-
12色の糸かけ曼荼羅
こちらは2022年2月13日に参加した12色の糸かけ曼荼羅 ワークショップで作った作品です。 1月にふと通常の素数飛ばし以外の少し凝った形の 糸掛け曼荼羅をやりたいと思い、検索したらたまたま見つけた 講座で、綺麗な色のグラデーションに一目ぼれして申し込みました。 トルコの伝統刺繍であるオヤの糸を使用していて、12色好きな色を 選んで掛けることができたので結構悩んで3枚目の写真の糸を選びました。 これまでやった糸掛けの中では一番のボリュームでしたが 少しずつ色が重なっていく工程も楽しくて面白かったです。 4月以降は関西ですが、落ち着いたらまた別のパターンの ワークショップにも参加してみようと思います♪ <関連サイト> ワークショップの紹介ページリンクです。 https://www.cobra-pic.jp/gattonero/2021/12/10/12mandara-2022-1/
2022年02月うるき
-
2014年04月制作 (テーマなし)
2014年の4月に後輩が社内転職するということで 記念としてプレゼントするために作った作品です。 (アクリルの本体は当時万華鏡作りを学んでいた 先生から仕入れました) 特にテーマはありませんでしたが、新しい門出 ということで出来るだけカラフルに見て元気が出る 作品を目指しました。 最初はプレゼントする相手が男性だったので 青をメインにしようかと思っていましたが、 出来上がってみたら朱色の方が目立ってましたね。 まぁ、それでも結構好きな作品です。 外側の柄は青をメインにしようと思っていたので 選びましたがトナカイの模様に特に意味はありません。 強いて言うならエッシャーみたいな繰り返しパターンが 一見すると何が描かれているのかわからずおしゃれ だったので選んだ感じです。 昨年、私も同じように社内転職したので 今この作品を見るとなお感慨深いです。
オイルタイプ 万華鏡 3ミラー8ポイント 2014年04月うるき
-
2017年の万華鏡世界大会 参加者配布の万華鏡
こちらは厳密に言うと購入品ではないのですが 2017年5月に京都で開催されたBKS万華鏡世界大会の 参加者に配布された万華鏡です。 作られたのは鈴木明子さんで、過去に紹介した京の 色めぐりシリーズと同じチェンジャブルタイプの 本体の万華鏡です。 BKS(ブリュースター カレイドスコープ ソサイエティ) では毎年アメリカで万華鏡の世界大会を開催していて この年は初のアメリカ以外での開催で私も参加させて いただいていました。(BKSに年会費を払えば参加できた ので私自身に作家として実績があったわけではないです) 他の参加者の方がもらった作品を見せてもらったわけでは ないので違いはわかりませんが、自分では選ばない色合い で、個人的には手持ちの同じチェンじゃブルタイプの 万華鏡とオブジェクト交換ができるので、時々交換しても 楽しんでいます♪
オイルタイプ 万華鏡 3ミラー6ポイント 2017年05月うるき
-
88糸とおしワークショップ
こちらは2021年8月8日に参加した そまくみこさんの 糸とおしワークショップで作った作品です。 糸とおしはざっくり言うと紙版の刺し子みたいな もので、事前に穴の開けられた台紙に手順通りに 糸をとおしていって様々な模様を作るものです。 2021年の7月に推しの切り絵作家さんが参加していた 展示会を見に行ったのですが、その展示会にそまさんも 参加していて、作品を見てすごく気に入り帰宅して 調べるとちょうどワークショップの予定があったので 早速参加してみました♬ この回は8/8開催ということで、通常と異なる 八芒星をモチーフにした糸とおしでした。 写真に2枚作品が写っていますが、大きいほうが ワークショップ当日に作ったほうで、小さい 斜めの方が後日家で作ったものです。 作るテーマは参加者共通のものですが、通す糸の 色やどこから色を変えるのかは自分で選べるので ワークショップ当日は好きな色で作ったら ものすごく淡いパステルカラーになりました。 後日家で作った方は逆に原色のみで作ってみました。 すごく楽しかったのでまた機会があれば ワークショップ参加して作ってみようと思います♬ <関連サイト> そまくみこさんの糸とおしホームページです。 https://itotooshi398.com/
2021年08月うるき
-
Glass Rockets 雪の結晶①
