-
桜田淳子「神戸で逢えたら」1980年
桜田淳子「神戸で逢えたら」1980年発売シングル 三浦徳子作詞、鈴木邦彦作曲、鈴木邦彦・松井忠重編曲 https://youtu.be/ChiVoBhNUAk B面「愛の真ん中」三浦徳子作詞、鈴木邦彦作曲、鈴木邦彦・松井忠重編曲 https://youtu.be/aAuPgj7aumg このシングル盤はジャケットがセクシーな淳子姫👸という事で、中古レコード店にもあまり出回りません。淳子姫ファンの私もずっと欲しかったのですが、この度ネットで購入出来ました。価格は5,700円。今まで買ったドーナツ盤最高記録の安西マリア「涙の太陽」2,000円を遥かに更新です。 やはり現物は素晴らしいです。淳子姫👸の腕のホクロの場所もわかります。しばらく部屋に飾っておきます。
アイドル歌謡曲 ビクター音楽産業 5700円久保田 靖史
-
ポータブルアナログプレイヤーの顔見え
今日買ったポータブルアナログプレイヤーの取手が顔🥸でとっても素敵❣️
久保田 靖史
-
「人生の特等席」2012年アメリカ映画
「人生の特等席」2012年アメリカ🇺🇸映画 ロバート・ロレンツ監督 予告編 https://youtu.be/AcjC1Vca0PU クリント・イーストウッドが1993年以来の他監督映画に出演した作品です。 アトランタ・ブレーブスのスカウトマンとして生きてきた男(演:クリント・イーストウッド)。加齢のため視力が衰え引退を意識し始めた所に、ひとり娘(演:エイミー・アダムス)が最後のスカウトの旅を手伝う事になるというストーリーです。 まずはこの映画、まるでイーストウッドが監督していると錯覚してしまう程、見事に彼の作品になっています。 そしてラストが少し強引なくらいハッピーエンドなのが、私には好ましく思えました。この邦題「人生の特等席」はダメです。原題の「Trouble with the Curve」が映画の本質を突いてます。ネタバレになりますので、詳細は述べませんが。 映画封切公開時に買ったパンフレットは松竹発行の700円。昨年亡くなった崔洋一監督インタビュー、イーストウッドのフィルモグラフィ付きという充実した内容です。
松竹 700円 2012年久保田 靖史
-
ペドロ&カプリシャス「別れの朝」1971年
ペドロ&カプリシャス「別れの朝」1971年発売 なかにし礼日本語詞、ウド・ユルゲンス作曲、前田憲男編曲 https://youtu.be/v2x6yRRfq7g B面「夜のカーニバル」なかにし礼作詞、かまやつひろし作曲、前田憲男編曲 https://youtu.be/BKxusC4r0bc ペドロ&カプリシャスのメジャーデビュー曲。初代女性ボーカルは前野曜子でした。なかにし礼の歌詞が素晴らしく大ヒットしました。
歌謡曲 ワーナーブラザーズ・パイオニア久保田 靖史
-
「カメラをとめるな!」2017年日本映画
「カメラを止めるな!」2017年日本映画 上田慎一郎監督 予告編 https://youtu.be/YEpQQ-DURnM 「最後まで席を立つな。この映画は二度はじまる。」これがこの映画のキャッチフレーズですが、まさにその通りでまず前半は37分のB級ホラーゾンビドラマ。その後は約60分のゾンビドラマのメイキングフィルムという構成になっています。 後半では違うアングルから前半に上映されたゾンビドラマを撮影していて、これにより前半に張られた伏線が回収されていく。ここがこの映画の見どころだと思います。大げさではなく日本映画の新しい可能性を感じました。 パンフレットの方は「完全ネタバレ仕様」と言う事で、シナリオ全編からロケ現場見取図など詳細なこの映画の記録があります。水道橋博士がレビューを寄せてます。
アスミック・エース 800円久保田 靖史
-
一風堂「すみれSeptember Love」1982年
