- tomica-loco Museum
- 9F 鉄道車輌の写真
- DE10 銀河鉄道999号
DE10 銀河鉄道999号
自分が中3の夏、1979年7月に国鉄が1日限りの行先不明のミステリー列車が運行されましたけどだいぶ前から行先がバレていたのを憶えています。
終点の烏山駅がアンドロメダステーションとなってました。
1981年に自分は烏山線に1度だけ乗っていますがその時はキハ40に乗りました。
新規登録(無料)
ログイン
自分が中3の夏、1979年7月に国鉄が1日限りの行先不明のミステリー列車が運行されましたけどだいぶ前から行先がバレていたのを憶えています。
終点の烏山駅がアンドロメダステーションとなってました。
1981年に自分は烏山線に1度だけ乗っていますがその時はキハ40に乗りました。
1F
仮面ライダーのショッカー怪人 56
2F
人造人間 キカイダー カード 50
3F
超人バロム1 31
4F
仮面ライダーカード(復刻版) 197
5F
外国製ミニカー 126
6F
海外専売トミカ 2
7F
トミカ 日産 56
8F
ホンダ車のミニカー 23
9F
鉄道車輌の写真 161
10F
スバルのミニカー 1
11F
ドイツ車のミニカー 3
12F
トヨタ車のミニカー 34
13F
マツダ車のミニカー 13
14F
🇺🇸アメ車のミニカー 2
15F
イギリス車のミニカー 8
16F
三菱車のミニカー 4
17F
スズキ車のミニカー 9
18F
道の駅 記念切符 15
19F
ダムカード 12
20F
いすゞ車のミニカー 20
21F
イタリア車のミニカー 17
22F
国鉄、JR、私鉄等の切符 65
23F
🇫🇷フランス車のミニカー 6
24F
その他のカード 8
25F
ダイハツのクルマのミニカー 9
26F
観光地のパンフレット、観光マップ等 11
27F
鉄道関連の本 7
28F
切手、はがき 12
29F
光岡、童夢 等のミニカー 1
30F
特撮、アニメ、漫画単行本 18
31F
トミカ ダイハツのコレクション 1
32F
観光地のパンフレット、観光マップ、入場券、他 5
送信中 ...
新規会員登録
E-mail,SNSアカウントでログイン
sat-2019
2021/11/16 - 編集済みEF55が復活運転していたころのお写真ですね。
静態保存となってしまいましたが、いまでも鉄道博物館で保存されているのは嬉しい限りです。
そのうち10数年ぶりに鉄道博物館に行ってみたいなと思います。
5人がいいね!と言っています。
tomica-loco
2021/11/17 - 編集済みコメントありがとうございます。このEF 55の写真は最近手に入れた物でして中学生だった当時、東北本線沿線に住んでいたので銀河鉄道999は小山駅手前辺りで見ています。使用されていた車輌のEF65とDE10は記憶にあるのですがEF 55の記憶がないんです。それでこの写真を見つけた時に譲って貰いました。
数年前に大宮鉄道博物館で実物を初めて見ました。
4人がいいね!と言っています。
Railwayfan
2021/11/16 - 編集済み999列車の先頭にDE10の茶が付いていたとは!
貴重なお写真ですね。
7人がいいね!と言っています。
tomica-loco
2021/11/17 - 編集済み茶色のDE10は上越線のSLみなかみ号の客車牽引などに今でも使用されています。
8人がいいね!と言っています。