-
オーソン・ウェルズのフォルスタッフ
Campanadas a Medianoche 監督:オーソン・ウェルズ 出演:オーソン・ウェルズ、ジャンヌ・モロー 公開:1966年 製作国:スペイン、スイス 終生シェークスピアに拘り続けたウェルズが、「ヘンリー4世」、「リチャード2世」、「ウィンザーの陽気な女房たち」等の脇役だった大酒呑みで女たらしの大ボラ吹きので、けれども憎めない巨漢の騎士フォルスタッフに堂々とした体躯でなりきった、その集大成的傑作。
映画 600円 シネ・ヴィヴァン六本木 1986年ts-r32
-
シテール島への船出
TAXIDI STA KITHIRA 監督:テオ・アンゲロプロス 出演:ジュリオ・ブロージ、ヨルゴス・ネゾス、マノス・カトラキス、ドーラ・バラナキ 公開:1984年 製作国:ギリシャ、イタリア 「旅芸人の記録」のアンゲロプロス監督による、映画製作をする監督を幻想的に描いた作品。
映画パンフレット 600円 シネ・ヴィヴァン六本木 1986年ts-r32
-
カルメンという名の女
Prénom Carmen 監督:ジャン=リュック・ゴダール 出演者:マルーシュカ・デートメルス、ジャック・ボナフェ 、ミリアム・ルーセル 公開:1983年9月18日 製作国:フランス、スイス オペラ「カルメン」の著作権保護期間が1983年に切れパブリック・ドメインになったことで各国でさまざまな「カルメン」に想を得た作品が作られましたが、ゴダールはビゼーの楽曲ではなく、ベートーヴェンの「弦楽四重奏曲」をふんだんに使用するなど他の「カルメン」を題材に扱った作品と比べて極めて異色な作品となっています。
映画パンフレット 600円 シネ・ヴィヴァン六本木 1984年ts-r32
-
ノスタルジア
Nostalghia 監督:アンドレイ・タルコフスキー 出演者:オレーグ・ヤンコフスキー、エルランド・ヨセフソン、ドミツィアナ・ジョルダーノ 公開:1983年6月2日 製作国:イタリア、ソビエト連邦 タルコフスキーはこの映画完成後に亡命。 主人公のアンドレイ・ゴルチャコフはタルコフスキー自身と解釈されています。 https://youtu.be/xP9NCAsVUSk
映画パンフレット 600円 シネ・ヴィヴァン六本木 1984年ts-r32
-
エル・スール
El sur 監督:ビクトル・エリセ 出演者:オメロ・アントヌッティ、ソンソレス・アラングーレン、イシアル・ボリャン 公開:1983年5月19日 製作国:スペイン、フランス ビクトル・エリセ監督2作目の長編。原作はアデライダ・ガルシア・モラレスによる同名の短編小説。1983年のカンヌ国際映画祭出品。 故郷“エル・スール”(スペイン語で“南”の意味)を捨て、北の地へ移り住んだ父の姿を、スペイン内戦や、彼の忘れ得ぬ恋人への想いを絡め、その娘の目を通して描いたヒューマン・ドラマ。
映画パンフレット 600円 シネ・ヴィヴァン六本木 1985年ts-r32
-
ヴァーリヤ! 愛の素顔
BEZ SVEDETELEI 監督:ニキータ・ミハルコフ 主演:イリーナ・クプチェンコ 公開:1983年 製作国:ソビエト連邦 原題を“目撃者なし”というこの作品は、脚本にも参加したプロコフィエワの戯曲に基づく、登場人物二人の実験的な密室ドラマ。モスクワのアパートの一室を舞台に描かれる男女の葛藤劇。
映画パンフレット 600円 シネ・ヴィヴァン六本木 1984年ts-r32
-
パッション
Passion 監督:ジャン=リュック・ゴダール 出演者:イザベル・ユペール、ハンナ・シグラ、ミシェル・ピコリ、イェジー・ラジヴィオヴィッチ 公開:1982年5月26日 製作国:フランス、スイス 商業映画に復帰したゴダールの復帰第2作 映画内映画で、レンブラントの『夜警』、ゴヤの『裸のマハ』、『5月3日の銃殺』、『カルロス4世の家族』、アングルの『小浴女』、ドラクロワの『十字軍のコンスタンティノーブル入場』、『天使と闘うヤコブ』、ヴァトーの『シテール島への船出』の活人画映画を製作するという内容。 1983年に開館したシネ・ヴィヴァン六本木のオープニング作品でした。
映画パンフレット 600円 シネ・ヴィヴァン六本木 1983年ts-r32
-
ピクニックatハンギング・ロック
Picnic at Hanging Rock 監督:ピーター・ウィアー 出演者:レイチェル・ロバーツ、アン・ランバート、ドミニク・ガード 公開:1975年8月8日 製作国:オーストラリア オーストラリアで実際に起こった謎の女生徒失踪事件の映画化。1900年2月24日、ハンギング・ロックへとピクニックに出掛けた名門女子学園の生徒たち。その中の数名が神隠しに遭ったかのごとく忽然と姿を消してしまいます・・・。
映画パンフレット 600円 シネ・ヴィヴァン六本木 1986年ts-r32
-
ミツバチのささやき
El espíritu de la colmena 監督:ビクトル・エリセ 出演者:アナ・トレント、イザベル・テリェリア、フェルナンド・フェルナン・ゴメス 公開:1973年10月8日 製作国:スペイン フランシスコ・フランコによる独裁政治が終了する数年前に製作されたこの映画は、その独裁が始まるスペイン内戦の終結直後の1940年を舞台とし、内戦後の国政に対する微妙な批判を匂わせています。 内戦により分断された夫婦と若き後妻それぞれの抱える苦しみ、子どもたちはそんな状況下でも純真さを保ちつつ成長して行く姿を描いています。 https://youtu.be/fSPbndW74lc
映画パンフレット 600円 シネ・ヴィヴァン六本木 1985年ts-r32
