-
セイコー ドルチェ パーペチュアルカレンダー チタン SACN001
SEIKO JDM DOLCE PERPETUAL CALENDAR Ti SACN001 ケース型式は8F33-0080 おまえがドルチェかよ なんて自分自身でも思っちゃいますが大人ドレッシーなドルチェです。 ・電池寿命が約10年 ・年差±20秒 ・パーペチュアルカレンダー(フルオートカレンダー) ・曜日カレンダー 実用性てんこ盛りですね。 電波に頼らず時計内で完結してるところも素敵。 でもここまでのスペックならスピリットシリーズにもありました。 ですが皆さん、このドルチェはなんとケース、ブレスともにチタン製でサファイア風防です。 これは似合う似合わないを無視していっちゃうしかないのでお買い上げ。 いま似合わないなら似合うまで保管しておけばいいだけじゃんね。 基本的にはドルチェラインの時計にはカレンダーがないんですがSACN001には日付だけじゃなく曜日の表示まであってかなり異質。 チタン好きで曜日カレンダー好きな俺に刺さったのは当然でした。 といってもやっぱりドルチェはまだ似合わないのでまだ活用されてません。 8F系パーペチュアルカレンダーの時計はちょっと特殊で電池交換は常にセイコー送りになります。 費用もお高め。でも10年おきですしね。 #セイコー #SEIKO #腕時計 #ドルチェ #DOLCE #クオーツ式時計 #パーペチュアルカレンダー
クオーツ式時計 腕時計 SEIKO セイコーtranspolar
-
セイコー SUS 7T27 クオーツクロノグラフ SCFR003
JDM SEIKO SUS chronograph SCFR003 ケース型式は7T27-7A40 90年代セイコーの大傑作 SUSシリーズからボタンのツノ配置が特徴的なSCFR003をご紹介。 これに使われている7T27クロノグラフムーブメントは英国空軍に納入された後期のモデルにも使われています。 撮影用にSUS別モデル用の金属ブレスを付けてみたら死ぬほど似合ってしまったのでこのまま使います。 黒文字盤のSCFR001よりもこれの方がブレス装着に向いてました。 SCFR001はNATOストラップがいいですね。 #セイコー #サス #SUS #クロノグラフ #クオーツ式時計 #腕時計
クオーツ式時計 腕時計 SEIKO セイコーtranspolar
-
カシオ プロトレック PRW-5000Y-1JF
CASIO PROTREK PRW-5000Y-1JF ソーラーで電波なアナログのプロトレック デザインは最高にカッコいいけど高度や気圧は針で示すスタイルなのでモヤモヤが募ります。 そしてショックだったのがタイマー。 セットしたら秒針が逆回転していくものだと思ってたのにデジタル表示部だけでカウントダウンが始まって泣きました。 ストップウォッチも同じくデジタルだけで完結するシステムです。 そこアナログだけ? 逆になんでここをデジタル表示するんだよ… というように機能面でのそれじゃない感がものすごく強いですがこのデザインで全部許せちゃいます。 この時計のおかげでプロトレック的な機能を活用するならフルデジタルの方が便利だと気付きました。 最後になりますが、コンパスのアナログ表示はすごく便利です。 #アウトドア #腕時計 #デジタル時計 #プロトレック #登山 #キャンプ #カシオ #CASIO
クオーツ式時計 デジタル時計 腕時計 CASIOtranspolar
-
カシオ プロトレック マナスル PRX-2000LB-1JF
CASIO PROTREK MANASLU PRX-2000LB-1JF プロトレックの最高級ライン マナスル 「やっぱプロトレックに電波なんていらなくね?」 と思ってPRG-270B-2JFを買った直後に買ったゴリゴリのソーラー電波時計です。 通りがかったカシオアウトレットにうっかり入店してしまったのが運の尽き。 ヤバい、薄くて二重液晶で黒くてカッコいい、しかもアクセントカラーが銅色。 デジタル時計にしては死ぬほど高いけど仕方ない買っとこう… 当時泣きながら買いましたが質感高くて満足度も高いです。 そしてやっぱり二重液晶は最高です。 元々付いてたレザーバンドは素っ気なさすぎたのと痛んできたので社外ナイロンバンドに交換してあります。 富裕層は別モデルのチタンブレスに交換しているようですね。 いつか買うかもしれません。 さすがはマナスル、豪華な専用箱に入れられてます。 これより高いセイコーは汎用紙箱ですからね、ほんと世知辛い。 #アウトドア #腕時計 #デジタル時計 #プロトレック #登山 #キャンプ #カシオ #CASIO
アウトドア用品 クオーツ式時計 デジタル時計 CASIOtranspolar
-
セイコー プロスペックス マリンマスター プロフェッショナル SBBN013
