みんなのコレクションが集まるミュージアム
* ミュージアムを作るには、会員登録が必要です
* アイテムを登録するには、会員登録が必要です
* モノ日記を書くには、会員登録が必要です
Yuki Watanabe
最近 トミカにはまってしまいました 建設車両からトラック、 今はトレーラー系を集めています....... から~ どんどん手を広げてしまい 2018年9月現在の定番トミカが揃って落ち着こうかと思いましたが、コレクションがさらに増えています (;^_^A( ´∀` ) たまーにバイクに乗ってリフレッシュしています ( ´∀` ) ・・・・・どんどんコレクションが増えています ( ´∀` )
227人がフォローしています
入館者数
224448人
コレクション・ルーム数
52個
アイテム数
1959個
モノ日記
521個
このワクワクドキドキ感が病の源ですね(*^^)v私も同じです。GET出来ることを祈ってます。
ありがとうございます。 先日動画で、このカードを知り きのうドン・キホーテで、見つけました。 普段マッチボックスはない店舗なので、みんな気がつかなかったのか? ブラックカードの存在はじめて知りました🎵
アメリカではBlackカードそのままで呼ばれているようですが、ブロンコのラリー仕様をスパーチェイス、このカードをチェイスというのも聞いた事があります。でも確かな情報ではありません。私も正確な情報聞きたいです。
えー😅
アメリカは影も形もない状況で未だ売り場で見ていません(笑)86とスカイラインは欲しいです~~~~~
いつもコメントありがとうございます スミマセン、わたしも知りたいです 地元には、購入できるのはドン・キホーテとバースデイだけなので まめに行くだけです。
あなたも集めているコレクションで、モノ日記を書いてみませんか?
2021/10/16
9月の19日に注文していたスープラとどきましたー♪ 車の動画を見ていて、調べ物をしていた時に見つけた GRスープラです #コレクションログ #入手 #トミカ #2021年
yuki..watanabe
2021/9/5
きょうもいつもの日曜日のおもちゃ屋さんまわり(^^♪ 最初に、行きつけの町のおもちゃ屋さんへ行き、9月のホットウイール単品購入。 次に近所のバースデーへ・・・・(;^_^A 行ってみましたが、先週と変わらずのホットウイール(;^_^A それでも、目こぼしがないように棚を見て居ると、店員さんが 「ホットウイールですか?」、「いまから出すんですけれど、ご覧になりますか? 」というのでついていくと、段ボールに無造作に入ってました(;^_^A 「こっちの箱にいらないやつをいれてください」というのですが・・・・ 「多分全部買います」の返答に苦笑されました(;^_^A 結果、箱の8割ほどを購入。 9月分と8月分が入荷したようです(^^♪ 帰宅して順番に袋から出していると・・・・ 「ん?」トレジャーハントマーク がこれ(^^♪ で、続けて・・・ 「あ!!!!!」 「スーパートレジャーハント」!!!!(^^♪ 店で全然気づきませんでしたー(;^_^A 修業が足りないですねー(;^_^A 初STHなもので(;^_^A それがこれ 実物は初めて(^^♪ キラキラですね💓 こんなに興奮した買い物は今までになかったです。 やっぱりお店に買いにいくって楽しいですね #ホットウィール #2021年 #新発売 #入手
2021/8/21
今日は8月のトミカの日(^^♪ いつも仕事が終わらないので、購入は明日の日曜日(;^_^A 今月はNo.60 Honda e 2021年8月発売予定 メーカー希望小売価格 495円(税込) ということで いすゞエルフ車両運搬車が廃版 先週までに購入しときました(^^♪ 多分2台はあると思うのですが、1台しか見当たらないので購入しておきました。 一年くらい前から、廃版予定のトミカを発売月までに購入するようになりました(;^_^A トミカがどんどん増えていきます(^^♪ #入手 #2021年 #トミカ #日記
2021/7/4
今日も午後から、行きつけのまちのおもちゃ屋さんに! 何か面白いものがあるかな?と思っていったのですが・・・・ 奥さんがおもむろにホットウイールを出してきてくれました(^^♪ これは先月に注文していた分でした。 注文していた分は7月の単品分だったんです(;^_^A 確か10台ほど入荷するはずなので、奥の方を覗いてみると ほかにリアルライダーやら、7月の単品販売分10台も ありました(^^♪ 目を右に向けると・・・・!!! ホットウイール1:64RC (^^♪ 「これ、ほしー」と思っていたので、ついついレジに持って行って購入しちゃいました。 セットはコントローラーと本体、それにコースの入り口部分です。 (上の写真のオレンジパーツです) ただいま充電中 最初の充電は20分ほどかかります(;^_^A コントローラーにコードがあるのでホットウイールと接続します。 充電が終わったので操作してみました(^^♪ 走行は前進にバック 左右方向のコントロールはステアリングではなく、 ➡コントローラーを右にすると左右のリヤタイヤはそれぞれ反時計回り反時計周り 左にするとリヤタイヤが時計回りに回転します。 ➡訂正しました その場でくるくる回転することができます。 ということで、私にはコントロールが難しそうです(;^_^A 超低速ならば、テーブルで走らせることが出来ます (^^♪ 器用な人ならジグザグ走行も8の字もできるのかな? ホットウイールは ’17 NISSAN GT-R(R35) です ボディーのみの他の車の販売でもあれば楽しそうですね(^^♪ #ホットウィール #2021年 #新発売 #入手 #ホットウイール1:64RC
2021/6/20
今日も、また一日遅れで6月のトミカ購入してきました。 いつものおもちゃ屋さんに入ると スーパースピードトミカのディスプレイが目に飛び込んできました。 実物を見るまで、購入しようか迷っていたのですが・・・・・・ 今回発売の4台購入しちゃいました (^^♪ ドリームトミカはSPでしたね♪ そして今回一番気になっていた50周年コラボのランボルギーニ。 帰りぎわに、袋に入ってないのに気が付いて購入しました。(;^_^A スーパースピードトミカ https://www.takaratomy.co.jp/products/tomica/tomicaworld/speedway/ #2021年 #トミカ #新発売 #入手 #日記
2021/4/18
今日は、またまた一日おくれでのトミカ購入してきました 今月はトラックしかお店に余剰在庫がなかったので、他は一台ずつになりました。 鬼滅の刃はワンセットと2台 ワンセットは頼まれ物なので、自分のは2台です(;^_^A コロナ禍の昨年は一台しか発売されない月もあったのに 今年はすごいことになってますね ( ´∀` ) 毎月、嬉しい悲鳴です。( ´∀` ) #2021年 #コレクションログ #入手 #新発売 #日記 #トミカ
2021/4/22
未アップでした:これは2021年4月18日に日記です 今日は2021年4月22日です汗 ネットで情報が流れたころ、あれは2月ころでしょうか? 行きつけのおもちゃ屋さんに問い合わせして注文したのですが・・・・ ワンセットと2台だけしか入荷しませんでした。 ワンセットは会社のパートさんに頼まれたもので、 自分の分は 01 竈門 炭治郎 02 竈門 禰豆子 の2台のみになります(;^_^A 皆さんは購入できましたか? 鬼滅の刃を知らなくても、なかなかいいカラーでカッコよく出来ていると思います。 #コレクションログ #入手 #新発売 #2021年 #トミカ #日記
2021/3/20
きょう2021年3月20はトミカの日でしたね! 今日は休みだったのでトミカの日に購入できました♪ お店の方に聞くと、最近はトミカ人気がすこし高まってきているようです。 何とか今月も初回版が購入できましたが、もしかすると入荷しない日が来るのかも(;^_^A トレーラーは好きなのでこっちも2台購入(^^♪ こんど、ロングタイプならべてみようと思います。 それでは! #入手 #2021年 #トミカ #新発売
2021/2/28
先日、配達途中によったローソンでマジョレット発見! やすみにまだあったら買おう・・・・(;^_^A ってことで、バイクで行ってきました。 カバヤのページで見てみると、次回のモデルみたい (;^_^A マジョレットミニカー第11弾スポーツ&マッスルコレクション2 食玩王国のページでは2月下旬が3月8日に変更・・・・となってましたが。 このローソンでは棚に並べっちゃったんですね ( ´∀` ) 他何台か残ってましたが、とくに欲しいモデルもなくて今回はこれで (^^♪ #2021年 #入手 #新発売 #日記
※これは、2021年2月21日に下書きのままだった日記です (-_-;) 一日遅れで2021年2月のトミカ買ってきました♪ まってましたのシビックタイプR! で、思い出してコレクションのタイプR並べてみました! 54-9番が行方不明でしたが捜索1時間後に無事発見 左から 54-9、54-10、76-6、58-9 そして今回の40-10です。 76-6はそのうちに初回版をゲットしようと思います( ´∀` ) #入手 #2021年 #日記 #トミカ
2021/1/28
先日購入したトミカのランチアストラトス 刻印はF27なのですが、実際そうなのか? リアのスポイラーが黒いのは、前のオーナーのカスタムのようでマジックで塗ってあるようです。 サイドのラインがフロントからリアの方まで延びているものが、多いようですが この車体はフロント部にはラインがなくドア部分からグリーンラインが入っています。 このタイプをお持ちの館長様、また情報をお持ちの館長様いらっしゃいましたら コメントをいただけるとありがたいです。 #教えて #トミカ #入手 #日記
