-
1969 DATSUN 510
Vintage AD CARS シリーズ6 ミニカー GREENLIGHTWILD HIP
-
はぐれ刑事純情派写真集 Since 1988
心の中で、静かに輝く300個のダイヤモンドたちへ。 第8回橋田賞を受賞したテレビ番組の写真集。放送第一回目からの全作品の紹介やファン必見の安浦刑事変装コレクションなどを収録。藤田まことの特別インタビューも掲載する。
写真集 テレビ朝日 2000円WILD HIP
-
映画監督 村川透 和製ハードボイルドを作った男
村川透監督ご本人を初め、ご家族、映画関係者、出演者などに取材を行い、松田優作とタッグを組んだ名作・『遊戯』シリーズを初め、テレビドラマでは『探偵物語』、『あぶない刑事』など、数々のヒット作を世に送り出してきた映画監督・村川透の“モーレツ"映画人生に迫る初のドキュメント。 助監督時代の熱血的な仕事ぶり、師・舛田利雄監督とのこと、盟友・松田優作との出会いや別れ、『あぶない刑事』誕生に触れる逸話など、初めて明かされるエピソードも満載。 本書の内容 序章:タフでなければ、撮っていけない 第一章:山形の異端児、東京へ 山形の芸能一家 やんちゃと映画と音楽と 「アメリカ」の衝撃 憧れの日活へ、しかし……。 第二章:助監督奮闘記 目指すは「東洋のハリウッド」 新米助監督、走る! 映画と喧嘩の日々 大いなる映画の師匠たち 「鬼のマスさん」との出会い ハリウッドからの「挑戦状」 全てが「規格外」の過酷な現場 第三章:監督デビュー、そして挫折 日活の変質 ロマンポルノでついに抜擢 初メガホンは自由闊達 ポルノの常識を打ち破れ 立ちはだかった「ポルノの壁」 第四章:松田優作と作り上げた伝説 石原プロ『大都会』で監督復帰 インディーズ体制でアクション映画を! 前人未踏の長回し銃撃戦 因縁の角川からオファー『蘇える金狼』 『野獣死すべし』への布石 丸山が見た村川の「凄み」 優作、丸山の挑戦~『野獣死すべし』始動 優作の試行錯誤、受けて立つ村川 角川春樹、そして優作との対立 袂を分かつ時が来た 第五章:舘ひろし・柴田恭兵『あぶない刑事』たちとの出会い 『あぶない刑事』で新しいことを 村川路線と長谷部路線 柴田恭兵を発掘 カリスマたちの洗礼 舘ひろしの新境地 優作との「対決」 村川映画祭――二人が見せた男気と友情 第六章:さらば、永遠の戦【と】友【も】よ ハードボイルドの快作『ブレイクアウト』 最後のコンビ作『華麗なる追跡』 病魔との闘い 惜別の言葉 終章:老兵は未だ、闘い続ける 衰え知らずの量産ぶり 映画復帰を待望する声 十八年ぶりの銀幕復帰――『さらば あぶない刑事』 伝説の村川=仙元コンビ復活 燃え上がる『あぶ刑事』村川組現場 万感のクランクアップ、そして次なる目標へ―― あとがき 著者について 山本俊輔(やまもと・しゅんすけ) 1975(昭和50)年、東京生まれ。 立教大学卒業後、映像の世界へ。監督作『カクトウ便/そして、世界の終わり』(2007)で劇場公開デビュー。 映画監督業の傍ら、『デス・ゲーム・パーク』、『木更津グラフィティ』などの脚本や小説も多数執筆。主な著書に小説『テイクファイブ 名画と愛と大泥棒』、『脱獄学園島 ハイスクール・プリズナー』などがある。 2015年、初のノンフィクション『NTV火曜9時 アクションドラマの世界』を上梓。 佐藤洋笑(さとう・ひろえ) 1974(昭和49)年生まれ。 音楽雑誌編集者を経て、映画、音楽を主な執筆対象とするライター活動を開始。 「映画秘宝」、「ミュージックマガジン」などに多数寄稿。並行して映画ZINE「映画時代」の企画編集に携わり、長年に渡り「NTV火曜9時」枠関係者への取材や、イベントの主催を手がける。 2015年『NTV火曜9時 アクションドラマの世界』を上梓。
ムック本 DU Books 900PWILD HIP
-
はみだし刑事情熱系写真集 NOT ONLY PHOTOGRAPH
シーズン4が開始するタイミングで発売された写真集。シーズン3までのスチールの掲載やスチール付き各話解説も。非売品ポスタービジュアルなども掲載されていて貴重です。
写真集 テレビ朝日 1645PWILD HIP
-
ただいま絶好調!<レンタル版>
『西部警察』で台頭した舘ひろしが初主演を果たした青春コメディのセット。 売れないロックバンドのメンバーの奮闘を描いた本作では峰竜太、松本伊代ら豪華なメンバーが集うほか、元刑事役で渡哲也も出演。 本編の中から厳選されたエピソードを16話収録。