JDM SEIKO PROSPEX MARINEMASTER PROFESSIONAL SBBN013 セイコーの1000mクオーツ最後のコンサバ、SBBN013です。 ケース型式は7C46-0AA0 黒いチタンワンピースケースに黒光りしたセラミック外胴とサファイア風防のいかつい時計です。 当時でも結構なお値段ですが(現在と違って)納得価格の素晴らしくいい時計だと思います。 SBBN013などの1000mダイバーを腕に着けた様子を表した漢字が「只」 「口」部が横から見た時計本体 「ハ」部はベルトです 実際こんな感じです。 厚い、デカい、(迫力が)間違いない この存在感が癖になります。 長いオーバーホールから戻ってきました。 俺個人のせいだったり社会情勢のせいだったりでなかなか行けませんでしたがようやく引き取れました。 電池切れ予告の2秒運針になったので電池交換に出したんですが、 後日セイコーから「油切れなんでオーバーホールしてください、26000円ね。」と連絡。 いやいやちょっと待って、SBBW045をオーバーホールしたばっかじゃん無理絶対無理 しかもずっと箱に入れっぱなしでほとんど着けてないっすよ俺。 と思って断ろうと思ったんですが一旦落ち着いて考えてみると… 職業ダイバー用時計がトラブルで止まったりすると生死に関わるからオーバーホールを強要される。 プロフェッショナルモデルを買って維持するってこういうことだよな… と諦めてオーバーホールをお願いしましたが料金が辛すぎて吐きそうです。 クオーツは機械式と違って飾ってるだけでも動いてますし 飾らず保管庫に入れてるだけでも動いてますし オーバーホールから戻ってきたら次のオーバーホールへのカウントダウンが始まっちゃっててほんと無常。 だからといってりゅうずを引いて保管なんていうのは論外なので絶対やめましょう。 #腕時計 #クオーツ式時計 #ダイバーズウォッチ #セイコー #マリンマスター #マリンマスタープロフェッショナル #プロスペックス
クオーツ式時計 ダイバーズウォッチ 腕時計 SEIKOtranspolar
-
セイコー MX パーペチュアルカレンダー SATF001
JDM SEIKO MX Ti perpetual calendar SATF001 ケース型式は8F56-0140 8F系にハマってたときに普段使い用としてお買い上げ。 ダイバーじゃないのにねじ込み4時(位置)りゅうずなのも素敵。 濃灰文字盤に24時間針の黄色が映えます。 年差±20秒以内の超精度、腐食やアレルギーに強いチタン製ケースとブレスレットで軽くて 全自動カレンダーと24時間針がついててとっても実用的。 ただし電池交換はほとんどの場合セイコー送りでちょっぴりお高いです。 MXシリーズなので質感もお値段も少し高かったりします。 #セイコー #SEIKO #腕時計 #クオーツ式時計 #パーペチュアルカレンダー
クオーツ式時計 腕時計 SEIKO セイコーtranspolar
-
セイコー スポーツ ダイバースキューバ SBBW045
JDM SEIKO SPORTS DIVER SCUBA AGS Ti SBBW045 ケース型式 5M43-0010 これは1996年2月製造 オーバーホールから戻ってきました。 セイコーのコンテンポラリー系ダイバーでいちばんカッコいい(と思っている)モデルです。 DLCっぽく見える黒い鏡面仕上げの回転ベゼルにインデックスと針の金色がよく映えます。 ごくありふれたダイバーっぽく見えるかもしれませんが実は裏蓋のないワンピース構造です。 オールチタンでめちゃくちゃ軽くて適度なサイズ感と曜日カレンダーがとっても便利。 すんごく気に入ってます。 でも、オーバーホール代金がマジで高ぇ… 前回OHに出したランドマスター サガルマータより高くてびっくり。 サガルマータの半額以下の時計なのになんでだよおかしいじゃんと思って聞いてみたら2021年6月にOH料金が値上げされてました… オーバーホールはお早めに。 AGS(自動巻発電)な時計なので複数本の維持管理は結構大変です。 慣れてない方にはおすすめできません。 #腕時計 #セイコー #セイコースポーツ #クオーツ式時計 #ダイバーズウォッチ #ダイバー #AGS #キネティック
クオーツ式時計 ダイバーズウォッチ 腕時計 SEIKOtranspolar
-
セイコー 150m防水 クオーツダイバー オレンジ文字盤 SPYH017