ステンドグラス工房 Glass Rocketsの 大石光興さんの作品です。 こちらの作品も雪の結晶をテーマにした作品で 本体に雪の結晶の模様がサンドブラストされて います。 内部の映像は白の他に青~黒系のオブジェクトが 混ざっており先日紹介したホワイトスノーとは また違った映像を楽しむことができます。 <関連サイト> ステンドグラス工房 Glass Rocketsさんへのリンクを 参考に載せておきます。 https://glassrockets.com/ ※現在 こちらと同じ万華鏡は販売されていないようです。
オイルタイプ 万華鏡 2ミラー6ポイント 黒バックうるき
-
Glass Rockets 雪の結晶②
ステンドグラス工房 Glass Rocketsの 大石光興さんの作品です。 こちらの作品も雪の結晶をテーマにした作品なので 購入したのだと思うのですが、もし違っていたらすみません。 内部の映像はすでに紹介した2作品と比較すると 水色~青系が多く混ざっていてどの作品も 少しずつ違うので甲乙つけがたいです。 <関連サイト> ステンドグラス工房 Glass Rocketsさんへのリンクを 参考に載せておきます。 https://glassrockets.com/ ※現在 こちらと同じ万華鏡は販売されていないようです。
オイルタイプ 万華鏡 2ミラー6ポイント 黒バックうるき
-
Glass Rockets 「ホワイト・スノー」
ステンドグラス工房 Glass Rocketsの 大石光興さんの作品です。 こちらの作品は雪の結晶をテーマにした作品で 後日紹介する他の雪テーマの作品より白系の 色を中心に作られています。 本体も白いガラスに雪の結晶柄がサンドプラスト してあってとても綺麗です。 <関連サイト> ステンドグラス工房 Glass Rocketsさんの同じ作品の 販売ページリンクを参考に載せておきます。 https://glassrockets.com/?pid=40757543
オイルタイプ 万華鏡 2ミラー6ポイント 黒バックうるき
-
Glass Rockets 「桜」3ミラーオイルチェンバー万華鏡
ステンドグラス工房 Glass Rocketsの 大石光興さんの作品です。 こちらの作品は桜をテーマにしたもので 映像が桜の花の形にマスクされているタイプです。 背面が透明なので光が透過して綺麗なピンク色の 桜の映像を楽しむことができる作品です。 <関連サイト> ステンドグラス工房 Glass Rocketsさんの同じ作品の 販売ページリンクを参考に載せておきます。 https://glassrockets.com/?pid=39666124
オイルタイプ 万華鏡 3ミラー5ポイント 透明うるき
-
Glass Rockets 「紫陽花の万華鏡」
ステンドグラス工房 Glass Rocketsの 大石光興さんの作品です。 こちらの作品はあじさいをテーマにしたもので 以前ワークショップ作品で紹介した紫陽花の 万華鏡が花全体をテーパードミラーで表現している のに対し、こちらは紫陽花の1つ1つの花を4ポイント のミラーを花の形にマスクして表現しています。 花の中には万華鏡の映像で表現しにくい花もありますが 様々なアイデアでテーマを表現しているのは面白いです。 <関連サイト> ステンドグラス工房 Glass Rocketsさんの同じ作品の 販売ページリンクを参考に載せておきます。 https://glassrockets.com/?pid=46036454
オイルタイプ 万華鏡 3ミラー4ポイント 透明うるき
-
Glass Rockets 4ミラーの万華鏡
ステンドグラス工房 Glass Rocketsの 大石光興さんの作品です。 こちらの作品は4ミラーの万華鏡で白と青~紫に 光るガラスがアクセントになっていてとても 綺麗な映像を楽しめる作品です。 私のコレクションで4ミラーの作品はどれも 大好きで特に白が好きなのでこの作品も 時間を忘れてずっと見ていられます。 画像には写っていませんがこちらの作品は 覗き穴も四角形なので映像が特に広く見えます。 <関連サイト> ステンドグラス工房 Glass Rocketsさんへのリンクを 参考に載せておきます。 https://glassrockets.com/ ※現在 こちらと同じ万華鏡は販売されていないようです。
オイルタイプ 万華鏡 4ミラー 黒バックうるき
-
Glass Rockets 偏光板の万華鏡
