- tanupon Museum
- 30F 宣弘社の作品
- 009 ガッツジュン
009 ガッツジュン
1971年4月11日から11月21日までTBS系列局で放送。
原作:神保史郎
作画:小畑しゅんじ
出演者:藤間文彦、丘みつ子、桜井マリ
https://www.youtube.com/watch?v=0_NVhHA-OhA
1971年4月11日から11月21日までTBS系列局で放送。
原作:神保史郎
作画:小畑しゅんじ
出演者:藤間文彦、丘みつ子、桜井マリ
https://www.youtube.com/watch?v=0_NVhHA-OhA
1F
懐かしのアニメ 001 4
2F
懐かしのアニメ 002 4
3F
「おはよう!スパンク」のセル画 1
4F
懐かしのアニメ 004 2
5F
懐かしのアニメ 005 1
6F
懐かしのアニメ 006 13
7F
「夏への扉」のセル画 1
8F
「ときめきトゥナイト」のセル画 1
9F
「キャンディ・キャンディ」のセル画 2
10F
「花の子ルンルン」のセル画 1
11F
「魔法のプリンセス ミンキーモモ」のセル画 1
12F
懐かしのアニメ 012 1
13F
懐かしのアニメ 013 2
14F
懐かしのアニメ 014 1
15F
懐かしのアニメ 015 16
16F
懐かしのアニメ 016 2
17F
懐かしのアニメ 017 5
18F
懐かしのアニメ 018 7
19F
懐かしのアニメ 019 2
20F
懐かしのアニメ 020 4
21F
懐かしのアニメ 6
22F
アニメーション 1960年代 7
23F
アニメーション 1970年代 9
24F
アニメーション 1980年代 1990年代 14
25F
手塚治虫氏の作品 25
26F
川崎のぼる氏の作品 9
27F
永井 豪氏の作品 10
28F
石森章太郎氏の作品 8
29F
昭和のマンガ 2
30F
宣弘社の作品 11
31F
ピー・プロダクションの作品 16
32F
東映特撮作品 18
33F
昭和仮面ライダーシリーズ 132
34F
仮面ライダーX 14
35F
平成仮面ライダーシリーズ 20
36F
東宝特撮作品 13
37F
ゴジラ 11
38F
ガメラシリーズ 3
39F
円谷プロダクションの作品 5
40F
円谷プロ ウルトラシリーズ 44
41F
昭和のテレビ番組 17
42F
キャラクターグッズ 6
43F
スポーツグッズ 3
送信中 ...
新規会員登録
E-mail,SNSアカウントでログイン
オマハルゲ
2020/06/28昔、某大学の学園祭の上映会で見ました。「レインボーボール!」というのがインパクト大でした。
この番組のすぐ後で近藤正臣がブレイクしたんですよね。
11人がいいね!と言っています。
tanupon
2020/06/29学園祭って響きが懐かしいです。
残念ながら「ガッツジュン」を含め
当時放送していた「金メダルへのターン!」
「美しきチャレンジャー」「アテンションプリーズ」などの
様々なドラマの内容は覚えていません(TT)
「柔道一直線」「サインはV」は
夕方からの再放送も観ていたので一部覚えています。
近藤正臣さんは「柔道一直線」で
「ピアノの鍵盤の上に立ってねこふんじゃったを足の指先で演奏」
でブレイクしたと思っていました。
13人がいいね!と言っています。
オマハルゲ
2020/06/29当時はスポ根ブームでしたね。「アテンション~」にも何故か卓球で競うシーンもあったと思います。
「美しき~」では両端のピンが4本残った難しい「ビッグ・フォー」を攻略する魔球なんてのがありましたけど、そこが残らないように投げればいいじゃん…お前はヘタクソかと突っ込みを入れたくなりましたw
10人がいいね!と言っています。
tanupon
2020/06/30書き込みありがとうございます。
凄いです!内容よく覚えていますね。
やはり魔球があるのですね(^^)
DVDなど観たいなと思うのですが
「サインはV」などプレミア付いちゃって
とても購入できません(T T)
7人がいいね!と言っています。
オマハルゲ
2020/06/30以前「美しき~」をレンタルしてるTSUTAYAの店があって、一巻だけ借りた事がありました。さすがに全話見ようとは思いませんでしたけど。
4人がいいね!と言っています。
tanupon
2020/07/01情報ありがとうございます。
「美しきチャレンジャー」
レンタル探してみたらありました!
コロナ自粛の時に見つけていれば!と思いつつ
今度レンタルして観ます(^^)
5人がいいね!と言っています。
Jason1208
2020/06/29作画の小畑しゅんじさんの漫画「ネオマスク」とか「マスクマン0」とか覚えています。登場兵器の“こども戦車”とか、イスラム原理主義の子供自爆テロ並に超凶悪なんですよね。
14人がいいね!と言っています。
tanupon
2020/06/30 - 編集済み書き込みありがとうございます。
小畑しゅんじ氏の絵柄好きです!
当時、冒険王を購入していたので
「マスクマン0」は思い出深い作品です。
今年、中古単行本がお手軽価格で売っていたので
買おうかと迷っている間に売れてしまいました。
14人がいいね!と言っています。