JDM SEIKO SPORTS 150m SPYH017 文字盤はオレンジ色 回転ベゼルの目盛りと数字、長短針は金色 文字盤のWATER RESISTという文字は青 というように冷静に見ると結構カラフルなSPYH017です。 ケース型式は7548-700C クオーツ式の空気潜水用防水時計で1982年9月製造。 やっぱ漢字の曜日カレンダーは最高です。 近年再評価されまくっているモデルです。 そのせいでニコイチ、サンコイチみたいなものを見かけます。 どうしてもSPYH017が欲しいと思ってる人は常に疑いの目を持って品定めしてください。 オレンジ文字盤なのに裏蓋に7548-7000とあるのは見えている地雷です。 ちなみに、文字盤にSQと入っているものは海外版です。 ですから漢字カレンダーじゃありませんよ #腕時計 #セイコー #SEIKO #セイコースポーツ #クオーツ式時計 #ダイバーズウォッチ #ダイバー
クオーツ式時計 ダイバーズウォッチ 腕時計 SEIKOtranspolar
-
セイコー スピードマスター デジタルクロノグラフ ジウジアーロ SSBA022
JDM SEIKO GIUGIARO SPEEDMASTER digital chronograph SSBA022 : olive あの超有名なジョルジェット・ジウジアーロと勢いのあった頃のセイコーがタッグを組んで作ったイカす時計です。 2018年の復刻復刻、2000年の復刻の原型がこれです。 どうです奥さん、カッコいいでしょう? これはオリーブグリーンのモデルでケース型式はA828-400A。 普通のデジタル時計はボタンを押してモードを切り替えますがこれは回転ベゼルを回して切り替えます。 文字盤下の「TACHYMETER」表記と中留めのヘルメットマークが国内版の証です。 余談ですが、稲妻のような亀戸マークは海外版にも付いています。 運転中でも見やすいようにとモジュールを斜めに設置してるあたりがなんともジウジアーロ。 復刻と比べて薄いのがいいですね。 そしてスクリューバック(ねじ込み式の裏蓋)です。 復刻版は全部パネルバック。 表面の質感や塗装もオリジナルの方が上。 さすが昔のセイコー、超品質だぜ #セイコー #SEIKO #スピードマスター #腕時計 #デジタル時計 #セイコースポーツ #ジウジアーロ #GIUGIARO
クオーツ式時計 デジタル時計 腕時計 SEIKOtranspolar
-
セイコー インパクト 手巻発電 SBAD001
JDM SEIKO SBAD001 Impact hand wind quartz セイコーのキワモノ、インパクトのSBAD001です。 ケース型式は8T23-8020 これは86年7月製造 この大きな竜頭を回して発電し、コンデンサーに充電して動かすクオーツ時計です。 世の中に稼働品は少ないんじゃないかと思います。 当然これは動きます。 頑張って直しましたが、副作用でコンデンサーの容量が増えまして 満充電には死ぬほど巻く必要があります。 満充電になると赤いLEDがチカチカするのがインパクトのいい所なんですけどここ15年は光ってません。 満充電は絶対無理です。 巻き芯と指が死にます。 80年代っぽいデザインでカッコいいと思います。 でも、これをキネティック ダイレクトドライブにして復刻しても絶対売れないので復刻しなくて大丈夫です。 割と貴重な時計なのでちょっと動かしてすぐに保管場所にしまいます。 #SEIKO #セイコー #クオーツ式時計 #手巻時計 #腕時計
クオーツ式時計 腕時計 SEIKO セイコーtranspolar
-
セイコー 150m防水 クオーツダイバー SPYH018
JDM SEIKO SPORTS 150m SPYH018 ケース型式は7548-7000 「クラシックのセイコーダイバーで真っ先に思い浮かぶ選手権」を開催したら優勝候補筆頭、上位入賞間違いなしのモデルです。 クオーツ式の空気潜水用防水時計で1980年11月製造。 やっぱ漢字の曜日カレンダーは最高です。 1980年代にサーファーの間で大流行したそうで今でも比較的簡単に入手できます。 でもやっぱり普及価格帯の時計だったので道具として雑に扱われていたようで 全部オリジナルで良い状態を保っているものは少なくて。 そこらへんの事情が周知されたのか近年再評価されています。 先日オーバーホールに出してセイコーから150m防水のお墨付きをもらいました。 40年物のダイバーで発売当時の防水性能を維持できていたのは本当に嬉しいです。 けっこう嬉しかったので純正ストラップを買ってやりました。 DAL1BPという思いっきりクラシックなやつです。 見た目も性能も発売当時のまんまだと思います。 NATOも悪くないし今風の純正シリコンストラップも試しましたがやっぱりこれがしっくりきます。 #腕時計 #セイコー #SEIKO #セイコースポーツ #クオーツ式時計 #ダイバーズウォッチ #ダイバー
クオーツ式時計 ダイバーズウォッチ 腕時計 SEIKOtranspolar
-
セイコー プロスペックス ダイバースキューバ パーペチュアルカレンダー SBCM023