テレビドラマ ポニーキャニオン 9648PWILD HIP
-
DIRECTOR’S MAGAZINE―賢くなきゃつくれない。馬鹿でなきゃつくれない。ディレクターズマガジン (2009OCTOBER&NOVEMBER) 小林正彦/仙元誠三
小林正彦 俺はね、銭ゲバと言われることもあるんだけど、それはつくってる人間たちが、お金の話をしようとしないからだ。 俺は平気で、「ダメだ、これじゃ安い!」って言うからね。 だけど銭ゲバでいいと思ってる。だって俺は番頭なんだからー 石原プロモーション専務の小林正彦を、石原裕次郎夫人・まき子氏は、こう記している。 「一見がさつで戦闘的な人なのですけど、ほんとうはものすごくやさしくて照れ屋……。 がさつなふりをしてるだけなんです。 少しおっちょこちょいなところがありますが、裕さんはそこに男として惚れたのです。」
雑誌 クリーク・アンド・リバー社 500PWILD HIP
-
NO HEROES
MANTECAのアルバム。 ゴリラ警視庁捜査第8班選曲音源収録。 T5・MONGO ・・・#15 T6・HEART OF DARKNESS・・・#30 T7・NU NU・・・#17 T8・FACE OF AN ANGEL・・・#34
サウンドトラック CD, Album ファンハウスWILD HIP
-
SHAKING THE PUMPKIN
HUGH MARSHのアルバム。 ゴリラ警視庁捜査第8班選曲音源収録。 T3・HOW THE VIOLIN WAS BORN(featuring BRUCE COCKBURN)・・・#16,18,34 T4・PURPLE HAZE(featuring ROBERT PALMER)・・・#24,30
サウンドトラック CD, Album ファンハウスWILD HIP
-
TROUBLE IN ANGEL CITY
LIONのアルバム。 ゴリラ警視庁捜査第8班選曲音源収録。 T1・LONELY GIRL・・・#35,42 T2・FORGOTTEN SONS・・・#35 ※劇中ではこの2曲を1曲のように繋げて選曲されてます。
サウンドトラック CD, Album 不明WILD HIP
-
西部警察 METAL BADGE
バッジ 株式会社ヨネザワ 3000円WILD HIP
-
西部警察ゲーム PART-IIIロゴ版
ボードゲーム 株式会社ヨネザワ 5025円WILD HIP
-
西部警察ゲーム PART-IIロゴ版
破損品ということでしたが、デッドストックでした!
ボードゲーム 株式会社ヨネザワ 3500円WILD HIP
-
ありがとう、石原軍団。-LEGENDS OF ISHIHARA GUNDAN-
記念きっぷ 京王電鉄 2647円WILD HIP
-
DEKA KIZOKU2 MUSIC FILE Vol.2
『刑事貴族2』の初商品化となるサウンドトラック音源を中心に、ドラマでおなじみの音楽の数々を発掘! ミュージックファイルシリーズの新作としての2タイトルリリース! ! 刑事貴族2 MUSIC FILE Vol.1 & Vol.2 音楽: 山崎 稔(現・山崎一稔) 2014.3.19(水) RELEASE Vol.1 : VPCD-81794(POS:3) / \2,500+税 Vol.2 : VPCD-81795(POS:0) / \2,500+税 ●日本テレビ系にて1991年放送された水谷豊主演人気刑事ドラマ『刑事貴族2』。 ●ミュージックファイルシリーズの新作として2タイトルをリリース。 ●放映当時に発売されたサントラ盤には未収録でもドラマでは頻繁に使われていたBGMの音源テープを発掘! 初めてのCD商品化となる楽曲が殆どです。 ●『刑事貴族2』用に新たに録音された楽曲以外に、第1作『刑事貴族』の放映期間中に追加録音された楽曲を 各CDのボーナス・トラック的に収録します。 ●放映当時のサントラ盤に未収録だったBGMが見つかったのは、現状ではこの2枚のCDに入るものがすべてです。
サウンドトラック CD, Album vapWILD HIP
-
テレ朝コミックス ゴリラ警視庁捜査第8班
ゴリラ警視庁捜査第8班#1.2をコミック化。
コミックス テレビ朝日 3887円WILD HIP
