- tanupon Museum
- 29F 手塚治虫氏の作品
- 027 DVD-box
1F
懐かしのアニメ 001 4
2F
懐かしのアニメ 002 6
3F
懐かしのアニメ 003 5
4F
懐かしのアニメ 004 3
5F
懐かしのアニメ 005 2
6F
懐かしのアニメ 006 18
7F
懐かしのアニメ 007 5
8F
懐かしのアニメ 008 6
9F
懐かしのアニメ 009 3
10F
懐かしのアニメ 010 6
11F
懐かしのアニメ 011 2
12F
懐かしのアニメ 012 1
13F
懐かしのアニメ 013 2
14F
懐かしのアニメ 014 2
15F
懐かしのアニメ 015 27
16F
懐かしのアニメ 016 2
17F
懐かしのアニメ 017 8
18F
懐かしのアニメ 018 10
19F
懐かしのアニメ 019 12
20F
懐かしのアニメ 020 4
21F
懐かしのアニメ 021 5
22F
懐かしのアニメ 022 3
23F
懐かしのアニメ 023 0
24F
懐かしのアニメ 024 2
25F
懐かしのアニメ 7
26F
アニメーション 1960年代 12
27F
アニメーション 1970年代 10
28F
アニメーション 1980年代 1990年代 22
29F
手塚治虫氏の作品 28
30F
川崎のぼる氏の作品 12
31F
永井 豪氏の作品 18
32F
石森章太郎氏の作品 8
33F
昭和のマンガ 12
34F
宣弘社の作品 15
35F
ピー・プロダクションの作品 19
36F
東映特撮作品 22
37F
仮面ライダー1号 2号 91
38F
仮面ライダーV3 39
39F
仮面ライダーX 36
40F
昭和仮面ライダーシリーズ 14
41F
平成仮面ライダーシリーズ 23
42F
東宝特撮作品 13
43F
ゴジラ 18
44F
ガメラシリーズ 4
45F
ウルトラQ 12
46F
ウルトラマン 15
47F
ウルトラセブン 14
48F
円谷プロ ウルトラシリーズ 46
49F
円谷プロダクションの作品 6
50F
昭和のテレビ番組 30
51F
キャラクターグッズ 6
52F
スポーツグッズ 3
53F
DVD 6
送信中 ...
新規会員登録
E-mail,SNSアカウントでログイン
sat-2019
2023/07/09 - 編集済みすごくカッコいいジャケットのデザインですね。
元フォーリーブスの江木俊夫さんが出演されていたのは存じていましたが、岡田真澄さんも出演されていたんですね。
19人がいいね!と言っています。
tanupon
2023/07/09コメントありがとうございます。
おっしゃるようになかなかシブい解説書ジャケットです(^^)
マモル少年の父親役として岡田真澄氏が出演しています。
当時31歳の超イケメン。
16人がいいね!と言っています。
sat-2019
2023/07/10画像ありがとうございます。
31歳の岡田真澄さん、ものすごくイケメンですね。
13人がいいね!と言っています。
オマハルゲ
2023/07/10Pプロは金払いが悪かった、みたいな事を岡田さんがインタビューで言ってました。冗談かどうか「マグマ大使のギャラ、払ってくれ~」みたいなw
12人がいいね!と言っています。
sat-2019
2023/07/10オマハルゲさん、コメントありがとうございます。
そんなエピソードがあったんですね。
半ば冗談とは思えなさそうな話です…🙀
11人がいいね!と言っています。
tanupon
2023/07/10 - 編集済みsat-2019様、オマハルゲ様、コメントありがとうございます。
sat-2019様
当時の岡田真澄氏の画像は解説書にもあまり載ってないので画面から。
肖像権の問題でしょうか、残念です。
オマハルゲ様
第26話から第30話まで岡田真澄氏が演じる村上記者が出稼ぎに行ったのはそのためか(笑)
世の中、銭ですね。
15人がいいね!と言っています。
kyusha_fan
2023/07/11 - 編集済みゴアの顔が怖くて目を逸らしたくなるくらいビビってました。制作側としてはしてやったりでしょうが。
9人がいいね!と言っています。
sat-2019
2023/07/12ゴアの声を当てていました大平透さん自身、ゴアを演じていらっしゃいますね。
10人がいいね!と言っています。
kyusha_fan
2023/07/12演技もやられてたのですか。多才な方だったんですね。
9人がいいね!と言っています。
sat-2019
2023/07/12セリフのタイミングが合わせづらいということで、自ら着ぐるみの中に入ることを志願されたそうです。
多才かつプロ意識の非常に高い方だと思います。
10人がいいね!と言っています。
tanupon
2023/07/12sat-2019様
コメントありがとうございます。
大平透氏がゴアを演じとことは
やはりプロ意識が高かったと思います。
10人がいいね!と言っています。
tanupon
2023/07/12kyusha_fan様
コメントありがとうございます。
ゴアも怖かったけど
ストーリーの序盤でマモル少年の母親がルゴース2号とすり替わり
正体がばれた後もストーリーの中盤まで行方不明という
子供にとってはトラウマになり兼ねない展開が怖かったです。
9人がいいね!と言っています。
kyusha_fan
2023/07/12子供の時ってストーリーの世界にすっかり入っていってしまいますよね。私も経験が有ります。
5人がいいね!と言っています。
sat-2019
2023/07/12はい、私も子供のころ、ストーリーが気になり出すと、すっかりのめり込んでしまいました。
6人がいいね!と言っています。