SEIKO JDM PROSPEX DIVER SCUBA PERPETUAL CALENDAR SBCM023 ケース型式は8F35-00A0 年差・パーペチュアルカレンダームーブメントを200mダイバーに無理矢理詰め込みました。 ダイバー用にトルクアップされた8F35ムーブメントが使われています。 ベースになった8F32は電池寿命10年ですがこの8F35は8年です。 フルオートカレンダーに年差20秒以内の精度で8年も電池が持てば文句ないですね。 すごいムーブメントだと思います。 残念ながらボーイズサイズの時計です。 似合わないのであまり出番はありません。 ムーブメント以外の部品は入手不可能に近いと思います。 ねじロック竜頭のねじ山を潰したりしないようご注意ください。 当時のカタログを掲載しましたがいま見ると超良心的な値段でしたね。 あの世で服部金太郎が大喜びしてたと思います。 #腕時計 #セイコー #SEIKO #プロスペックス #クオーツ式時計 #パーペチュアルカレンダー #ダイバーズウォッチ #ダイバー
クオーツ式時計 ダイバーズウォッチ 腕時計 SEIKOtranspolar
-
セイコースポーツ スキューバマスター ピピン フェラーレス ケイマンチャレンジ SBCW007
SEIKO SPORTS KINETIC SCUBAMASTER Francisco Pipin Ferreras cayman challenge SBCW007 素潜りの大家 フランシスコ・フェラーレスとのコラボレーションモデル。 これは限定モデルです。 潜水用具入れを模した豪華な箱に入れられてます。 黄色いド派手な文字盤には中米の地図とずらずらと文字が。 正直なところ回転ベゼルのポッチは嫌いですが青い24時間針のカッコよさで許せちゃう ゴツい時計です。 ワンピースのチタンケースにチタンブレス。 おまけでウレタンバンドも付いてきます。 ほんとカッコいいですね。ベゼルがけっこうギラギラです。 カッコよすぎて持ち出せない もしぶつけたり転んで傷が付いたら口から泡を吹いて気絶しそう これは持ってる時計のほとんどに対して思ってますけど。 来世はこれを着けて岩場から素潜りできる男らしい男になろうと思います。 今世の俺はカナヅチでした。 スキューバマスターをはじめ、キネティックの高級機はたいへんカッコいいかわりにメンテナンスがとっても大変です。 ランドマスターの植村、大場モデルをセイコータイムラボにオーバーホールに出すと、 日ロレにEX1を出したときと同じような金額を請求されます。 #腕時計 #セイコー #SEIKO #KINETIC #キネティック #セイコースポーツ #クオーツ式時計 #マスターピースコレクション #スキューバマスター #ダイバー #限定
クオーツ式時計 ダイバーズウォッチ 腕時計 SEIKOtranspolar
-
セイコー ピピン スキューバマスター SBCW017
JDM SEIKO SPORTS SCUBAMASTER Pipin SBCW017 短命だったスキューバマスターシリーズのSBCW017 素潜り界の大御所 ピピン・フェラーレスとのコラボレーションモデルで限定じゃない方。 ぱっと見判別しにくい気がしますが限定版は回転ベゼルの▽と30の数字が白。 ピピンのスキューバマスターは長短針の形がアレっぽいといって叩かれがちですが文字盤と24時間針の色合いやブライトチタン製の流線形ケースが素敵な時計です。 キネティックムーブメントなので物好き以外にはおすすめしにくい時計です。 オーバーホール料金高いっすよ #腕時計 #セイコー #SEIKO #プロスペックス #クオーツ式時計 #マスターピースコレクション #スキューバマスター
クオーツ式時計 ダイバーズウォッチ 腕時計 セイコーtranspolar
-
セイコー プロスペックス ダイバースキューバ ユナイテッドアローズ限定モデル STBR011
JDM SEIKO PROSPEX DIVER SCUBA UA limited STBR011 色やベゼルを変えて乱発している外胴ソーラーダイバーシリーズのUNITED ARROWS版。 ファーストダイバーっぽい文字盤と針が気に入って アローズに買いに行ったら売り切れ。 通販にあったのでギリギリで購入。 届いて着けてみたら小さくてびっくり。 ボーイズサイズです。 これを女子が着けてたら秒で恋に落ちそうです。 ワッフルストラップのパチものをつけてファーストダイバー風に仕上げてあります。 サイズ感以外は結構気に入ってます。 これをフルサイズの300m防水で作ったらバカ売れすると思います。 #SEIKO #セイコー #プロスペックス #ダイバーズウォッチ #UNITED_ARROWS #ソーラー発電 #クオーツ式時計 #腕時計
クオーツ式時計 ダイバーズウォッチ 腕時計 SEIKOtranspolar
