夏を感じるレコード・ジャケット
初版 2018/07/01 12:14
今日から7月、いよいよ夏本番。
今年は例年になく早い梅雨明けで、
長い夏になりそう💦
ということで、爽やかな夏のイメージのレコード・ジャケット特集!
独断と偏見の夏ジャケ5選です♪

You've Got the Power / Third World
https://muuseo.com/ts-r32/items/458

夏といえばレゲエです!
レゲエ発祥の国ジャマイカは、中央アメリカ、カリブ海の島国。
年間の平均気温が21℃〜30℃の間で推移する熱帯性気候。
ジャケット写真が、らしくて良いです。
因みにUS盤のジャケットはメンバーの写真で、ちょっと暑苦しい(失言)😄

Mistral / Freddie Hubbard
https://muuseo.com/ts-r32/items/479

ミストラルは、フランス南東部に吹く地方風。常にカラリと晴れた新鮮な空気をもたらすので、プロヴァンスの気候をつくる重要な役割を担っているそうです。
タイトルからは南フランスをイメージしますが、ジャケット、演奏からはアメリカ西海岸をイメージしてしまいます😊

California Shower / Sadao Watanabe
https://muuseo.com/ts-r32/items/490

タイトル、ジャケット、演奏その全てからウェスト・コーストの夏がイメージされます。
某化粧品会社のCMで使われ、そのイメージとともに、タイトル曲のリズムとメロディが1978年の夏のイメージとして私の中で定着しています。

Make Me A Star / The Square
https://muuseo.com/ts-r32/items/531

夏だ!海だ!ビキニだ!みたいな男の子のステレオタイプ的な想像力から、このジャケットは外せませんでした😅

A Long Vacation / Eiichi Ohtaki
https://muuseo.com/ts-r32/items/564

このジャケット・デザイン、これ以外にないだろうと思えるくらいキマってます!
とにかく、1981年の夏はコレでした😄
70年代後半から80年代前半にかけての古いモノばかりが並んでしまいましたが、レコードを買って聴いていた時期がこの時代なので、何卒ご容赦ください😅
#コレクションログ
#思い出
