-
TDR/ミッキーバスのミッキークルー/ディズニーリゾートクルーザーセット
TDR(東京ディズニーリゾート)からリリースされた、2001年7月に開業したディズニーリゾートクルーザーのピンバッジフレームの1つ、ミッキーバスのミッキークルーです。 大きさは、横:約1.8cm×縦:約2.8cmです。 ディズニーリゾートクルーザーとはTDR周辺を走行しているミッキーバスのこと。 ひとつだけバラ売りされている方から入手しましたが、どう頑張っても他のはバラで出てこないなと見切りをつけて額縁セットをお手ごろな値段で出品されている方から丸ごとゲットしました。 バスの後部座席の後ろにある、ガラスドームに入ったミッキークルーです。 以前乗った新型バスにはいなかったので、旧型のものにしかいないのかもしれません。 初期の形のバスで新型が続々登場しているため姿を消しつつあります。 完全に姿を消してしまう前にバスと一緒に写真を撮りたいです。
ディズニー ピンバッジ·*LUNA*·
-
TDR/ミッキーバスのタイヤ/ディズニーリゾートクルーザーセット
TDR(東京ディズニーリゾート)からリリースされた、2001年7月に開業したディズニーリゾートクルーザーのピンバッジフレームの1つ、ミッキーバスのタイヤです。 大きさは、直径:約3.0cmです。 ディズニーリゾートクルーザーとはTDR周辺を走行しているミッキーバスのこと。 ひとつだけバラ売りされている方から入手しましたが、どう頑張っても他のはバラで出てこないなと見切りをつけて額縁セットをお手ごろな値段で出品されている方から丸ごとゲットしました。 初期の形のバスで新型が続々登場しているため姿を消しつつあります。 完全に姿を消してしまう前にバスと一緒に写真を撮りたいです。
ディズニー ピンバッジ·*LUNA*·
-
TDR/ミッキーバスの行先案内板/ディズニーリゾートクルーザーセット
TDR(東京ディズニーリゾート)からリリースされた、2001年7月に開業したディズニーリゾートクルーザーのピンバッジフレームの1つ、ミッキーバスの行先案内板です。 大きさは、横:約5.8cm×縦:約2.7cmです。 ディズニーリゾートクルーザーとはTDR周辺を走行しているミッキーバスのこと。 ひとつだけバラ売りされている方から入手しましたが、どう頑張っても他のはバラで出てこないなと見切りをつけて額縁セットをお手ごろな値段で出品されている方から丸ごとゲットしました。 3枚目に挙げたサンプル画像では何も入ってませんが、実際には紺色の板が入るようになっていて、そこに「アンバサダーホテル」などどこ行きのバスなのか案内板が入るようになっています。 初期の形のバスで新型が続々登場しているため姿を消しつつあります。 完全に姿を消してしまう前にバスと一緒に写真を撮りたいです。
ディズニー ピンバッジ·*LUNA*·
-
TDR/ミッキーバスのエンブレム/ディズニーリゾートクルーザーセット
TDR(東京ディズニーリゾート)からリリースされた、2001年7月に開業したディズニーリゾートクルーザーのピンバッジフレームの1つ、ミッキーバスのエンブレムです。 (車のパーツは詳しくなくて何と呼ぶのが正しいかわからず、とりあえず「エンブレム」で) 大きさは、横:約4.8cm×縦:約2.0cmです。 ディズニーリゾートクルーザーとはTDR周辺を走行しているミッキーバスのこと。 ひとつだけバラ売りされている方から入手しましたが、どう頑張っても他のはバラで出てこないなと見切りをつけて額縁セットをお手ごろな値段で出品されている方から丸ごとゲットしました。 初期の形のバスで新型が続々登場しているため姿を消しつつあります。 完全に姿を消してしまう前にバスと一緒に写真を撮りたいです。
ディズニー ピンバッジ·*LUNA*·
-
TDR/ディズニーリゾートクルーザー/ディズニーリゾートクルーザーセット
