-
Thunder Dragon(FtV)
なかなか基本セットに再録してもらえないこの子もFtVに #mtg #dragon
トレーディングカードwaka
-
Thunder Dragon(スターター1999)
いつかこの子が日本語化される日が来るのだろうか、、、 #mtg #dragon
トレーディングカードwaka
-
クロミウム
エルダー・ドラゴン/Elder Dragonの1体 男性 本名はルエル/Rhuell 金属的で機械的な特徴を持つ、青味がかった銀色の巨竜 ドラゴンの息攻撃は黄緑、橙または水色 パラディア=モルス/Palladia-Morsは姉妹で、暴虐の覇王アスマディ/Vaevictis Asmadiは従兄弟 他の同族と違って人間に理解を示し、知的で性根は優しく、友情にも厚い 一方的な残虐行為の阻止あるいは兄弟の復讐のためには、普段の穏やかな性格とはうって変わり、荒ぶるドラゴンとなって敵に襲いかかる #mtg #dragon
トレーディングカードwaka
-
グリセルブランド
イニストラード/Innistradで最も強大な悪魔 男性 湾曲した4本の太い角と長い鉤爪を持ち、額には炎のような光が揺らめいている 悪魔崇拝教団スカースダグ/The Skirsdagの最大の信奉対象 グリセルブランドが他のすべての悪魔を凌ぐ権力を得ると、それに伴ってスカースダグも躍進を遂げた 彼はまたリリアナ・ヴェス/Liliana Vessと契約を交わし、彼女自身の魂を代価に、彼女に力を与えた4体の悪魔のうちの1体でもある #mtg #demon
トレーディングカードwaka
-
グリセルブランド(GPプロモ)
グリセルブランド(GPプロモ) 希望の天使アヴァシン/Avacyn, Angel of Hopeと双璧を成す伝説のデーモン いかにも黒の大物らしく「デカい・重い・色拘束が強い」と三拍子揃った基本スペックに加え、ライフを犠牲にした大量ドロー能力を持つ ビートダウンに対しては絆魂持ちの大型クリーチャーとしてダメージレースを制圧し、ライフを攻めてこないコントロールに対しては大きなカード・アドバンテージを稼げる さらに2つの能力が噛み合っており、戦闘を繰り返すことで何度でもドロー能力を使うことができる レガシーでは登場直後からさっそく活躍を見せ、スニークアタックなどで結果を残している 騙し討ち/Sneak Attackとのシナジーは強烈であり、グリセルブランド自身が騙し討ちで呼び出す大型クリーチャーとして及第点の能力を持っているだけではなく、ドロー能力で次のアタッカーを用意することで息切れを防ぐことができる。攻撃目当てでなくとも1マナでインスタント・タイミングで戦場に出すことができるため、ブロックして得たライフからドローしたり、あるいはドローだけのために戦場に出すことも容易 #mtg #demon
トレーディングカードwaka
-
シヴ山のドラゴンfoil
7版からこのデザインに コロコロコミックにプロモカード付いていたのが懐かしい 欲を言えば7版のfoilが欲しい #mtg #dragon
トレーディングカードwaka
-
シヴ山のドラゴン(FtV)
シヴ山のドラゴン(FtV) マジックザギャザリングといえばのシヴ山のドラゴン こういう絵違い再録みたいなのはテンション上がります #mtg #dragon
トレーディングカードwaka
-
シヴ山のドラゴン(4ED)
シヴ山のドラゴンの4ED黒枠です 白枠のイメージが強いですが 黒枠はなんか高級感がありますね #mtg #dragon
3600円waka
-
シヴ山のドラゴン(5ED)
シヴ山のドラゴン5EDです 僕にとってのTHE マジックザギャザリング コロコロコミックのデュエルマスターズにて切札勝負くんのエースモンスターでした #mtg #dragon
トレーディングカードwaka
-
セラの天使(5ED)
マジックザギャザリングといえばと言われて このセラの天使が思い浮かぶ人は多いんではないでしょうか? 現在、精神腐敗/Mind Rotと並び、基本土地を除いて最も長くスタンダードに現存しているカードとなっている #mtg #angel
トレーディングカードwaka
-
セラの天使(FtV)
セラの天使(FtV) レベッカ・ゲイ/Rebecca Guayによるアート 《セラの天使》についてのコミックの付録の大判カードに使われたアート #mtg #angel
トレーディングカードwaka
-
セラの天使(7ED)
セラの天使の7版のイラスト 1番美女レベルが高い これのfoilめちゃくちゃ欲しい フレイバーテキストが素敵 彼女の剣はどんな聖歌隊よりも美しく歌う。 #mtg #angel
トレーディングカードwaka
-
セラの天使(9ED)foil
セラの天使の絵違い再録 この絵はアンコモン落ちした絵だからあまり好きではない アンコモン落ちる前の最後のセラの天使 foilの天使は美しい #mtg #angel
トレーディングカードwaka
-
ティーカのドラゴン
はい!これもです 青眼の白龍のモデルになったと言われてます ランページ4は過去最大かつ今後も最大であり続けるだろう、、、 あまり馴染みのないランページとは ランページ : このクリーチャーがブロックされるたび、このクリーチャーをブロックしている2体目以降のクリーチャー1体につきターン終了時まで+N/+Nの修整を受ける #mtg #dragon
トレーディングカードwaka
-
ナラスニ・ドラゴン(プロモ)
イベントで配られたのと 本についてた ちょっと珍しいナラスニ・ドラゴン #mtg #dragon
トレーディングカードwaka
