- ts-r32 Museum
- 33F MINIATURE CAR (TOMICA)
- TOYOTA SPRINTER SL
TOYOTA SPRINTER SL
TOMICA No.11(香港トミカ)
トヨタ・スプリンター
2代目 E20型(1970年 - 1974年)
1970年、カローラとスプリンターとがそれぞれ独立した車種として設定。当初スプリンターは1200ccの2ドアクーペのみの設定で、SLはツインキャブ77馬力、フロントディスクブレーキ標準装備でした。カローラとの違いはフロントグリル・テールランプのデザイン。
Koshichi
2019/8/24写真がキレイですね❗️
なんか「ザ・トミカ!」みたいな雰囲気を感じて、しばらく写真に見惚れてました☺️
11人がいいね!と言っています。
ts-r32
2019/8/24ありがとうございます!😊
スマホで自然光で撮ってますが、背景の白は、天候によって微妙に色が違ってしまうので、パソコンで調整しちゃってます😅
11人がいいね!と言っています。
Koshichi
2019/8/25えっ⁉️一眼レフじゃないんですか‼️
ビックリです😳
たしかに僕も、ミニカーの色や天候なんかで、黄色っぽくなったり青っぽくなったりします😭
修正テクが無いので、そのまま展示しちゃってますけど😅
7人がいいね!と言っています。
ts-r32
2019/8/25無精者なのでスマホです😅
そうそう、青くなったり黄色くなったり。この写真は、青かったので修正しました😊
まぁ、どうでもいいようなことなんですが、一度気になると、気になっちゃうタチなもので...😅
9人がいいね!と言っています。
Koshichi
2019/8/25僕も、撮影がめんどくさくなると続かないと思って、スマホです📱
僕はレーシングオンの写真みたいなのが撮りたくて、黒背景に白色LEDのライトを使ってるんですけど、ミニカーの向きを変えるだけでも色味が変わったりして、けっこう苦労してます😅
今日は家族が外出で絶好の撮影チャンスですが、GYAO!の鈴鹿10Hに釘付けです😆
3人がいいね!と言っています。
ts-r32
2019/8/25 - 編集済みKoshichiさんのミニカーの写真、カッコいいです!✨
わかります!家族がいると撮りにくいですよねー😅
鈴鹿10H今日だったんですね!早速見始めました。ありがとうございます😊
4人がいいね!と言っています。
Koshichi
2019/8/25ありがとうございます😊
写真が上手な方におっしゃっていただくと、とても嬉しいです😆
そうなんです、撮りにくいんです😅
だから休日の早朝か家族がいない時が撮影タイムです👍
11号車にミカ・ハッキネン搭乗!
8人がいいね!と言っています。
ts-r32
2019/8/25 - 編集済みいや〜、おかげさまで、ハッキネンがマクラーレン720Sをドライブするところがライブで見られて幸せです!😊
15人がいいね!と言っています。
ts-r32
2020/10/10ドア開閉
13人がいいね!と言っています。