• ルビー&ゾイサイト/鋼玉と灰簾石の共生
  • ルビー&ゾイサイト/鋼玉と灰簾石の共生
  • ルビー&ゾイサイト/鋼玉と灰簾石の共生
ルビー&ゾイサイト/鋼玉と灰簾石の共生

ルビー&ゾイサイト/鋼玉と灰簾石の共生

1

酸化アルミニウムを主成分とする鉱物。
コランダムの中でも1%程のクロムを含有し、赤色を呈したものだけがルビーと認められます。

濃緑色のゾイサイトから覗く断口がなんとも情熱的。
傷口から滲む血のようにも地表に湧き出る溶岩のようにも見えるそれは、ブラックライトや白熱灯に照らされることで一層赤みを増します。

Default
  • File

    realminiature

    2018/12/24

    クリスマスにぴったりですね!

    返信する
    • File

      テッツァライト

      2018/12/24 - 編集済み

      たしかに!クリスマスっぽいカラーですもんね✨

      返信する
  • Badger

    124

    2019/01/21

    紫外線ライトで、きっと、蛍光しそうですね。

    返信する
    • File

      テッツァライト

      2019/01/21 - 編集済み

      実は画像の3枚目が蛍光している様子です!バッチリ赤色に光りますよ〜😁

      返信する
    • Badger

      124

      2019/01/21

      これ、暗闇なんですか?
      凄いです。

      返信する
    • ありがとうございます!
      これは蛍光灯の明るい中でブラックライトを照射したものです。そのため多少は蛍光が薄まっていますが、それでも見事に紅潮してくれます!
      この子のようなお世辞にも宝石質とは呼べないものでも鮮やかに蛍光するのですから、ルビーという石の彩度の高さには目を見張るものがありますね〜😊

      返信する
    • Badger

      124

      2019/01/23

      なるほど、そういう撮影仕方なんですね。

      返信する
    • File

      テッツァライト

      2019/01/23 - 編集済み

      紛らわしくて申し訳ないです!
      まだミューゼオ始めたてで迷走していた頃の写真なもので、中途半端な撮り方をしていたのです(笑)
      なのでそろそろ撮り直しも考えているところです。

      返信する