TDR(東京ディズニーリゾート)からリリースされた、2001年7月に開業したディズニーリゾートクルーザーのピンバッジフレームの1つ、ディズニーリゾートクルーザーです。 大きさは、横:約8.8cm×縦:約2.8cmです。 ディズニーリゾートクルーザーとはTDR周辺を走行しているミッキーバスのこと。 ひとつだけバラ売りされている方から入手しましたが、どう頑張っても他のはバラで出てこないなと見切りをつけて額縁セットをお手ごろな値段で出品されている方から丸ごとゲットしました。 リゾートクルーザーのピンバッジは複数のパーツの単独販売と額縁に入ったセット販売があって、こちらはセット販売された"ディズニーリゾートクルーザー"です。 6枚目の画像に単独販売のものとの比較画像を載せました。 上が単独販売のもの、下が今回UPしたものです。 単独の方は前輪が二重になっていて車輪が回るようなギミックがあるのですが、セット販売の方は額縁に入れて飾ることを前提としているので写真は印刷のみで回らないようになっています。 初期の形のバスで新型が続々登場しているため姿を消しつつあります。 完全に姿を消してしまう前にバスと一緒に写真を撮りたいです。
ディズニー ピンバッジ·*LUNA*·
-
TDR/ミッキーバスのおしり/ディズニーリゾートクルーザーセット
TDR(東京ディズニーリゾート)からリリースされた、2001年7月に開業したディズニーリゾートクルーザーのピンバッジフレームの1つ、ミッキーバスのおしりです。 大きさは、横:約2.2cm×縦:約2.7cmです。 ディズニーリゾートクルーザーとはTDR周辺を走行しているミッキーバスのこと。 今回セット販売を入手して、以前投稿した同じようなデザインの"ミッキーバスのおしり"ピンは単独販売された商品だと判明しました。 そのため別ページの情報を修正しています。 リゾートクルーザーのピンバッジは複数のパーツの単独販売と額縁に入ったセット販売があって、こちらはセット販売された"ミッキーバスのおしり"です。 6枚目の画像に単独販売のものとの比較画像を載せました。 左が単独販売のもの、右が今回UPしたものです。 サイズ・デザインともに似ていますが、単独販売の方は下半分の本来グレーの部分が白く輝く釉薬のような塗りとガラスのようなコーティングがされていて、セット販売の方は下半分のグレーが印刷になっています。 単独販売の方が手が込んだ作りになっています。 初期の形のバスで新型が続々登場しているため姿を消しつつあります。 完全に姿を消してしまう前にバスと一緒に写真を撮りたいです。
ディズニー ピンバッジ·*LUNA*·
-
TDR/ミッキーバスのかお/ディズニーリゾートクルーザーセット
TDR(東京ディズニーリゾート)からリリースされた、2001年7月に開業したディズニーリゾートクルーザーのピンバッジフレームの1つ、ミッキーバスのかおです。 大きさは、横:約2.2cm×縦:約3.0cmです。 ディズニーリゾートクルーザーとはTDR周辺を走行しているミッキーバスのこと。 ひとつだけバラ売りされている方から入手しましたが、どう頑張っても他のはバラで出てこないなと見切りをつけて額縁セットをお手ごろな値段で出品されている方から丸ごとゲットしました。 初期の形のバスで新型が続々登場しているため姿を消しつつあります。 完全に姿を消してしまう前にバスと一緒に写真を撮りたいです。
ディズニー ピンバッジ·*LUNA*·
-
スナックケース(リルリンリン・ベル型)
TDR(東京ディズニーリゾート)で2022年11月1日から12月25日まで販売されていたスナックケース(リルリンリン・ベル型)です。 大きさは、吊り下げた状態で約23cmです。 ベル型をしていてクリスマスツリーにオーナメントとして飾ることもできます。 ベルの下には黄色い帽子のリルリンリンがいるのですが、どうやらミッキーの左側の印刷がズレているようで 向かって右側からミッキーを見るとサザエさんの波平のようにサイドにだけ髪の毛があるハゲミッキーに見えます😅 ベルは一部がスケルトンで中に入っているお菓子が見えます。可愛い💕 ベルの上にあるリルリンリンのコインも可愛いです。 お菓子は後ろから入れるタイプです。
ディズニー·*LUNA*·
-
キャラクターサインポスター/イマジニング・ザ・マジック
