酒と薔薇の日々~カップ酒ハンティング
初版 2021/12/11 09:07
本来は現地に行って購入するのですが、東京・銀座界隈には全国各地のいわゆるアンテナショップが集結しているそうで、年末年始のストックを理由に行ってまいりました!

まずは有楽町交通会館(https://www.kotsukaikan.co.jp/)へ!

東京交通会館 | 銀座・有楽町 - 展示会場・イベント・貸ホール・画廊貸スペース、アンテナショップ、パスポート -
パスポート、イベントホール・画廊のレンタルスペース、グルメ、お食事、ショッピング
https://www.kotsukaikan.co.jp/
ここは多くのアンテナショップが入っているのですが、カップ酒でしかもプリント瓶となるとなかなか取り扱っているショップは少ないです。それでも1F秋田ふるさと館にて浅舞酒造「天の戸 純米酒 のんびりワンカップ」をゲット。なまはげと秋田犬の意匠が素晴らしいです!

さらに、いろいろな地域の名産品を扱うむらからまちから館にて、新潟のふじの井酒造「らんま1/2 カップ」をゲット!

ほかに北海道どさんこプラザで「ずZOOっと旭山」を扱っていましたが、これはパスして銀座方面へ。銀座NAGANO(https://www.ginza-nagano.jp/)にて、

銀座NAGANO しあわせ信州シェアスペース
長野県の新感覚アンテナショップ銀座NAGANO。東京と信州をつなぐ長野県の首都圏情報発信拠点が東京銀座にオープン
https://www.ginza-nagano.jp/
黒澤酒造「純米酒 きたやつカップ」をゲット!

ついでにクラフトビールの限定品も

次は銀座熊本館(https://www.kumamotokan.or.jp/)にて、

銀座熊本館
銀座熊本館ホームページです
https://www.kumamotokan.or.jp/
じゃないほうのくまモンカップ酒をゲット!通潤酒造「通潤くまモン ソフトカップ」です。

一軒で一個は効率が悪いと思っていたら、おいしい山形プラザ(https://oishii-yamagata.jp/)には豊富なカップ酒の品揃えが、

山形県アンテナショップ「おいしい山形プラザ」
「おいしい山形プラザ」は東京・銀座にある山形県の“おいしい”をいっぱい詰め込んだアンテナショップです。
https://oishii-yamagata.jp/
テンションが上がってきましたが、手荷物が重くなってきました。

最後に広島ブランドショップTau(https://www.tau-hiroshima.jp/)にて、

TAU -ひろしまブランドショップ-
TAU -ひろしまブランドショップ- TAUは「たう」、届くという広島の方言です。
https://www.tau-hiroshima.jp/
三宅本店「千福 カップセンプク」をゲットして帰宅しました。しかし、このゆるキャラ、呉氏って・・

空け次第コレクションに登録していきますのでご期待ください!!
https://muuseo.com/windsurfcafe/collection_rooms/12

<25品展示中>A Cup of SAKEのアイテム | Muuseo(ミューゼオ)
https://muuseo.com/windsurfcafe/collection_rooms/12

#入手
#探している
#カップ酒
#プリント瓶

windsurfcafe
Hot Wheelsを中心に、1/64ミニカーを楽しんでいます。あまり嵌らないようにユルユル集めていきます。
https://twitter.com/windsurfcafe
207人がフォロー中
-
Items
940
-
Lab Logs
118
-
Likes
16,356
Since September 2020
