-
トミカ No.41-3-9 日野レインボースケルトンバス
トミカギフト「たのしいバスセット」より日野レインボー。岐阜バスの高級貸切車両RED CROWN JEWELが表現されています。実際にはバンホール社製のバスが採用されていました。
1/116 トミカ 日本 日野tomica0906
-
トミカ No.41-3-10 日野レインボースケルトンバス
トミカギフト「たのしいバスセット」より日野レインボーです。サファリバス仕様。実際にどこかのサファリパークで使用されていたカラーリングなのでしょうか。
1/116 トミカ 日本 日野tomica0906
-
MTECH MS-14 日産セドリック
なかなかミニカー化される機会の無い9代目セドリック。エムテックはそんなY33型をモデル化した意味では特筆すべきでしょう。実車は'95年にフルモデルチェンジ。それまでのVGエンジンに加え上級グレードにVQエンジンが新規投入されました。販売面では成功とは言い難いクルマですがセドリックらしさを感じられたモデルでした。
1/43 エムテック 日本 日産tomica0906
-
トミカ No.67-4-1 トヨタスプリンタートレノ
'83年に4代目にフルモデルチェンジしたカローラ/スプリンターのセダン/リフトバックはFFレイアウトを採用したのに対し、レビン/トレノは旧態然のFRレイアウトを採用。またサスペンションもF:ストラット、R:リジットアクスルの先代からの流用となっていました。しかしながら新開発の1.6L NAエンジン4A-GEUエンジンは扱いやすさやチューニングのし易さから大好評を持って受け入れられました。後年、FRレイアウトやサスペンションがドリフト愛好家からも熱狂的に支持されていきます。
1/61 トミカ 日本 トヨタtomica0906
-
トミカ No.33-4-6 トヨタセリカXX 2800GT
トミカギフト「カーキャリアセット」よりセリカXX。クリームとオレンジの独特な2トンカラーです。
1/64 トミカ 日本 トヨタtomica0906
-
MTECH MR-05 三菱ランサーWRC仕様車
エムテックのランエボⅢWRC仕様車です。かなり細かなシールで'95年の第3戦ラリーオーストラリアで初優勝をもたらしたランエボを表現しています。
1/43 エムテック 日本 三菱tomica0906
-
トミカ No.111-1 いすゞエルフ 広告ボードカー
街中で高収入バイトなどの広告を大音量で流しながら宣伝する広告宣伝車。あまりいいイメージを持つ車両ではありませんが、トミカではサーカスの呼び込み宣伝に使っています。
1/78 トミカ 日本 いすゞtomica0906
-
トミカ No.10-2-8 いすゞ117クーペ 1800XE
ミニカーショップ イイノの特注トミカ いすゞ117クーペです。当時よく見かけたシルバーのカラーリングが魅力的な1台です。
1/62 トミカ 日本 いすゞtomica0906
-
トミカ No.84-2-2 大原鉄工 スノータイガー SM-30型
大原鉄工所は新潟県長岡市に本社を置く歴史ある機械メーカーです。主力事業の一つが雪上車で現在でも官公庁やスキー場、果ては南極観測隊向けに雪上車を納入しています。SM30型はその中でもヒットした雪上車で'71〜'77年の間に149両を販売。その後日本の雪上車の礎となっています。このトミカは米国輸出仕様(TC)です。
1/73 トミカ 日本 大原鉄工所tomica0906
-
トミカ No.90-1-6 三菱ふそうコンテナ運搬車
こちらは一般輸出仕様のトミカです。往年の日通カラーがよく表現されています。
1/127 トミカ 日本 三菱ふそうtomica0906
-
トミカ No.88-1-9 日産キャブオール スカイマスター
こちらのスカイマスターはアームがブラックの変わり種。トミカ一般輸出仕様となります。
1/68 トミカ 日本 日産tomica0906
-
トミカ No.88-1-7 日産キャブオール スカイマスター
メタリックグレーのボディとグレーのアームが渋いスカイマスターです。こちらは米国輸出(TC)モデルです。
1/68 トミカ 日本 日産tomica0906
-
トミカ No.32-2-2 小松 モータースクレーパ WS16
トミカのモータースクレーパには中央のボウル部にプラスチックの土砂が付属していました。安く完品を探すのはなかなか難しいですね。
1/165 トミカ 日本 コマツtomica0906
-
トミカ No.F46-1-8 ブガッティ クーペ ドゥ ビル
ブガッティタイプ41ロワイヤルはエットーレ・ブガッティが開発した史上最大の高級車です。12.7リッター直列8気筒エンジンは後にフランス国鉄向け気動車に転用されるほどパワフルでした。当初世界の王族向けに販売を予定していましたが、世界恐慌と重なり7台のみが製造されるに留まりました。
1/80 トミカ 日本 ブガッティtomica0906
-
トミカ No.94-2-5 日産ディーゼルコンドル 化学消防車
こちらのトミカは米国輸出モデル(TC)です。裏板の刻印のNo.が94番ではなく22番なのが唯一の違いです。
1/90 トミカ 日本 日産ディーゼルtomica0906
