富士の悪夢
公開日:2021/11/25
公開日:2021/11/25
エポックのシャドーボックスの売れ残りを買いました。ぶっちゃけ格安だし、2015年のカープで誰が出るか楽しみにしていたらクリスでした。なんか懐かしいなぁ。 #入手
about 20 hours ago酔ってデカールやサスペンションなどのモデルカーチェック。今夜はシムテック。S941は日本でお馴染みだったラッツェンバーガー。モノコックが裂けて体が見えていた衝撃と彼の笑顔は忘れない。S951はヨスとスキャッタレーラ。ヨスをパパタッペンとか言う人に違和感を感じるおじさんF1ファン。モデルカーの状態は問題ないようです。 #お手入れ
2 days ago調べるとカルビープロ野球チップスが発売されず、チョコスナックやポップコーンの時代があったらしい。記憶にないが95年は入社三年目で東京で仕事をしていた。まさかビニールも破らず残っていたとは。半分ゴミのように実家に積み上げていた物だが。 #思い出
5 days ago気分がいい夜は屋根裏に行く。しかし湿度もあって灼熱。なんかロータス81と表舞台に出るのを許されなかった88を眺める。 #思い出
9 days ago古いF速は山のようにあるが、今更もあるが実際にあまり開かない。でもふとして手にした2冊。同じ年の日本でのF1だがあまりに違いすぎる。それはセナがいるかいないか。当時セナがこの世を去って見るのをやめたファンが大勢いたと聞く。自分はなんで見続けたのかあまり記憶にないが今でもF1ファン。娘の名前をセナにするほど。でも実はマンセルの大ファンでしたが。 #思い出
10 days agoカードをバインダーに入れていると目立つのがサイン。08年は広島市民球場ラストイヤー。やたら広島に行ってましたし、大野練習場でサインをもらってたんでしょうね。ここには写ってませんが、残念な丸のルーキーカードのサインも出てきました。忘れられない出来事だったのに。 #思い出
2022/8/6やっぱりあぶない刑事ですね。 自分のところは30thがあります。 https://muuseo.com/f31l700smgl/items/1135?theme_id=33112
2022/8/2寝ぼけていいねの操作を間違えて申し訳ありませんでした。 2000年と2001年は頑張ってフルコンしました。今みたいにネットオークション が普及していませんでしたからカードの交換会に行ったり、朝一番のスーパーに陳列されたチップスを買ってスターカードが出たところで買うのをストップする結構大人げないやり方で手に入れましたね。確かスターカードは1箱に1枚入っているかどうかだった様な?今となっては微笑ましい思い出だったのかも?
2022/6/22わたしのミニカーコレクションの一部はMr.craftで買ったものでした。 ミニカーやめちゃいましたが、時々出張で立ち寄ってた頃を思い出しますね。
2022/6/15メカドック、いいですよね! 僕のバイブルです!😆👍
2022/6/5自分はライオンズファンでした。 やっぱり西武ライオンズは、この水色のユニフォームがいいですね。 秋山、清原、デストラーデ…最強でした。 W渡辺、郭、石井、潮崎、鹿取…ピッチャーもよかったですね。
2022/5/26地震は恐いですよ❗ 我が家は中越地震でバイクのプラモデルですが300台くらいが廃車になりました、プラモデルは壊れやすくてダメですね❗とくにバイクは
2022/5/21あなたも集めているコレクションで、モノ日記を書いてみませんか?
» モノ日記を作成(無料)送信中 ...
新規会員登録
E-mail,SNSアカウントでログイン
いいね!
1人がいいね!と言っています。