-
BG-155 1/9-11/69
Artists: Randy Tuten D. Bread P. Pynchon Performers: Country Joe and the Fish Taj Mahal Led Zeppelin
winterland
-
FD-85 9/29-10/1/67
Artists: Alton Kelley Performers: Charles Lloyd Quartet Vanilla Fudge
winterland
-
BG-51 2/24-26/67
Artists: Wes Wilson Performers: Grateful Dead Canned Heat Blues Band Otis Rush and His Chicago Blues Band
winterland
-
FRED NEIL 【SESSIONS】 ST2862 STEREO
ST-1-2862-A-3 * ST-2-2862-A-3 * 手書き 艶無しレーベル 無地インナー
Psychedelic Rock CAPITOLwinterland
-
CREEDENCE CLEARWATER REVIVAL 【WILLY AND THE POORBOYS】 US STEREO 8397
CREEDENCE CLEARWATER REVIVAL 【WILLY AND THE POORBOYS】 US STEREO 8397 F-2762 H F-2763 H 機械打ち 厚盤 金文字 無地インナー DG
★★★★★★★ Rock FANTASYwinterland
-
DONOVAN 【A GIFT FROM A FLOWER TO A GARDEN】 NSPL2000 UK STEREO
DONOVAN 【A GIFT FROM A FLOWER TO A GARDEN】 NSPL2000 UK STEREO NSPL20000A-1*G STEREO NSPL20000B-1*G STEREO NSPL2000CA-1*G [NSPL18222A-1*G] STEREO カッコ内修正 NSPL20000A-1*D [NSPL18222B-1*G] STEREO カッコ内修正 マシン刻印 プレーンスリーブ 12枚の歌詞カード ドノヴァンのボックスセット、後期プレス。 表ボックス裏側にディスク1の歌詞が、12枚の歌詞カードにディスク2の歌詞が記載されている。
★★★★ Psychedelic Rock PYEwinterland
-
THE DOORS 【THE DOORS】 US MONO EKL-4007
THE DOORS 【THE DOORS】 US MONO EKL-4007 EKL 4007A (A) ARC(301) EKL 4007B (A) ARC(301) マトリクスは手書き、レーベルはツヤありゴールドラベル、インナーはエレクトラカンパニースリーブ。A-5表記は初回のWitmark付き。 ドアーズのファーストアルバム、モノラル盤。 先日CD発売された50周年盤でモノラルが聴けるようになりました。 ビートルズみたいに特にミックスが違うという事はなさそう。 入手はそれほど難しくなく、欲しいと思えば苦労なく入手できるはず。 内容はファーストが好きだけど、ジャケットはセカンドの方が好き。 ドアーズのアルバムのデザインはセカンドを除いてあまりいい物がない。
★★★★★★★ Rock ELEKTRA 10000円位winterland
-
THE ROLLING STONES 【LET IT BLEED】 UK STEREO SKL5025
THE ROLLING STONES 【LET IT BLEED】 UK STEREO SKL5025 【マトリクス】 XZAL-9363P-5W / 2D / MH XZAL-9364-P-3W / 1 / CH 【インナー】 カスタムインナー 【ポスター】 無し 初期プレスはオープンデッカで両面ともマトリクスは1、さらにポスターとデッカのカタログが入っており、ジャケットにはポスターが入っている事を表すステッカーが貼ってあった。
★★ Rock DECCA 1500円位winterland
-
THE PINK FLOYD 【SEE EMILY PLAY】 UK MONO DB8214
THE PINK FLOYD 【SEE EMILY PLAY】 UK MONO DB8214 7XCA 30214-1 1 P KT 7XCA 30215-1 1 L KT プッシュアウトセンター カンパニースリーブ タックスコード(B面に KT) ラウド盤として定評のあるUK盤。 THE WHOのI CAN SEE FOR MILESも音がデカイです。
