-
第二次世界大戦 ドイツ陸軍歩兵 1/72フィギュア CAESAR MINIATURES
CAESAR MINIATURES社のミリタリーの王道であるWW2シリーズ、その中でも鉄板ネタのドイツ軍アイテムです。 同社だけでもドイツ軍モノは多くがリリースされており、どれもが安定の出来となっております。 このアイテムもテーマといい、ポージングといい、バランスの良い内容だと思います。 さすがナナニイ界のタミヤと言われるだけあります。 兵士12ポーズ 計48体セット。
★★★☆☆ 3/5 ミリタリー CAESAR MINIATUREStoysoldier
-
三十年戦争 神聖ローマ帝国(ハプスブルク)軍 騎馬銃士 1/72フィギュア MARS
三十年戦争シリーズより。 ハプスブルク側の騎馬銃士達のアイテムです。 馬乗にて巧みに銃を扱う銃士達をテーマとしており、造形もポーズも一体型で上手く再現されてます。 個人的には好みな造りをしています。 全てを最低限度このクオリティでリリースしてほいしいなぁなんて我が儘を‥ 同社でたまーにある、アレ??っていうハズレが少なくなりますように。。 騎兵 6ポーズ 計12体 軍馬 12頭セット。
★★★☆☆ 3/5 ヒストリカル MARStoysoldier
-
三十年戦争 神聖ローマ帝国(ハプスブルク)軍 重騎兵 1/72フィギュア MARS
ウクライナのMARS社製より、三十年戦争シリーズの一部です。 ハプスブルク側の重騎兵隊のアイテムです。 まだまだ中世の騎士像を引きずるいかにもな重騎士という様相ですが、火薬の登場により少しずつ変化をしていくとになります。 槍は付属しておらず、うまいこと装備接着の自作して完成形まで持っていく必要があるので私のようなモデラーレベルが0の人間としては内容に不満あり。 テーマは大好きです。 騎兵6ポーズ 計12体 軍馬12頭セット。
★☆☆☆☆ 1/5 ヒストリカル MARStoysoldier
-
ナポレオン戦争 ザクセンの歩兵(1806年) 1/72フィギュア HAT
ナポレオン戦争時のザクセンの軍勢をテーマとしています。 1806年ナポレオンにより神聖ローマ帝国が解体、それに伴いザクセンも公国→ザクセン王国と昇格し、同時にフランス帝国の界隈政権としての色が強くなった頃ですね。 内容には二角帽の戦列歩兵の他に、擲弾兵も入ってます。その分ポーズ数も多く、なんとフィギュアは96体入り大盤振る舞い。 兵士 17ポーズ 計96体セット。
★★★☆☆ 3/5 ヒストリカル HATtoysoldier
-
薔薇戦争 ヨーロッパ大陸の装甲騎士 1/72フィギュア REDBOX
英国の薔薇戦争に参加したヨーロッパ大陸の騎士達をテーマとしています。 いかにもな重装甲の騎士達の強く重くの出で立ちを再現されていますが、モールドが見えづらい赤色の成型色と一部フィギュア周りにあるバリのせいでいくらか価値を下げつつある気もします。 まあこの辺は直しが効くので許容範囲かな?と思います。 ポーズ数も物足りないですが、テーマ自体はとてもストライクです! 騎士 6ポーズ 計12体(一部パーツ選択式) 軍馬 12頭セット。
★★☆☆☆ 2/5 ヒストリカル REDBOXtoysoldier
-
ナポレオン戦争/エジプト戦線 フランス軍 軽騎兵 1/72フィギュア STRELETS-R
ナポレオン戦争時、エジプトに派兵されたフランス軍の軽騎兵隊のアイテムです。 標準的なユニフォームではなく、現地の気候に合わせ、現地の衣装を織り交ぜた(どことなくエキゾチックな)特徴ある面々です。 偵察や追撃に多用されたのでしょう。 造形は、やや太めですかね。 騎兵 12ポーズ 計12体 軍馬 12頭セット。
★★★☆☆ 3/5 ヒストリカル STRELETS-Rtoysoldier
-
三十年戦争 スウェーデン軍 ガルバリン砲 1/72フィギュア MARS
MARS社から三十年戦争シリーズのスウェーデン軍砲兵隊アイテムです。 当時使用されたガルバリン砲という前装式の砲と、砲兵隊、砲架、牽引用の軍馬等一式がセットになっております。 フィギュアの造形は丸っこいフォルムで愛嬌ありって感じですね。嫌いじゃないです。 人物と比較するとカルバリン砲の大きさが良くわかると思います、とにかくテガい! 砲兵 12ポーズ 19体 軍馬 9頭 砲 1門 砲架 1台セット。
★★★★☆ 4/5 ヒストリカル MARStoysoldier
-
三十年戦争 スウェーデン軍 重騎兵 1/72フィギュア MARS
スウェーデン軍の重騎兵隊、三十年戦争がテーマです。 重騎兵といっても、中世に見られるフルフェイスの兜でまとめられた騎兵ではなくボディをプレートで覆う胸甲騎兵ですね。 やや荒削り感は否めませんが、相変わらず味のある内容です。テーマとしても珍しいので重宝されるかと。 ポーズ数が少し寂しいですが、それでも躍動感ある動きです。 騎兵 6ポーズ 計12体 軍馬 12頭セット。