一風堂「すみれSeptember Love」1982年7月21日発売シングル 竜真知子作詞、土屋昌巳作編曲 https://youtu.be/mPTQ_wqOSJc B面「ルナティック・シャドウズ」 https://youtu.be/w6cTRihUyv8 YMOブーム全盛の80年代初頭にブレイクしたニューフェイス。「一風堂」とは渋谷に実在したディスカウントショップの名前でした。かなり先を行ってる音作りだと当時は思いました。
テクノポップ EPICソニー久保田 靖史
-
「暗くなるまで待って」1967年アメリカ映画
「暗くなるまで待って」1967年アメリカ🇺🇸映画 テレンス・ヤング監督 オードリー・ヘプバーン演じる盲目の女性が、麻薬犯罪グループと戦うサスペンス映画です。この映画はタイトルにあるように「暗くなって」からがクライマックス。そのラスト30分のハラハラドキドキ感は半端ないです。 眼を開けながら盲人を演じるオードリーは素晴らしい演技です。そして気高く美しい。オードリーの高い演技力を認識できます。オードリー好きの私ですが、この映画は高く評価したいと思います。 このパンフレットは映画初公開当時の物の完全復刻版です(500円)。
日本映画出版社 500円久保田 靖史
-
「桜田淳子 声の出るウィスパーカード」
「桜田淳子 声の出るウィスパーカード 文化放送制作ソノシート」 おそらく1973年発売(200円)だと思われます。ファンには貴重な一品。音声付き。
文化放送久保田 靖史
-
オーストラリア「サンゴガニ」
オーストラリアの「サンゴガニ」の切手です。
久保田 靖史
-
「昆虫学会」1980年
「昆虫学会」1980年8月2日発行 ギフチョウ
久保田 靖史
-
「コンピュータ会議」1980年
「コンピュータ会議」1980年9月29日発行 集積回路
久保田 靖史
-
モンゴル「淡水魚セット」ハリダシカジカ
「モンゴルの淡水魚7種セット」のうちの1種です。図案の魚は「ハリダシカジカ(カジカ科)」です。
久保田 靖史
-
「夢の涯てまでも」1991年
「夢の涯てまでも」1991年 独・米・日・仏・豪合作映画 ヴィム・ヴェンダース監督 予告編 https://youtu.be/zfFWBWKwQT8 公開時ヴェンダース好きだった私はこの映画を劇場に観に行き、がっかりした思い出があります。その時おそらく観る前に購入したのがこのパンフレットです。作家の新井満らが執筆してます。 公開時私が観たのは158分の短縮版であり、ヴェンダース監督もそれは本意ではなかったのでしょう。今回30年振りに観たのは288分の「ディレクターズカット版」です。内容は完全に忘れていたので、ゼロベースの立場で再鑑賞しました。今年亡くなったウィリアム・ハートが出ていた事も忘れてました。 盲人に映像を見せる、夢を映像化すると言うのが主たるストーリーのSF映画で、ヴェンダース監督はかなりこのテーマに入れ込んでますが、私はその部分にはあまり感情移入出来ませんでした(SFは苦手かもです)。 私はむしろ日本も含め世界各地から最後は宇宙にまで達する、壮大なロードムービー。ロビン・ミューラーの美しいカメラ。その辺りに感心しました。とても長い映画ですが、今回観てマイナスだった評価がゼロ位には上がって来たと思います。 U2の主題歌やトーキング・ヘッズなどサウンドトラックは最高です。
東宝出版事業室 500円久保田 靖史
-
年賀切手「にわとり」1980年
年賀切手 昭和56年用「にわとり」1980年12月1日発行
久保田 靖史
-
渚ゆう子「京都慕情」1970年シングル
渚ゆう子「京都慕情」1970年発売シングル ザ・ベンチャーズ作詞作曲、林春生日本語訳詞、川口真編曲 https://youtu.be/zekvNWZlStM B面「女の指輪」橋本淳作詞、筒美京平作編曲 https://youtu.be/5zIstreFSGs 「京都の恋」が大ヒットした後の再びザ・ベンチャーズの曲での勝負。すぐにB面推しにできるように、両A面のような扱いのジャケットになっています。
歌謡曲 東芝音楽工業久保田 靖史