-
1/16 アクションモデル カウツ
Ma.K.のシュトラール軍の宇宙用スーツ。千値練製の1/16スケール完成品トイ。 デザイン的な制約からか、ファイアボールよりも可動範囲は狭い。ハッチオープン時にポーズが付いた人形を乗せる事が出来る。ちょっと良い雰囲気。
千値練 Ma.k.塚原ユズル
-
1/16 アクションモデル ファイアボール(BEAMS)
Ma.K.の宇宙用S.A.F.S.の完成品トイ。プラモデル版よりひと回り大きなサイズを活かして、各関節の可動はもちろん、ハッチオープンギミックがあり、中の女性パイロットを見る事が出来る。 写真の物はビームスのイベント限定品でハッチのマーキングが通常版とは異なっている。
千値練 Ma.k.塚原ユズル
-
ナッチョロッカー
35年以上続くマシーネンクリーガーの歴史の中で唯一の映像作品「S.F.3.D ORIGINAL VIDEO "NUT ROCKER"」は1985年にビクター音楽産業よりビデオソフトとしてリリースされた。特撮は円谷プロが担当している。 そのビデオソフトの予約特典がこのナッチョロッカー。劇中の敵メカ「ナッツロッカー」をチョロQ風にデフォルメした組み立てキット。 未組立品のお宝なのだが友人知人には羨ましがる人は全くいない。マニアック過ぎて自慢する相手がいないコレクション。 そしてメインのビデオソフトの方だが、東日本大震災の時に、貸していた知人の家ごと津波に流されてしまった。きっと太平洋にはそんなお宝がたくさん眠っているはず。
ビクター音楽産業 Ma.k. 1985塚原ユズル
-
S.A.F.S&パイロット
Ma.K.(S.F.3.D ORIGINAL)のホビージャパンでの連載開始30周年を記念して、2012年に受注、2013年に販売した「S.A.F.S&パイロット オリジナルキャスティングスタチュー」という商品。原作者の横山宏氏制作のオリジナルモデルから型取りしたレプリカ。 写真の物はシリアルナンバーが006。受注生産でロット数は不明だが、かなり少なそう。
マックスファクトリー Ma.k. 2013塚原ユズル
-
クレーテ
雑誌企画Ma.k.(マシーネン クリーガー)より、シュトラール軍の無人歩行兵器の完成品トイ。 スリーエー社お得意の汚し塗装が全面に入っているが、とても雑でガッカリした。自分で塗装しなおそうと思っていたが、今回写真に撮ってみたら原作者の横山宏氏のイラストのタッチにそっくり。イラスト風のテクスチャ表現だったのかと納得。
スリーエー Ma.k.塚原ユズル
-
S.A.F.S (トイズマッコイ製)
80年代にホビージャパン(模型誌)の「SF3Dオリジナル」という名物コーナーから生まれたメカ、「スーパー アーマード ファイティング スーツ」、所謂パワードスーツ。 数社から商品化されているが、このトイズマッコイ製の物は人形が実際に着込む事が出来るスグレモノ。1/6というビッグスケールで、価格も10万円とビッグプライス・・・。さすがに購入は諦めていたのだが、偶然、箱ダメージ品6万円を見つけてしまい、何だか買わなきゃ損という変な錯覚を起こし、即購入。その後、しばらく慎ましい生活を送る事になる。
トイズマッコイ メディコムトイ Ma.k.塚原ユズル
