- ts-r32 Museum
- 112F MOVIE PAMPHLET
- トラ・トラ・トラ!
トラ・トラ・トラ!
Tora! Tora! Tora!
監督:リチャード・フライシャー、舛田利雄、深作欣二
出演者:マーティン・バルサム、ジョゼフ・コットン、山村聡、田村高廣、三橋達也
公開:1970年9月23日
製作国:アメリカ合衆国、日本
1941年12月の真珠湾攻撃をめぐる日米両国の動きを題材に、日米合同スタッフ・キャストで制作されました。
アメリカ側、日本側双方の場面を別個に撮影して組み合わせるやり方で、日本側シークエンスの監督は当初黒澤明でしたが、様々な事情により途中降板、後任は舛田利雄と深作欣二になりました。
この映画の公開はベトナム戦争の真っ只中でしたが、米国が攻撃されるというだけでなく、日本側の視点を大幅に取り入れた映画を製作したという点では、当時の米国の懐の深さを表していると言えます。また、真珠湾奇襲を防ぐことができなかった原因を、ワシントンの政府上層部の責任として描いていることも当時としては斬新でした。
woodstein
2019/03/18仮に黒澤監督が降板しなければ、この映画の音楽は武満徹が担当していたかもしれなかったそうです。実際には、武満とはある種対極な作風であるジェリー・ゴールドスミスが担当だったわけで、もし武満のデストロイドバージョンが存在すれば、ぜひ聴いてみたいですね。
12人がいいね!と言っています。
ts-r32
2019/03/18そうだったんですか!
ジェリー・ゴールドスミスが音楽を担当した映画は結構な本数観てますが、この映画の音楽はあまり印象に残ってないです💦もし武満徹だったら、印象に残る音楽になったかもしれませんね。
コメントありがとうございます😊
11人がいいね!と言っています。