★★★☆☆ 3/5 ヒストリカル MARStoysoldier
-
ナポレオン戦争 ロシア軍 猟兵(軽歩兵) 夏季軍服 1/72フィギュア STRELETS-R
ナポレオン戦争時のロシア軍の猟兵/軽歩兵のアイテムです。 立射、座射、装填姿勢、前進姿勢、旗手、鼓手、士官とバランスの良いポージングと素晴らしい造形で中々の傑作アイテムだと思います。 ナポレオンのロシア侵攻時には50個の猟兵連隊が組織されていたとか。 猟兵 14ポーズ 計44体セット。 ※画像差し替え済み。
★★★★☆ 4/5 ヒストリカル STRELETS-Rtoysoldier
-
ベトナム戦争 南ベトナム政府軍歩兵(戦争初期) 1 /72フィギュア ORION
ベトナム戦争時の南ベトナム政府軍/ 共和国陸軍を指すARVN(Army of the Republic of Viet Nam)とのタイトルがついたアイテムです。 このスケールのプラフィギュアとしては恐らく、初の南ベトナム軍アイテムとしてリリースされました。 戦争初期との表記から、初期段階からアメリカ本格参戦頃まででしょうか。 メットと軍帽スタイルの兵士がおり、ポージングはかなりアグレッシブです。 また、手足が長く華奢に見えるやや独特な造形をしています。 兵士 15ポーズ 計48体セット。 ※3/1画像差し替え済 撮り忘れ一体あり(6-右端)
★★☆☆☆ 2/5 ミリタリー ORIONtoysoldier
-
ベトナム戦争 南ベトナム政府軍歩兵(戦争後期) 1 /72フィギュア ORION
ベトナム戦争時の南ベトナム政府軍/共和国陸軍歩兵アイテムで、"戦争後期"のスタイルにスポット当ててます。 ボックスには1969-‥で後半から終戦までの間を指すのでしょう。 援助先である米軍式の装備と軍装での南ベトナム軍、そんなテーマの貴重なアイテム化です。 M16はやはりマストで装備してますね。 兵士 13ポーズ 計43体セット。 ※2/27 画像差し替え ※3/1 画像入れ替え済
★★☆☆☆ 2/5 ミリタリー ORIONtoysoldier
-
スーダン戦役/マフディの乱 ダルヴィーシュの歩兵 1/72フィギュア waterloo1815
テーマは英・エジプト軍がスーダンを舞台に活動した、スーダン戦役/マフディ戦争(マフディの乱)をテーマとしています。 ボックスにあるダルヴィーシュとはイスラム神秘主義の修道僧を指すとのこと。 この手の部族や修道僧からなる軍勢をテーマとしてるアイテムは、他のメーカーからも出ておりますが特にこれも良く出来てると思います。 ラバも付属して良い感じです。 対する英・エジプト軍もリリースされているので、セットでジオラマ作れます(・o・) 兵士 9ポーズ 計36体 ラバ 4頭セット。
★★★☆☆ 3/5 ヒストリカル WATERLOO1815toysoldier
-
現代 イスラエル国防軍 歩兵 1/72フィギュア CEASEAR
その周辺を敵対的な他国に囲まれ常に戦闘により磨き上げられている(で、あろう)イスラエル軍の歩兵アイテムです。 昔から何次にも渡る対アラブ諸国との中東戦争や、現代でも決して平和とはいえない状況が続いております。 このアイテムはそんなイスラエル国防軍をテーマとしており、フィギュア造形やポージングは素晴らしいです。ここでもCEASEAR社のクオリティーの高さが存分に出ています。 容疑者を拘束する動きなんて、渋すぎるシーンの再現もできます。 兵士 13ポーズ 継続するのが40体セット。 ※3/2 画像入れ替え
★★★☆☆ 3/5 ミリタリー CAESAR MINIATUREStoysoldier
-
第二次世界大戦 日本陸軍歩兵 1/72フィギュア MARS
MARS社のWW2日本軍アイテム。 ポーズ数と造形は並‥ 特に良くも悪くも、と言った印象です。 ただ、やはり注目してしまうテーマであることには変わりなく。 ボックスは映画(硫黄島からの手紙〜イーストウッド監督)のキャプチャ?なのかもしれません。 それでも!アイテム化に恵まれてるとは言いづらい日本軍アイテムの強力な援軍として歓迎します。 兵士 8ポーズ 40体セット。
★★☆☆☆ 2/5 ヒストリカル MARStoysoldier
-
第二次世界大戦 大日本帝国軍 落下傘部隊 1/72フィギュア MARS
MARS社からのアイテム。 大日本帝国軍時代のパラシュート、落下傘部隊兵をフィギュア化。 何気に、ウクライナ勢のメーカーは日本軍をテーマとしたアイテムをぼちぼちリリースしてくれます。 ポーズ数は多くありません。 さらに言えば陸軍(写真6枚目)と海軍(写真7枚目)のそれぞれ独立した落下傘兵を1ボックスにセットしています。 まるで混成部隊のような内容ですね。 このような運用は実際にされてなかったとは思いますが、それでもアイテム化してくれたことに感謝です♪ 兵士 8ポーズ 計40体セット。
★★☆☆☆ 2/5 ヒストリカル MARStoysoldier
