- toyochan10423 Museum
- 1F ペーパークラフト
- 1/33 ペーパークラフト フォッケウルフ Ta 154
1/33 ペーパークラフト フォッケウルフ Ta 154
ウクライナ製のペーパークラフトです。
初心者向けのキットでかなりパーツ数も少ないのですが、毎度のことで苦戦を強いられました。
このメーカーは初めて作ったので要領を理解出来たのは出来上がる頃でした。ペーパークラフトでは毎度のことですが。
ペーパークラフト、大変な模型ですが、プラモデルと違ったお気楽さもあります。
皆さんもいかがですか?
T. S
2022/10/28 - 編集済み完成おめでとうございます👏
ぜんぜん「お気楽さ」があるとは思えないんですけど(笑)
とてもペーパーには見えませんね。
8人がいいね!と言っています。
toyochan10423
2022/10/28TSさん、ありがとうございます。
なんとか完成しました、パーツ数だけを
見てなめてかかったのですが、考えが甘かったです❗
ペーパークラフトの要領がだんだんわかってきたのですが、メーカーによってクセがあるので、なかなか理解に至りません。
10人がいいね!と言っています。
個人遺産の博物館
2022/10/29 - 編集済みこれが本当に紙ですか、素晴らしい🤩
モデルとなった英国のモスキートも美しいけどクルト・タンクならではのカッコよさが存分に味わえますねぇ。
紙だけに「軽さ」はあるでしょうけど、挑戦するに当っては私も「お気軽さ」があるとは思えないですねぇ(笑)😆
3人がいいね!と言っています。
toyochan10423
2022/10/29個人遺産の博物館さん、ご覧いただきありがとうございます。
ペーパークラフトは塗装はごく一部で良いし道具も少なくて済むし、切り抜いて張り付けていけばそのうちに完成するって感じなんですよ❗
ただ、日本製とは違って至れり尽くせりの説明書じゃないんで考えている時間が長くなってしまいます。
5人がいいね!と言っています。