ラリー・ウッド ガレージの誘惑。
初版 2021/07/31 21:31
改訂 2021/08/02 12:31
今回の主役は。。。

Time Sentry Gas Pump Model 53
"RED CROWN GASOLINE"
Doug Pray Enterprises製
今回の主役は、このガスポンプ型置き時計。
先日のミューゼオ・ライブ「ホットウィール コレクションダイバー」にて公開したアイテムです。
当日の詳細はこちら💁♀️
https://muuseo.com/square/articles/1522

秘蔵グッズも登場!ホットウィール コレクションダイバー座談会Liveレポート|後編 | MUUSEO SQUARE
コレクションダイバー座談会Live(2021年3月に開催)の模様をレポート。今回は、米国ミニカーの代表「ホットウィール」のコレクションを楽しんでいるMuuseoミュージアム「TWIN-MILL」「Cosmic-Ace(以下、ace)」「U-ZOOL(以下、塚原ユズル)」のオーナー3名が集結。ホットウィールの魅力の一つである「謎車」をメインテーマに、ユル〜く楽しく語り合いました。
https://muuseo.com/square/articles/1522
ホットウィールのデザイナーとして有名なラリー・ウッド氏。"Mr.HOTWHEELS"と言われる方。氏のガレージ自体、HOTWHEELS好きには有名な場所でもあります。

こちらがLarry's Garageです。
それはもう夢の空間でもあり、憧れです😁。
このガスポンプは、そのガレージに実際に置いてあったアイテムとなります。
本当なの??


こちらの画像は後日送られて来た画像。
うちのガスポンプとラリー氏が一緒に写っています😁👍。そしてサインを。。

こちらが実際のサイン。沢山の氏のサインを所有しているので間違いは無いですね。逆に"MR HOTWHEELS"って書いてあるのはレアかも知れません😁。
でも、「ラリーガレージにあった」って本当なの?
私自身もその事実が知りたく色々調べました。
更なる安心感を求めて。。。
ラリー・ウッド氏のガレージでの動画スクリーンショットから。

2016年の動画より
映ってます!

2017年の取材画像より
映ってます!!移動したみたいですね。

2018年の動画より
映ってます!!!
少し拡大すると。。。

時計の針の位置もそのままです😁。
実は時計は電池式で2018年以前から電池切れのままでした。
こちらがメンテナンス中の我が家の時計。
12時37分58秒で止まったまま。。。


コレは入手後に液漏れを清掃し電池交換。無事、復活させました。そのままにするか悩んだんですけどね😅。
〈その他ディテール〉

"RED CROWN GASOLINE"のグローブ(ヘッドマーク)。レプリカかも知れませんが13.5inchの実物大で良い味わいです😁👍。
ただ電球はありませんでしたので点検・清掃後に手持ちのを装着。(下の裸電球は付いていたので、そのまま復活👍)

グローブの裏面はありません。ラリーさんが壊した(?)模様😅。これも味わい。そのままとしています😁。

左側はガソリンのコレクタータンクを模擬した雰囲気重視のディテール。1ガロン:18セントの表示が良いですね👍。丸印のダイヤルはライトの調光用。

右側は取り外しが出来るガソリンガン。全て真鍮で出来ていて重さもディテールも素晴らしい(本物?)😁👍。ホースも勿論、USA製。
〈そして全体〉

基本的には本物のガスポンプでは無く、リプロダクションの置き時計。なので重量も想像より重くありません。また、カラーリングも専用なのか同じカラーリングはネット上、出て来ない。でもガレージにマッチした色合いで良し👌。
・・・にしても。。
よく考えてみても、門外不出なアイテムだと勝手に思っている"Larry's Garage"アイテム。コレが日本にあると言う事実が面白い。と、気分上々で眺めている日々です😁👍。
〈関連情報〉
https://hotwheels.fandom.com/wiki/Larry_Wood

Larry Wood | Hot Wheels Wiki | Fandom
In the 1970s Howard Rees was tired of designing cars. He wanted to work on the Major Matt Mason action figure toy line-up. Rees had a good friend by the name of Larry Wood. They had worked together at Ford designing cars. When Wood found out about Hot Wheels at a party Rees was holding, Rees...
https://hotwheels.fandom.com/wiki/Larry_Wood
https://m.youtube.com/watch?v=QHRQI4xkVPc&feature=emb_title

Get To Know The Man Responsible For Your Childhood: Larry Wood, AKA ‘Mr. Hot Wheels’ • Petrolicious
We interview the Hot Wheels designer who's been at it for 48 years and counting.
https://petrolicious.com/articles/get-to-know-the-man-responsible-for-your-childhood-larry-wood-aka-mr-hot-wheels
#入手
#本物
#信じるかどうかはあなた次第
#hotwheels
#larrywood
#コレクションダイバー
#ミューゼオライブ
#再開日未定
#マイペース
#実はモノ日記99号目
#Twitterも宜しく
https://twitter.com/TWINMILL17

TWIN-MILL(@TWINMILL17)さん | Twitter
TWIN-MILL (@TWINMILL17)さんの最新ツイート。My HOT WHEELS is mainly posted on the Japanese collection posting site "Museo". On Twitter, I will introduce it including those that have not been released yet
https://twitter.com/TWINMILL17
#ラリーさんウチにありますよ
#なんかスミマセン

TWIN−MILL
※HWの魅力をお伝えする為に、随時更新を行なっています。
気に入って頂けるコレクションやアイテムがあれば、"いいね!"or"コメント"をして頂けると幸いです。宜しくお願いします。
https://twitter.com/TWINMILL17
594人がフォロー中
-
Items
2,551
-
Lab Logs
100
-
Likes
110,876
Since May 2017
bigmac
2021/08/01 - 編集済みこれぞ究極のcollectionですね!TWIN-MILLさんの所に来るなんて凄い事ですね。何か縁があって物が所有者を選んでいるようで怖いと思うことありますね。日本に帰国した際は是非拝見させて下さい。(*^^)v
13人がいいね!と言っています。
TWIN−MILL
2021/08/01コメントありがとうございます😁👍。
来ちゃいました😁。今の所、究極なアイテムかも知れませんね。アメリカでも中々出ない無いアイテムかと。。。是非、ラリーさんに一報を伝えたい所ですよ😁👍。
12人がいいね!と言っています。
個人遺産の博物館
2021/08/01 - 編集済み埼玉ベースもやがてラリーさんのアトリエの様に成りそうですね、完成したら是非見学会開いて下さい! 楽しみに待ってまーす。🥰
車庫なのであとはラリーさんとこに有った1/1クルマのゲットですね。( ̄ー ̄)ニヤリ
10人がいいね!と言っています。
TWIN−MILL
2021/08/02コメントありがとうございます😁👍。
ラリーさんのガレージ程、大きく無いですが、雰囲気は寄せて行きたいなぁと考えてますね。でも、アメ車は欲しいけど、入らないだろうなぁ。。。なのでいつかVW位は入れたい😁。
8人がいいね!と言っています。