-
STUDY THE FLAG DROP
STUDYとうブランドで、購入した当時はあまり有名ではなかったけど、徐々に日本にも入ってきました。 この星条旗のデザインが好きで買いました。 星条旗以外にもたくさんデザインがあり、ストライプ、ドッド、ペーズリー柄、インディアン柄、プレーンなどもありました。 この靴は日本人の足に合っていると思います。 コンバースやVANSは、細いのが多いのですが、この
柿内 勇樹
-
Asics Gel Lyte 3
初めて買ったAsicsの靴です。 ハワイで一目惚れして購入しました。 Asicsは「日本の靴」というイメージがあるのですが、このクラシックな形の黒と赤の靴にペイズリー柄がとても気に入っている。 これがもしも、水玉やヒョウ柄だったら買わなかった。 この靴は最近よく使うのですが、履きやすい。
柿内 勇樹
-
New Balance 574
New Balanceでは珍しい黒ソール。個人的に白ソールがあまり好きではないので、クロソールに惹かれた。黒色の生地に、黒色のソール。こんなNew Balanceには二度と会えないかもと思って、eBayで買いました。 New Balanceはグレーやネイビーのイメージが強いですが、この真っ黒のカラーというのは服に合わせやすくておススメです。 それに、汚れが目立たないです。
柿内 勇樹
-
Nike AIR MAX 97
ニューヨークに済んでいる頃に買ったのですが、マンハッタンにある3カ所ぐらいのお店でしか売られなかったモデルです。 ソールが360° AIR なのがとても珍しいモデルです。本来はMAX 97は360° AIRではないのですが、AIR MAXの上部分と360° AIRを組み合わせた実験的な試みでしたね。
柿内 勇樹
-
Nike ワッフルレーサー
ワッフルレーサーは、あまり自分の好みでは無かったのですが、この青いソールを採用した瞬間に、Nikeは天才だと思いましたね。 このグレー x グレーに青色のソール。そして、このしわくちゃ具合、最高です! 着こなし的には、上着は現代っぽいピシっとした着こなしで、足元にワッフルレーサーでビンテージ感を出して着ていましたね。
柿内 勇樹
-
Nike AIR MAX 97
AirMAX97(日本では、AirMax98と呼ばれている)の形がとても好きです。 初めて銀色のモデルが発売された時は、衝撃を受けた。「誰がこの靴を履きこなせるのか?」と。その後、ゴールドが発売されてさらに驚いたのを覚えています。 その後、ニューヨークに住んでいた頃にリバイバルで販売していたので、遂に買いましたね。
柿内 勇樹
-
Nike Air Force 1 Mid Jewel NYC model
高校生の時ぐらいに発売された物で、このNYCのロゴが魅力的でした。New York City限定っていうのも心が躍りましたね。 そして、ニューヨークニックスのカラーであるオレンジも合っていますよね。そしてMidカットがいい。HiカットでもなくLowカットでもなくMidカットなのが魅力ですね。
柿内 勇樹
-
Nike Air Force 1 Mid NYC model - All White
柿内 勇樹
-
Nike Air Force 1 Mid NYC model - Black x Blue
柿内 勇樹
-
Nike Air Moc
発売した当時は、黒のソールのみでした。しかしこのモックは、ソールに色が付いていない生ゴムを採用しているのが好きです。
柿内 勇樹
-
Nike Air Force 1 Low Joker
このラスベガスで購入した、地域限定モデルです。このピエロの柄が特徴的ですね。
柿内 勇樹
-
Nike Air Bakin Denis Rodman Model - White x Navy
ロッドマンのシグニチャーモデルであるBakinの1stの白です。発売当時は、赤色と青色がメインだったのですが、ごく少量だけ白が出ました。 かかと部分のAirというロゴが、アラビア語でアラーという文字に似ているという事から、クレームがあり即廃止になったモデルです。 なので、復刻モデルでは、ロゴの字体は変わっています。
柿内 勇樹
-
m&m
Swap Meetで買いました。 m&mがスポンサーしていた、カーレースindie 500の車のデザインを、そのまま靴にプリントしています。よく見ると、トゥーの部分が車を連想させます。 とてもレアな靴で、アメリカの知り合いから「それ欲しい。どこで買ったの?」とよく聞かれましたね。
柿内 勇樹
-
Nike Terminator SWAT Model
アメリカの特殊部隊であるSWATが履いている靴を「Nikeが作ったらこうなる」と表現したのがこの靴です。 このシューレースの感じと、シルバーの留め具が好きです。
柿内 勇樹
-
Nike Air Force 1
レーザーでデザインされたのが特徴です。 当時、Nikeがレーザーの技法を多用していて、絵のような感じの靴をたくさん出していましたね。
柿内 勇樹
