-
185系 新塗色
マイクロエースの185系です。 パンタグラフは、シングルアームに変えました。モーター車がグリーン車で、しかも旧型の室内灯が付けられないタイプ。仕方ないので、KATO の普通車のモーター車に変えて、グリーン車は窓の塗装を剥いで、床下は485系のグリーン車の廃材で、作りました。
電車 マイクロエース&KATOyounosuke2001
-
C53 43 (改造)
フリマサイトでモーター不具合で、購入したら、胴体の鉄部分が変形しているではないですか。( ̄◇ ̄;) とりあえず、修理のために分解したらボロボロと土か⁈(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ という感じに崩れ修復不能。(3枚目) あとから、調べたらマイクロエースの古い胴体は、そんな感じになるらしいです。と、いうことで試行錯誤の上、C57の胴体をはめてみたら、なんとかなりました。5号機が、犠牲になってしまいましたが、流線型の機関車が加わりました。
蒸気機関車 マイクロエース&KATOyounosuke2001
