- ts-r32 Museum
- 142F STAMP
- お年玉郵便切手 1988年 (昭和63年)
お年玉郵便切手 1988年 (昭和63年)
1988年 (昭和63年)
<主な出来事>
1月18日 - 日産自動車が「セドリックシーマ/グロリアシーマ」を発売。
3月13日 - 青函トンネル開通。青函連絡船の運航終了。
3月18日 - 東京ドーム開場。
4月10日 - 瀬戸大橋開通。
9月17日 - ソウルオリンピック開幕。
12月31日 - この日から89年年明けにかけて放送されたゆく年くる年 (民間放送テレビ)を最後として、民放全局共同でのゆく年くる年放送が終了。
<F1世界選手権>
ドライバーズタイトル - アイルトン・セナ
https://muuseo.com/ts-r32/items/1630?theme_id=8476
コンストラクターズタイトル - マクラーレン・ホンダ
https://muuseo.com/ts-r32/items/320?theme_id=7139
<インディ500優勝>
リック・メアーズ ペンスキー・シボレー
<ル・マン24時間レース優勝>
ヤン・ラマース/ジョニー・ダンフリーズ/アンディ・ウォレス ジャガー・XJR-9LM
<WRC>
ドライバーズタイトル ミキ・ビアシオン
マニュファクチャラーズタイトル ランチア
<映画>
アカデミー作品賞 - 「レインマン」
カンヌ国際映画祭パルムドール - 「ペレ」
ヴェネツィア国際映画祭金獅子賞 - 「聖なる酔っ払いの伝説」
洋画配給収入トップ3
1.「ラストエンペラー」
2.「ランボー3 怒りのアフガン」
3.「危険な情事」
<音楽>
グラミー賞 - 「Graceland」ポール・サイモン
日本レコード大賞 - 「パラダイス銀河」光GENJI
<流行語>
新語・流行語大賞金賞 新語:ペレストロイカ、流行語:今宵はここまでに(いたしとうござりまする)