2021/1/17
2021年1月のトミカの日 (^^♪ ランボルギーニ初回2台 RSも2台ゲットしておきました。 ラフェラーリは購入しなきゃ後悔する・・・・ と2台購入しましたが、まだまだ店頭に残ってますね。 タカラトミーモールでも、◎で在庫ありですし (;^_^A ちょっと焦りすぎました (;^_^A #入手 #新発売 #2021年 #トミカ
2020/12/21
トミカの日はここ一年くらいがほとんど当日購入できずに、翌日になってしまいます。 今月も一日遅れでの購入 (;^_^A それでも、いつものおもちゃ屋さんには良くしてもらっているので 初回特別仕様と発売記念仕様はしっかりゲット! まあ、これもいつまでゲットできるかはわからないです・・・・(;^_^A ついでに「58番のシビックください」って言ったら・・・・ 初回版でいいですか?だって ( ´∀` ) このお店、結構初回版おいてます。 初回版と、通常版購入してしまいました (^^♪ 今日だと勘違いしていたロングタイプは来週12月の26日ですね ( ´∀` ) 発注してあるようなので、たぶんこちらで購入できると思います。 今月からロングも枠増大! トーマス系などの列車系は今まで購入していませんでしたが・・・・ ここまでくると購入しちゃんだろうなー (;^_^A 過去のロングタイプも、これから少しずつ集めることになるんだろうなー(;^_^A #トミカ #日記 #2020年 #入手
2020/12/13
12月にはいり、久しぶりにバースデーに行ってきました。 バースデー。 普段はたいして在庫がないのですが 12月はいろいろ並んでいそうだからです!!!! ミニカーコーナーについて、まずはトミカから。 ディズニーモータースでほしいものがあったのですが、残念ながら無し (;^_^A 振り返るとホットウイールコーナー・・・・・!? やっぱりありました♪ お値段はお手頃になっていますが、来週はトミカが発売なので厳選して・・・・(;^_^A ほかにも何台かほしかったのですが・・・・ ここまでにしておきました シルビアしか買えてなかった、日本ヒストリックスのシティーとスカイライン ファーストチューナーズのシビック、シルビア、240SX チーム・トランスポートを2パック 普通に買ったら1万円弱でしょうか? 半分で済みました ( ´∀` ) ネット購入よりも安かったかなー(^^♪ さっきまで撮影とアップの下書きしてましたが、久しぶりに複数台の撮影や調べだったので、休憩がてら日記にしてました そろそろ続きを行きます♪ #2020年 #ホットウィール #日記 #入手 #私が好きなお店
2020/11/4
今日は、またまた実家にきています。 用事が終わった後に、またまた富士鑑定団へ行ってきました。 前回行ったときに気になっていたトミカを買うためです! で今日何台か購入したうちの「デ・トマソ・パンテーラ」 シートが赤いので、オリジナルの青箱ってことでよろしいのかなー?! お持ちの館長様がたくさんいらっしゃると思いますので、コメントよろしく願いします #教えて #コレクションログ #入手 #2020年 #トミカ #日記
送信中 ...
E-mail
Password
SNSアカウントでログイン
新規会員登録
Twitterアカウントで登録
メールアドレスで登録
Password(8文字以上)
その他のSNSアカウントで登録
利用規約とサービス利⽤における個⼈情報の取扱いについてに同意の上、登録ボタンを押してください。
ログイン (登録済みの方)
E-mail,SNSアカウントでログイン
最近のコメント
このワクワクドキドキ感が病の源ですね(*^^)v私も同じです。GET出来ることを祈ってます。
2022/7/3ありがとうございます。 先日動画で、このカードを知り きのうドン・キホーテで、見つけました。 普段マッチボックスはない店舗なので、みんな気がつかなかったのか? ブラックカードの存在はじめて知りました🎵
2022/6/29アメリカではBlackカードそのままで呼ばれているようですが、ブロンコのラリー仕様をスパーチェイス、このカードをチェイスというのも聞いた事があります。でも確かな情報ではありません。私も正確な情報聞きたいです。
2022/6/29えー😅
2022/6/29アメリカは影も形もない状況で未だ売り場で見ていません(笑)86とスカイラインは欲しいです~~~~~
2022/6/27いつもコメントありがとうございます スミマセン、わたしも知りたいです 地元には、購入できるのはドン・キホーテとバースデイだけなので まめに行くだけです。
2022/6/12