-
15周年記念ロゴ
ポケモンカードゲーム15周年を記念してポケモンセンターで発売された、ポケモンカードゲーム15周年プレミアムセットに同梱。初期から遊んでいるこどもたちが大人になったことを考慮してか、これまで作られることのなかった大人っぽいデザインで統一されたダメカンセットとともに一部から熱烈に支持された。色違いのデザインがバトルカーニバル2011 来場記念で配布された。
15周年記念ロゴ ポケモンカードゲーム15周年プレミアムセット 2011/10/20 金ノンホロzb_zbzb
-
BW イッシュ御三家(ピンククリスタル)
こちらは for ガール DX 同梱のコイン。大きめのクリスタルの箔で綺麗なピンクです。表面が劣化しやすい気がしています。
ツタージャ、ポカブ、ミジュマル BW はじめてセットfor ガール DX 2010/11/20zb_zbzb
-
BW イッシュ御三家(ピンク)
イッシュ 地方の御三家コイン2種目。BW期、プレイ人口を増やそうと初心者獲得に注力したことから、いろいろな「はじめてセット」が発売されました。こちらは女の子をターゲットにした for ガールに同梱されたもの。DX for ガールのものとよく間違えられます。わからなくなりますよね。
ツタージャ、ポカブ、ミジュマル BW はじめてセットfor ガール 2010/10/29zb_zbzb
-
BW イッシュ御三家(緑)
ローソンとタイアップで実施した、「ポケモンDEお正月」で、赤ミラーのコインと共にブラックコレクション・ホワイトコレクションを2パック購入すると1個プレゼントされた。プレゼント方法がどんな形で合ったかの情報はないが、商品写真をみるとパックとセットで見える形で封入されていた模様。 参考:https://www.inside-games.jp/article/2010/12/22/46491.html
ツタージャ、ポカブ、ミジュマル BW ローソン限定パック「ポケモンDEお正月」 2011/1/1 緑ミラーzb_zbzb
-
BW イッシュ御三家(赤ミラー)
ローソンとタイアップで実施した、「ポケモンDEお正月」で、緑ミラーのコインと共にブラックコレクション・ホワイトコレクションを2パック購入すると1個プレゼントされた。プレゼント方法がどんな形で合ったかの情報はないが、商品写真をみるとパックとセットで見える形で封入されていた模様。 参考:https://www.inside-games.jp/article/2010/12/22/46491.html
ツタージャ、ポカブ、ミジュマル BW ローソン限定パック「ポケモンDEお正月」 2011/1/1 赤ミラーzb_zbzb
-
BW イッシュ御三家(銀スターラメ)
はじめてセット発売の1ヶ月後に発売された「BW はじめてセットDX」同梱。おなじイッシュ地方の御三家ポケモン絵柄です。はじめてセットのコインと同じ銀色の箔ですが、ピクセルドットに似ていますがより細かい四角いラメに星形の意匠が入っています。「全部同じに見える」地獄の始まりです。
ツタージャ、ポカブ、ミジュマル BW はじめてセットDX 2010/11/20zb_zbzb
-
BW イッシュ御三家(銀ピクセルラメ)
BW はじめてセット+(プラス)同梱。またまた登場のイッシュ御三家。はじめてセットの新たなバージョンに同梱された。銀と写真では違いがほとんど分からない。
ツタージャ、ポカブ、ミジュマル BW はじめてセット+(プラス) 2011/08/05zb_zbzb
-
BW イッシュ御三家(銀)
BW期の御三家、ツタージャ・ポカブ・ミジュマルがあしらわれたコイン。シリーズ最初に御三家揃い踏みのコインになるのはDPを踏襲。この後XY、SMと続くことになる。
ツタージャ、ポカブ、ミジュマル BW はじめてセット 2010/10/29 銀zb_zbzb
-
DP シンオウ御三家(赤)
DPt エントリーパック同梱。3年連続で出た「エントリーパック」にこれまた3年連続で同じ絵柄という。前2回の表面加工が見分けがつかなかったものに対して、こちらはひと目でわかる。シンオウ御三家としては4枚目の発行。
DP シンオウ御三家 DPt エントリーパック 2008/10/10 赤ミラーzb_zbzb
-
DP シンオウ御三家(金レインボーミラー)
DP エントリーパック’08同梱。3年連続リリースの真ん中。既出の銀レインボーミラーとの違いが分かりにくい。
ナエトル・ヒコザル・ポッチャマ DP エントリーパック’08 2007/11/30 金レインボーミラーzb_zbzb
-
DP シンオウ御三家(銀ポイントラメ)
夏休みコレクションキャンペーン 2008配布。プラコインとしてはわたしが存在が把握できていなかったもの。商品に同梱されない、しかも地方巡回イベント配布はネットに情報が残りにくい。そのためわたしのようにリアルタイムではなく後から集めようとすると非常に苦労することになる。友人からトレードしていただいて入手。同じ趣味の友人がいるというのはありがたいことです。
DP シンオウ御三家 夏休みコレクションキャンペーン 2008 2008/8/1zb_zbzb
-
DP シンオウ御三家(銀レインボーミラー)
DP エントリーパック同梱。レインボー度合いが強く、2008年発売のDPエントリーパック '08の金レインボーミラーとの違いが非常にわかりにくい。
ナエトル・ヒコザル・ポッチャマ DP エントリーパック 2007/11/30 銀レインボーミラーzb_zbzb
-
VS(白地)
日本では今の所唯一の白地プラスティックのコイン。「ジムオフィシャル夏休み特別企画★VS大会」という大会に参加すると配布されたらしい。結構な量が配布された模様だが、白いプラスティックが経年劣化により黄色く変色しやすい。保存状態の良いものを見つけたら保護したいところ。この辺りがその後白地コインが出てこない理由なのかもしれない。
VSロゴ ジムオフィシャル夏休み特別企画★VS大会参加 2001/8/19zb_zbzb
-
アクア団徽章
ADV 構築済みデッキ「アクア団 ハーフデッキW」に同梱されたもの。マグマ団徽章と並べて眺めるとコレクター満足度の充足を感じる。人気も高く、綺麗なものを探すのになかなか苦労した一枚。
アクア団徽章 ADV 構築済みデッキ「アクア団 ハーフデッキW」 2003/10/23zb_zbzb
-
アチャモ
ADV 第1弾 構築済みスターター 「アチャモデッキ」同梱。キモリ同様このコインから現在まで続く裏面パターンが採用される。
アチャモ ADV 第1弾 構築済みスターター 「アチャモデッキ」 2003/1/31zb_zbzb
