- tanupon Museum
- 33F 昭和仮面ライダーシリーズ
- 121 仮面ライダーv3
1F
懐かしのアニメ 001 4
2F
懐かしのアニメ 002 4
3F
「おはよう!スパンク」のセル画 1
4F
懐かしのアニメ 004 2
5F
懐かしのアニメ 005 1
6F
懐かしのアニメ 006 13
7F
「夏への扉」のセル画 1
8F
「ときめきトゥナイト」のセル画 1
9F
「キャンディ・キャンディ」のセル画 2
10F
「花の子ルンルン」のセル画 1
11F
「魔法のプリンセス ミンキーモモ」のセル画 1
12F
懐かしのアニメ 012 1
13F
懐かしのアニメ 013 2
14F
懐かしのアニメ 014 1
15F
懐かしのアニメ 015 16
16F
懐かしのアニメ 016 2
17F
懐かしのアニメ 017 5
18F
懐かしのアニメ 018 7
19F
懐かしのアニメ 019 2
20F
懐かしのアニメ 020 4
21F
懐かしのアニメ 6
22F
アニメーション 1960年代 7
23F
アニメーション 1970年代 9
24F
アニメーション 1980年代 1990年代 14
25F
手塚治虫氏の作品 25
26F
川崎のぼる氏の作品 9
27F
永井 豪氏の作品 11
28F
石森章太郎氏の作品 8
29F
昭和のマンガ 2
30F
宣弘社の作品 11
31F
ピー・プロダクションの作品 16
32F
東映特撮作品 18
33F
昭和仮面ライダーシリーズ 132
34F
仮面ライダーX 14
35F
平成仮面ライダーシリーズ 20
36F
東宝特撮作品 13
37F
ゴジラ 11
38F
ガメラシリーズ 3
39F
円谷プロダクションの作品 5
40F
円谷プロ ウルトラシリーズ 44
41F
昭和のテレビ番組 17
42F
キャラクターグッズ 6
43F
スポーツグッズ 3
送信中 ...
新規会員登録
E-mail,SNSアカウントでログイン
freedom
2022/08/28 - 編集済み仮面ライダーV3の第一話で一文字隼人が改造人間の悲しみを風見志郎に説きました。そして、この回ではその風見志郎が結城丈二に説きました。改造人間の苦悩、平成ライダーにはない昭和ライダーの大きなテーマですね。
6人がいいね!と言っています。
tanupon
2022/08/30 - 編集済みコメントありがとうございます。
昭和ライダーの悲しき宿命ですね。
それがカッコいいのです!
10人がいいね!と言っています。
freedom
2022/08/30激しく同意です。
3人がいいね!と言っています。
kinggidoko
2022/08/28 - 編集済みロボコップは瀕死の重傷を負って負傷した部分をメカで補う設定ですが、仮面ライダーの改造人間は五体満足の普通の人間を改造して兵器として使うので改造された人はたまったものではありませんよね。今考えればぞっとします・。
10人がいいね!と言っています。
tanupon
2022/08/30 - 編集済みコメントありがとうございます。
ユニバーサルソルジャーに至っては
死体を蘇えらせて兵士にしてましたね。
11人がいいね!と言っています。
kinggidoko
2022/09/02死体をよみがえらせてしますと地球上の生物は永遠に増え続けますよね。笑
4人がいいね!と言っています。
tomica-loco
2022/08/28 - 編集済み金曜日放送のV3でライダーマンがロープアーム、スウィングアーム、パワーアームと3回もアタッチメントを取り替えましたよ
9人がいいね!と言っています。
tanupon
2022/08/30コメントありがとうございます。
当時、テレビマガジンに図解入りでアタッチメントの解説が載ってました。
ロープアームは落花生のように見えました(笑)
12人がいいね!と言っています。
tomica-loco
2022/09/03 - 編集済み来週放送のV3にデストロンライダーマンが登場です。
5人がいいね!と言っています。
tanupon
2022/09/03コメントありがとうございます。
デストロンライダーマンのエピソードは
ほぼ記憶に残っていません。
今度、DVDで確認してみます。
5人がいいね!と言っています。