〈定休日と営業時間の修正しました〉
ご無沙汰をしております🙇♀️。
皆様、覚えていますか?私は元気にワタワタしています😁。
新年明けてしまいました。#なんかスミマセン
<近況報告>
実は昨年末に転勤活動(単身赴任)が終わり、静岡ベースから埼玉ベースに戻りました。もう少し静岡で過ごしたかったのですが、会社の方針には逆らえないサラリーマンでして、素直に埼玉に戻って来た次第です。
なので、断捨離しながら片付いたガレージが、また段ボールと家財の山(前回よりは少ないですけどね😓)。内、HWは4~6箱位ですかね。ついに1箇所にコレクションが集まりました😁👌。
2年連続で年末に引越してワタワタと片付けながら新年を迎えました😅😅。
<静岡ベースでは(本題)>
さて、静岡でのHW活動ですが、意外と充実した活動をしていました😁👍。
(ちゃんとHWを収集しているのですよ)
HW専門店(穴場)を見つけて月一で通ってました。本当にお世話になったお店でもあり、宣伝を兼ねて、そんな穴場を今回は紹介します。
ミニカーショップ「クラフトマン」
ここのお店、HWとしては2000年くらいに流行ったHWブーム時よりある老舗。
特長としてホームページや通販、SNS系をやっていないお店。なので、お店自体の情報も不明、在庫は行かないと状況が分からない。よって私にとっては穴場なんですよ😝👍。
※気さくな店主の許可を得て撮影、紹介しています。
店内を見て行きます。。。
良い趣味していますね~。
ミニカーショップなので、1/64~1/43~1/18まで様々な品揃え。
最新モデルはもちろん、古めのHotWheelsまで、豊富豊富♬
HotWheelsはもちろんですが、Greenlight、M2やMINI GTなどの新生メーカーもあります。
劇中車コーナ。様々なメーカーがありますね。
こちらの棚はHotWheelsメインにNASCARなんかも豊富豊富。100%、コレクタブル、レジェンドシリーズなんかは時代が2000年位で止まっているんですよ(笑)。
リミテッドエディション(限定モノ)、昔のトレジャーハントも豊富な品揃え。
今では中々入手出来ません。
〈以下、閲覧注意!😝〉
少し詳細を見ていきます。。。閲覧注意です!
おお!
香港、US等のビンテージ、レアモノもあります(一部はブリスターが黄ばんでいるのものありますが😅)。そして、奥には、、、色々と隠れています😝。
HWではありませんが、ビンテージNASCARのセレクトは趣味が良いですね👍。
日本には無い様なモノまであります。こちらも棚の奥にはあんなモノやこんなモノも。。。隠れています😝。
HW大図鑑に載っていた4CARSETも良いですね。
リミテッドエディションのBOX系も多数残っているんですよねー👍。
2000年前後のリミテッドエディションの棚を別角度から。価格帯は丁度良い塩梅(個人差あり)。ただ在庫が無くなるに連れて上がっていくモデルもあります😅。なので、掘出し物もあれば、次の月には高くなっている場合もあり😝。
ルース品も多数。レアモノも多数。このコーナーは掘出し物も多いですよ。
入替速度が高いので迷ったら購入がお勧め。
どうでしょう?良い感じですよね👍
急遽決まった転勤だったので、買えなかったモデルも多数。。。この不完全燃焼感。。
あ〜、また行きたい!!
いや、また行きますね!
<場所詳細>
ミニカーショップ クラフトマン
静岡県静岡市駿河区広野1-4-10
054-257-4416
営業時間:12:00〜19:00(定休日:月・火)
Pあり
※委託販売(ショウケース)や買取りもやっています。買取りについては大手リサ店より良いお取引きが出来る場合もあります。ただ、そのままHWの軍資金になると思います。。😅
※来店時はコロナ対策(体調やマスク)と店内のご協力(消毒やなるべく触らないなど)をお願いします🙇♀️
〈最後は御決まりの。。。〉
そして、単身赴任最終日はやっぱりココ。2夜連続で食らう。
定番メニュー「げんこつハンバーグ+オニオンソース」の組合せは最強。
(塩+胡椒で食べるげんこつハンバーグもお勧め!)
あ〜、また行きたい!!
〈追伸〉
埼玉ベースや静岡ベースでは、気候とか間取りのせいか、なかなか以前のような画像が撮れなくてミューゼオにUPしていないのが実情。ライティングなど凝ってみるのも手ですが、そこまで予算が回らない。。。暇見て撮影場所を探している日々です。静岡で収集したHW達もありますので。。。整い次第、復帰します🙇♀️。
#明けましておめでとうございます
#久々の編集に時間が掛かりました
#最近はTwitterでの発信が多いです
#ミューゼオに戻りたい
#復活したくてもなかなか出来ない
#静岡最高
#クラフトマン
#さわやか
#お世話になりました
#HotWheels
#ホットウィール
#私が好きなお店
#思い出
#入手
#なんかスミマセン
2022/1/9
いいね!
60人がいいね!と言っています。