★★★★★★★★★ Psychedelic Rock COLUMBIA(UK)winterland
-
DEREK AND THE DOMINOS 【LAYLA】 US STEREO SD2-704
DEREK AND THE DOMINOS 【LAYLA】 US STEREO SD2-704 ST-C-702043-A AT aB PR W ST-C-702044-A AT aB PR W ST-C-702045-A AT aB PR W ST-C-702046-A AT aB PR W 1841 BROADWAY 表記初版 Presswellプレス盤 カンパニースリーブ 個人的にはUK盤よりもUS盤の方が好みです。
★★★★★★ Rock ATCOwinterland
-
THE MOVE 【THE MOVE】 UK MONO LRZ1002
THE MOVE 【THE MOVE】 UK MONO LRZ1002 XCARX 41-1 : 1 : A XCARX 42-1 : 1 : L マトリクスは機械打ち、ツヤありレーベル、B面にKTのタックスコード、インナーはパテント付きの一般的なもの。 オリジナルはモノとステレオがあるらしいけど、ステレオ盤は1度しか見たことがなく、聴いたこともありません。リイシューされているCDもモノしか見たことがありません。ステレオ聴いてみたーい。 ジャケットの印象からなんとなくアングラな感じがしたんですけど、そんな事なかったですね、とても聴きやすい。 自分サイケは好きなジャンルなのですが、アングラすぎて受け付けないものもあります。たとえばJulyとかPussy Plays、Think Pink、Music Emporiumとかですね。 今回たまたま紙ジャケを見つけて購入したのでここで紹介しようと。 輸入盤で対訳が欲しかったってのもありますけど、歌詞が自分と思っていたのとだいぶ違ったのには結構びっくりしました。 A1は地球環境の歌っぽいし、A5はドラッグソングみたい。B6なんか精神病院の歌なのかなって思いました。 この紙ジャケ、かなり前のものですがよく出来てます。
★★★★★★★ Psychedelic Rock REGAL ZONOPHONE 18000円位winterland
-
DEREK AND THE DOMINOS 【LAYLA】 UK STEREO 2625-005
DEREK AND THE DOMINOS 【LAYLA】 UK STEREO 2625-005 2335009 A//1▽420 1 1 9 2335009 B//2▽420 1 1 1 1 2335010 A//1▽420 1 1 1 1 2335010 B//2▽420 1 1 1 0 フラットラベル カンパニースリーブ フラットラベルですが、初版かどうかはレーベルの出版クレジットで判断した方がいいと思います。 ちなみにこれは細かく言うとセカンドプレス。初版はB面の出版クレジットが3行表記。
★★★★★★ Rock POLYDORwinterland
-
NR-2 01/10/67
Matrix 1/10-15/67 【Performers】 Miller Blues Band 【Artists】 Victor Moscoso
winterland
-
BG-186 7/25/1969
[Randy Tuten] Cow Palace 7/25/69 [Performers] Doors Lonnie Mack Elvin Bishop
winterland
-
THE BEACH BOYS 【PET SOUNDS】 US MONO T-2458
THE BEACH BOYS 【PET SOUNDS】 US MONO T-2458 T1-2458-G18 △にIAM T2-2458-F19 2 △にIAM マトリクスは機械打ち、レインボーラベル、スクラントンプレス。 インナーはステレオ注意書きのあるキャピトルアドインナー、シュリンク残りあり。 ジャケットはシュリンクが残っており、きれいな状態。盤も傷なく良好。 このアルバムはシュリンク残りが多いような気がします。 このアルバムはスクラントンプレスの他に*のカリフォルニア州ロサンジェルスのプレスがありますが、中古で出るのはほとんどスクラントンプレス。ロサンジェルスのプレスは非常に少ないです。いつかは聴いてみたい。 状態によってかなり値段に幅があるアルバムなのでご注意ください。 (美品はものすごく高いよ)
★★★★★★★ Rock CAPITOL 20000円位winterland