『イマジニング・ザ・マジック』のキャラクターサインポスターです。 大きさは横:約64cm、縦:90cmです。 とても大きな筒に入っていて、ベビーカーを引きながら持ち帰るのが大変でした💦 単にキャラクター写真にサインが印刷されているわけではなく、サインの文字が少し盛り上がっていてちょっぴりキャラクターの筆跡を触覚でも楽しむことができます。 3枚目の"Marie"のサインでその感じが伝わるでしょうか。 2015年12月19日に発売されたのですが、ちょうど年パスホルダーでパークに行くたびにキャラクターたちのサインを集めていた時期だったので、一も二もなく購入したアイテムです。 4~7枚目に四分割でポスターに載っている全キャラクターを紹介しています。 ポスターにいるのは日本のパークでも出会えるキャラクターたちなのですが、一部日本では見ることはできてもサインがもらえないキャラクターが紛れています。 それをちょっとだけ8枚目の画像で挙げています。 ブルーフェアリー、アナ、エルサ、オラフ、ティンカーベル、野獣は、パレードに登場するのみでグリーティングはやっていないのでサインをもらうことはできません。 アメリカではアレンデールの民やティンクはグリーティング施設があるのでサインがもらえます。うらやましい! あとは日本のパークでもたまに出てくるけど、まだサインがもらえていないハートの女王様。 いつか会えたら絶対にサイン欲しい!!!
ディズニー ポスター·*LUNA*·
-
レジャーシート/ディズニーリゾート30周年/年パスホルダー限定
2014年~2015年の2年間、両パーク共通の年間パスポートホルダーだったのですが そのときに購入した年パスホルダーだけが購入できたレジャーシートです。 せっかく年パス持ってるし、30周年だし、ということで購入しました。 30パターンのコスチュームに身を包んだミッキーがデザインされています。 縦:約60cm×横:90cmで、だいぶ小ぶりな一人用のレジャーシート。 パークでパレード待ちには最適なサイズでしょうか。 一般的なレジャーで使うにはだいぶ小さいです。
ディズニー レジャーシート·*LUNA*·
-
[JCB]シェリーメイのフェイスタオル
JCBカードのポイント特典でもらったシェリーメイのフェイスタオルです。 同じものをもう一つもらいました。 今治タオルだそうで、タオル自体の質も良いようです。 ただもったいなくて使えていません💦
タオル ディズニー·*LUNA*·
-
[JCB]ダッフィーのフェイスタオル
JCBカードのポイント特典でもらったダッフィーのフェイスタオルです。 同じものをもう一つもらいました。 今治タオルだそうで、タオル自体の質も良いようです。 ただもったいなくて使えていません💦
タオル ディズニー·*LUNA*·
-
[ディズニーストア]菜の花/3月のカード/マンスリーカード/非売品
ディズニーストアにいるキャストさんからもらった、3月のカードです。 (こちらは3月4日にイクスピアリのディズニーストアでもらいました) 4月から始まったイベントで今月で12枚目。 一年分集めきりました! 菜の花畑でミニーに桜?を渡そうとしているミッキーです。 雪も解けてすっかり春ですね。 もし来年度もやるようなら引き続き集めたいと思います。
カード ディズニー·*LUNA*·
-
Minnie Besties Bash!/ミニー/32,000枚限定/2023年
2023年3月2日から32,000枚限定で販売している『Minnie Besties Bash!』デザインのフリー切符(ミニー)です。 ミニーちゃんにハート💕という、王道中の王道なデザインですがとても可愛らしいです。
ディズニー 切符·*LUNA*·
-
フード付きタオル(プーさん)
プーさんのフード付きタオルです。 いつ購入したのか覚えていないのですが、娘が生まれた後なのは確かなので10年ほど前のものになります。 車の中を整理したときに出てきたのでだいぶシワがありますが💦 夏場のパークを歩き回る際に日傘をさすと手がふさがれてしまいますが、これをかぶっていると両手は空いて日差しからも肌を守れるのでちょうどよいです。 また夏はずぶ濡れイベントもやっているので、多少の濡れもカバーできて便利です。
タオル ディズニー·*LUNA*·
