-
Deanaspis
Deanaspis goldfussi Letna Formation of Letna Hill, Prague, Czech Republic Upper Ordovician, Sandbian 全長 10.5mm, 9mm 綺麗なダブル、かつポジネガの標本です。 写真1: 2個体 写真2: 全長10.5mmの個体 写真3: 全長9mmの個体 写真4: 右がポジ、左がネガ 完全体の2個体には頬棘はありませんが、頬棘のある部分化石が共産しています。頬棘を伴う伴わないと言うのは、これは雌雄差なのでしょうか?厳密には別種なのでしょうか? 私にとって、三葉虫の謎のひとつです。
Trinucleidae Deanaspis Asaphida TrinucleioideaSanchan
-
Pricyclopyge
Pricyclopyge obscura Modaoxi Formation, Jiuxi Town, Taoyuan County, Changde City, Hunan Province, China Late Ordovician 全長 16mm 湖南省 常徳市 桃源県産。 尾板の中葉が長いのが特徴です。両目が保たれた良品です。
Cyclopygidae Pricyclopyge Asaphida オルドビス紀Sanchan
-
Ectillaenus sp.
Ectillaenus sp. Pupiao Formation, Wangjiashan Village, Shidian County, Baoshan City, Yunnan Province, China Middle Ordovician 全長 63.5mm 雲南省 保山市 施甸県産。 Ectillaenusと言ってもバリエーションがあり、同じ産地のEctillaenus caecoidesと比較すると頭部や尾部が先すぼまりで、菱形に近い体型です。チェコ産のEctillaenus katzeriに似ていると思います。立派な大きさです。
Illaenidae Ectillaenus Corynexochida オルドビス紀Sanchan
-
Ampyx gongwusuensis
Ampyx gongwusuensis Klimoli Formation, Zhuozishan Area, Inner Mongolia, China Middle Ordovician 写真1: 2個体 写真2〜5: 全長 18mm 写真6〜8: 全長 23mm 内モンゴル自治区産。 なかなか市場には出回らない、珍しい産地です。ぷっくりと丸々した個体のダブル標本です。
Raphiophoridae Ampyx Asaphida TrinucleioideaSanchan
-
Niobe cf. huangnigangensis
Niobe cf. huangnigangensis Yinchufu Formation Ningguo County, Xuchancheng City, Anhui Province, China Early Ordovician 全長 42mm 安徽省 宣城市 寧國県産。 漆細工の様な紋様を伴っている、面白い産状です。他で見かけた事がありません。新しい産地だという事です。
Asaphidae Niobe Asaphida オルドビス紀Sanchan
-
Mioptychopyge
Mioptychopyge thebawi Pupiao Formation, Wangjiashan Village, Baoshan City, Shidian County, Yunnan Province, China Middle Ordovician 全長 96.5mm 雲南省 保山市 施甸県産。 大型の立派な標本です。ロシア産のParaptychopygeに似てはいますが、少しづつ違ってもいます。Birmanitesにも似ていますが、やはり少し違っています。
Asaphidae Mioptychopyge Asaphida オルドビス紀Sanchan
-
Cyclopyge rotundata + α
Cyclopyge rotundata 全長 7.5mm Cyclopyge sp. 全長 9mm Jiuxi Formation, Jiuxi Town, Changde City, Hunan Province, China Middle Ordovician 湖南省 常徳市産。 写真1〜5: Cyclopyge rotundata Cyclopygeの中では、前後が短く、幅が広い体型をしています。両側の複眼が保たれているのが特に素晴らしいです。 写真6 〜7: Cyclopyge sp. これは通常タイプ。こちらも一応は両側の複眼が保たれています。 写真8: この2つは、同じ母岩に載っています。
Cyclopygidae Cyclopyge Asaphida オルドビス紀Sanchan
-
Anomocarella sp.
