- tomica-loco Museum
- 童夢-零
童夢-零
No.46-2-6
10D/11Fホイール
1970年代後半レーシングコンストラクター童夢が送り出した国産スーパーカーでしたが国内での認可が降りず北米での販売を目指しましたが諸般の事情により断念したと言う経緯を持つクルマでした。
エンジンは日産のL28型を載せてました。
新規登録(無料)
ログイン
No.46-2-6
10D/11Fホイール
1970年代後半レーシングコンストラクター童夢が送り出した国産スーパーカーでしたが国内での認可が降りず北米での販売を目指しましたが諸般の事情により断念したと言う経緯を持つクルマでした。
エンジンは日産のL28型を載せてました。
1F
仮面ライダーのショッカー怪人 56
2F
人造人間 キカイダー カード 50
3F
超人バロム1 31
4F
仮面ライダーカード(復刻版) 197
5F
外国製ミニカー 126
6F
海外専売トミカ 2
7F
トミカ 日産 56
8F
ホンダ車のミニカー 23
9F
鉄道車輌の写真 160
10F
スバルのミニカー 1
11F
ドイツ車のミニカー 3
12F
トヨタ車のミニカー 34
13F
マツダ車のミニカー 13
14F
🇺🇸アメ車のミニカー 2
15F
イギリス車のミニカー 8
16F
三菱車のミニカー 4
17F
スズキ車のミニカー 9
18F
道の駅 記念切符 14
19F
ダムカード 12
20F
いすゞ車のミニカー 20
21F
イタリア車のミニカー 17
22F
国鉄、JR、私鉄等の切符 61
23F
🇫🇷フランス車のミニカー 6
24F
その他のカード 8
25F
ダイハツのクルマのミニカー 9
26F
観光地のパンフレット、観光マップ等 11
27F
鉄道関連の本 7
28F
切手、はがき 12
29F
光岡、童夢 等のミニカー 1
30F
特撮、アニメ、漫画単行本 18
31F
トミカ ダイハツのコレクション 1
32F
観光地のパンフレット、観光マップ、入場券、他 4
送信中 ...
新規会員登録
E-mail,SNSアカウントでログイン
TWIN−MILL
2017/9/4 - 編集済み零を知って数年後に直6OHVを積んでいた事を知って変にガッカリ。当時のスーパーカーは12気筒やV8が主流(ポルシェは別として)なのにって気持ちでした。そのまた数年後にL28の潜在能力の高さを知って、見直した覚えがあります(笑)。懐かしいぃー。良いデザインですよね。
13人がいいね!と言っています。
episode1
2017/9/4そんな事情があったのは知りませんでした。
子どもの頃、名古屋のデパートで実車が展示されていたのを見て、存在を知りました。
たしか、ラジコンカーも出ていたかと。
残念ながら、持っていませんでしたが。
そこそこ大きいサイズだったような記憶が。
12人がいいね!と言っています。