ステンドグラス工房 Glass Rockets 大石光興さんの作品です。 万華鏡を収集し始めた頃はウン万円もする高額な作品は あまり買えなかったので、Glass Rocketsさんの作品は 価格がお安めで勉強も兼ねて何本か購入させていただきました。 本日から1週間ほど1本ずつ紹介させていただく予定です。 こちらの作品は偏光板を使った万華鏡で当時はまだ 他に偏光板を使った作品を購入していなかったのと 2ミラー6ポイントの映像が好きだったので購入しました。 ステンドグラスをハンダ付けして作っている本体も とてもおしゃれで今でも色々勉強になる作品です。 <関連サイト> ステンドグラス工房 Glass Rocketsさんへのリンクを 参考に載せておきます。 https://glassrockets.com/ ※現在 偏光板の万華鏡は販売されていないようです。
ドライタイプ 万華鏡 2ミラー6ポイント 偏光板うるき
-
Glass ぶどうの実 ペンダント
Glass ぶどうの実 さんの雪の結晶デザインのペンダントです。 2021年の11月に開催されていたヨコハマハンドメイドマルシェで 購入しました。 お揃いのデザインのイヤリングもあるのですが、 一緒には購入しなかったのでそのうち購入したいです。 <関連サイト> Glass ぶどうの実 さんのCremaのページリンクを貼っておきます。 他にも素敵な作品がいっぱいです♪ https://www.creema.jp/c/budounomi
アクセサリーうるき
-
GlassNique 「Zingy」
GlassNique 兼古 麻衣さんの作品「Zingy」です。 2020年の6月下旬から銀座のギャルリーヴィヴァンさんで 細野朝士さんが個展をされていたのですが、その個展中の 企画で7名の万華鏡作家さんを招いて日替わりで二人展を していた際に5人目の作家さんとして兼古さんがこられていて この作品はその時に購入させていただいたものです。 本当はネットで販売している万華鏡を拝見させていただいて 白が好きなので「Flow」を実際に見てみたいと思っていた のですが、一通り見てこちらの作品にビビッと来て お迎えすることになりました。 過去に自作品で「シャングリラ」をテーマにした万華鏡を ご紹介しましたが、この作品を覗いた時にきらびやかな 感じが私のイメージしたシャングリラだと思いました。 (写真だとうまく伝わらないですがホントキラキラです!) あまりハイポイントの作品は購入しないこともあって ほかのコレクションと世界観から違うので 時々無性に見たくなるコレクションです♪ <関連サイト> GlassNiqueさんの通販サイトリンクです。 https://glassnique.theshop.jp/
オイルタイプ 万華鏡 3ミラー12ポイント 2020年07月うるき
-
GlassNique 「フラワーポッド(ドライフラワー)」
GlassNique 兼古 麻衣さんの定番作品 「フラワーポッド」です。 うっかり外観の写真を撮り忘れてしまったので 内部映像だけで申し訳ないのですが、置いて いてもおしゃれな外観で割と初期の方に購入させて いただきました。 ただ、こちらの作品も生活が苦しかった時期に コレクション整理で知り合いに譲ってしましました。 最近は季節ごとにテーマを変えた作品も出されているので また機会があれば実際に見て購入させていただきたい 作品の一つです。 <関連サイト> GlassNiqueさんの通販サイトリンクを載せておきます。 (外観はそちらでご確認ください) https://glassnique.theshop.jp/
オイルタイプ 万華鏡 2ミラー8ポイント すりガラス(白)うるき
-
K-glass 「Over the rainbow」
2021年5月28日に参加したK-glassさんの ワークショップ作品を紹介します。 この回は絵本の万華鏡のテーマから 「Over the rainbow」を選びました。 あまり作らないハイポイントのミラーと いうことであまり細かい表情は作れない のですが、雲のある空のイメージで 水色と白を中心にしながら虹をイメージ したキラキラを散りばめました。 オブジェクトを選ぶ途中で意外に アクセントになってよかったので 黄色の材料も入れています。 写真ではわかりにくいですが 本当にキラキラしていて綺麗です♪ <関連サイト> K-glassさんのワークショップページリンクを 載せておきます。 https://kglassaok2010.wixsite.com/home/blank-1
オイルタイプ 万華鏡 3ミラー12ポイント 2021年05月うるき