- ts-r32 Museum
- 13F MINIATURE CAR (HOT WHEELS)
- 1966 TV SERIES BATMOBILE
1966 TV SERIES BATMOBILE
HOT WHEELS
2007 New Models 15/36
Designer:Phil Riehlman
Wheel Type:5SP
1966年のテレビシリーズバットマンのバットモービル。
1955年にオートショーサーキットに展示されたリンカーン・フューチュラをベースにジョージ・バリスが製作しました。
https://youtu.be/iGsm6m0WkIQ
ts-r32
2020/6/7https://youtu.be/U3G-wTQzl04
16人がいいね!と言っています。
The Power of Oyaji
2020/6/9パラシュート使ってターンするシーンが感動的
https://youtu.be/uerDqAIjins
11人がいいね!と言っています。
ts-r32
2020/6/9いやあ、もう懐かしすぎて涙モノですね〜!👍✨
食い入るように観てしまいました😃
ロビン少年の胸の「R」やバットマンの曲には泣かされます😆
動画の中で、バットマンが「バットモービル」と言ってましたが、当時幼稚園生?だった私は「バットマンカー」と呼んでた記憶がいきなり蘇りました😆
懐かしい動画ありがとうございます😊
12人がいいね!と言っています。
The Power of Oyaji
2020/6/9そうですよね!「バットマンカー」
もっと衝撃なのは白黒テレビで見ていたこと(笑)
この映像をコウモリからツバメに変えてアニメ化すると
マッハGoGoGoになっちゃいます。
13人がいいね!と言っています。
ts-r32
2020/6/9あーっ、白黒でしたね〜!
カラーテレビを買ったのは、確かこの3年後くらいのアポロ11号月面着陸の時だったような...
マッハ号、確かに!プラモデル作りましたよ〜、ボタンを押すとツバメが飛び出すやつ😆
14人がいいね!と言っています。
オマハルゲ
2020/6/10バットマンの基地=バットケイブは日本だと「バット洞窟」になってますね。
リドラーはナゾラーだし、キャットウーマンはミス・キャットだし。でもこっちの方がしっくり来るんですよ。
17人がいいね!と言っています。
ts-r32
2020/6/10そうですよね。子供の頃覚えた名前の方がいまだにしっくりきますね😅
コメントありがとうございます😊
16人がいいね!と言っています。
kinggidoko
2021/9/20 - 編集済みかっこいいです。子供の頃バットマンフィギュアが乗車している大き目のミニカー持ってました。懐かしくもあります。
9人がいいね!と言っています。
ts-r32
2021/9/20あー、ありましたね〜!欲しかったなぁ。
今だとこんなの売ってるみたいです。欲しくなってきちゃいました😅
コメントありがとうございます😊
7人がいいね!と言っています。
8823hayabusa
2021/9/21 - 編集済み子供の頃にやたらとミニカーを持っていて、お気に入りベスト3にバットマンカーがありました。 バットマンもロビンも乗っていました。でもまだ小学校に上がった頃で、その車が何なのか?この覆面をした二人は何?と訳ワカメでした(笑)
去年、気合を入れてバットマンとロビンの15mmくらいの人形を製作、HWのバットマンカーのシートに乗せました。記憶が甦ります♪このバットマンカーへの搭乗、エンジン点火、発進、BGMと、もう楽しくて楽しくてよく観ておりました。
5人がいいね!と言っています。
ts-r32
2021/9/21子供の頃、バットマンカーは憧れでしたね😊
人形を製作!凄いですね〜‼️👍✨
不器用な私にはとても真似できません😅羨ましいです!
コメントありがとうございます😊
6人がいいね!と言っています。