- ts-r32 Museum
- 1F NISSAN SKYLINE GT-R (BNR32)
- NISSAN SKYLINE GT-R(BNR32)(後期型)
NISSAN SKYLINE GT-R(BNR32)(後期型)
日産スカイラインGT-R BNR32後期型(1993年-1994年)
1991年8月20日 - 初のマイナーチェンジが行われ、中期型へ移行。衝突安全装備の補強材(サイドインパクトビーム)を追加したことから、重量が50kg増の1,480kgとなりました。また、ヘッドランプがH3からH1に大型化され、クランクシャフト形状、シリンダーブロックの補強が行われています。細かなところでは、シートベルト警告灯、エアバッグ設定の追加、ボディ色としてクリスタルホワイト、スパークシルバーメタリック、グレイッシュブルーパールが追加され、ジェットシルバーメタリックが廃止されました。
1993年2月3日 - 2回目のマイナーチェンジにより、後期型へ移行。クラッチがプッシュ式からプル式になり、トランスミッションのシンクロメッシュ改良が行われました。また、同時にVスペックおよびVスペックN1が追加されました。このカタログは、この時ディーラーで入手。
ace
2018/4/19私自身のスカイラインとの関わりは少ないのですが、友人が32Rに乗ってます😆
一人は今でもサーキットに走りに行ってます。もう一人は内装のデザインをされた方の息子で、形見のV-specに今も乗ってます😊
16人がいいね!と言っています。
ts-r32
2018/4/19まだまだ現役の32多いですね。「みんカラ」というSNSにも相当台数登録されています。33、34と比べて、販売台数が圧倒的に多かったですしね😊
14人がいいね!と言っています。