya Kidokoro
-
90’s実写版『ミュータントニンジャタートルズ』
1990年に初めて実写化されたタートルズ。自分がタートルズにハマるきっかけにもなった思い入れのある作品です。 20年以上、この映画版のマトモな可動フィギュアは発売されず、DVDすら存在しない… ついに決定版商品が登場したものの、アメリカ、サンディエゴコミックコンベンション2018内で5000セット限定でNECAより販売された入手が大変なモノ。 さすがはNECA社といった最高のクオリティ。 さらにパッケージが、当時発売されたVHSのパッケージのパロディになってる所も素晴らしい…
タートルズ 映画 フィギュア NECATakuya Kidokoro
-
『90’タートルズ』ケイシー・ジョーンズ
劇中で主要メンバーなのに、フィギュアはタートルズ4人しか存在しないので NECAの映画版タートルズに合わせて自作したケイシーフィギュアです。 ケイシー役のイライアス・コティーズには似せられなかったので雰囲気だけ。
タートルズ 映画 フィギュアTakuya Kidokoro
-
『90’タートルズ』ラファエロ
メンバー1の皮肉屋無鉄砲ラファエロ。 この映画ではほぼ主役級。
タートルズ 映画 フィギュア NECATakuya Kidokoro
-
『90’タートルズ』レオナルド
タートルズのリーダー。 スプリンター先生の言うことを良く聞くがゆえ、ラファエロとよく衝突する。 ドミノピザの箱の再現度が凄い。
タートルズ 映画 フィギュア NECATakuya Kidokoro
-
ペッパー・ポッツ/アイアンレスキュー
『アベンジャーズ・エンドゲーム 』より
マーベル 映画 フィギュア HasbroTakuya Kidokoro
-
クラング・アンドロイドボディ
シュレッダー同様、タートルズのラスボス的扱いの脳ミソみたいな異次元生物クラング。(日本ではクランゲ) 単品のクラングフィギュアとは別に、アニメやゲームで同じみのアンドロイドボディが乗り物系として発売されたのでやたらデカい。 搭乗してるクラングは単品クラングと目の色が違う。
Playmates ToysTakuya Kidokoro
-
キラービー
フット団に作られた巨大な蜂のミュータント。 敵キャラを乗せて遊ぶビークル(乗り物系)的な扱いなので正確にはフィギュアではないが、武器も豊富でキャラクターとしても抜群の存在感。
Playmates ToysTakuya Kidokoro
-
ジェネラル・トラーグ
クラングがディメンションXから連れてきた岩人間の将軍。アニメやゲームでは中ボス的キャラ。 タートルズフィギュアでは数少ないゴリマッチョ。
Playmates ToysTakuya Kidokoro