- trilobite_lover Museum
- 6F 中国産・三葉虫
- Chengjiangaspis
Chengjiangaspis
Chengjiangaspis chengjiangensis
Heilinpu Formation, Wulongqing Village, Malong County, Qujing City,
Yunnan Province, China
Early Cambrian
全長 27mm
雲南省 曲靖市 馬竜区産。
Chengjiangと言えば、Chengjiang biota (澄江動物群)で世界的に有名で貴重な産地です。その名にちなんで命名された三葉虫です。綺麗な完全体です。
三葉虫の巣穴
2025/01/13 - 編集済みくぅー、しびれる立体感と完璧さ!
1人がいいね!と言っています。
Sanchan
2025/01/13ありがとうございます!!!
1人がいいね!と言っています。
三葉虫の巣穴
2025/03/20間違いなく世界トップクラスの中国産三葉虫のコレクションですね!
素晴らしいです。
1人がいいね!と言っています。
Sanchan
2025/03/22「世界トップクラス」かは分かりませんが、巣穴様にそう言って頂けると、励みになります。ありがとうございます。
1人がいいね!と言っています。
Trilobites
2025/02/09 - 編集済み澄江の三葉虫を長年集めてますが、本種のこれ程に完璧な個体にまだ出会てません。特に近年は世界遺産に登録直前からいえますが、希少種の完全体が放出されませんので、今後さらに手に入れるのが困難となり諦め気味です。
1人がいいね!と言っています。
Sanchan
2025/02/09コメントをありがとうございます。この標本に出会えたのは、幸いでした。それなりのお値段でありましたが・・・^^);;;
Trilobitesさんに良い出会いがあります様に願っております。
2人がいいね!と言っています。