Anomocarella sp. Zhangxia Formation, Lanling County, Linyi City, Shandong Province, China Middle Cambrian 全長 72mm 山東省 臨沂市 蘭陵県産。 少し欠けなどの荒さはありますが、大きさ、姿勢には申し分ありません。立派な標本と思います。頭鞍部が発達しているのが目を引きます。
Proasaphiscidae Anomocarella Ptychopariida カンブリア紀Sanchan
-
Tiantouzhania
Tiantouzhania elongata Liushui Formation, Tiantouzhai Village, Dangxi Street, Baoshan City, Yunnan Province, China Upper Cambrian 全長: 頬棘を除いて14mm 雲南省 保山市産。 長い頬棘が特徴。綺麗に保存された美しい標本です。
Pterocephaliidae Tiantouzhania Asaphida カンブリア紀Sanchan
-
Cyphaspis ceratophthalmus
Cyphaspis ceratophthalmus Ahrdorf Formation, Gees, Gerolstein, Eifel, Germany Devonian 全長: 棘を含んで29mm、棘を除いて15mm 左眼や左頬棘の先端等などが欠損しています。完品ではありませんが、なかなか得難い種類ですので、これでも保存が良い部類の標本です。木目調と言いますか、細かい茶色の筋が走っていて、他の産地では見かけない産状で、面白いです。形にも特徴があり、頬棘は他地域のCyphaspisに比べて1番円弧に近く、湾曲しています。背棘も長い部類です。頭鞍部には細かいブツブツがあります。最後の写真で分かりますが、基部が大きいブツブツが4つあり、四角形をなしています。Cyphaspis eximiaの様な4本の棘があった可能性があります。全体に繊細な造りである印象です。本種はCyphaspisの基準種(type species) だと言う事です。 ✳︎「比較の間」に関連する展示かあります。
Aulacopleuridae Cyphaspis Proetida デボン紀Sanchan
-
Wutingaspis
Wutingaspis tingi Wulongqing Formation, West China Lower Cambrian 全長 9mm ごく初期の三葉虫に属します。一寸のズレや剥離はありますが、ディテールの分かる良品です。
Redlichiidae Wutingaspis Redlichiida カンブリア紀Sanchan
-
Callimacropyge
Callimacropyge jingxiensis Sandu Formation, Guole Village, Jingxi County, Guangxi Province, China Late Cambrian 全長 14.5mm 広西チワン族自治区 靖西市産 本種としては小振りですが、綺麗に整った標本です。丸っこい姿で、可愛らしいと思います。”macropyge”とは「大きな尾」という意味ですが、そんなに尾板が大きい訳ではありません。 新しい種類の様で、文献の裏付けが取れなくて、分類は空欄にしてあります。
Callimacropyge カンブリア紀Sanchan
-
Trinodus
Trinodus tardus Pupiao Formation, Wangjiashan Village, Shidian County, Baoshan City, Yunnan Province, China Middle Ordovician 全長 8mm 雲南省 保山市 施甸県産。 カンブリア紀に多産するアグノスタス目ですが、オルドビス紀には珍しい存在となります。 なのですが、何の変哲も無いと言いますか、アグノスタス目として全く一般的な「普通の」姿をしています。
Metagnostidae Trinodus Agnostida オルドビス紀Sanchan
-
Tomagnostus
Tomagnostus fissus Hicksii Biozone, Nine wells, St. Davids, Pembrokeshire, South Wales, United Kingdom Cambrian, Menevian Series 全長 6.8mm イギリス産アグノスタス目の代表的な種類です。
Ptychagnostidae Tomagnostus Agnostida カンブリア紀Sanchan
-
Stapeleyella
Stapeleyella inconstans Shelve Formation, Hope Member, Shropshire, England, United Kingdom Middle Ordovician, Lower Llanvirm, Abereiddian Stage 全長: 棘を含んで26mm、含まず14.5mm 長い頬棘が先端まで保たれた、ディテールの良い完全体です。白い部分は、光を当てると輝いて、キラキラと綺麗です。
Trinucleidae Stapeleyella Asaphida オルドビス紀Sanchan
