-
ゼクロム
BW バトル強化デッキ60「ゼクロム」同梱。黒いゼクロムを表すのにコインの地の色を使うアイデアが秀逸な一枚。
ゼクロム BW バトル強化デッキ60「ゼクロム」 2011/10/21 金ラメzb_zbzb
-
15周年記念ロゴ
ポケモンカードゲーム15周年を記念してポケモンセンターで発売された、ポケモンカードゲーム15周年プレミアムセットに同梱。初期から遊んでいるこどもたちが大人になったことを考慮してか、これまで作られることのなかった大人っぽいデザインで統一されたダメカンセットとともに一部から熱烈に支持された。色違いのデザインがバトルカーニバル2011 来場記念で配布された。
15周年記念ロゴ ポケモンカードゲーム15周年プレミアムセット 2011/10/20 金ノンホロzb_zbzb
-
BW イッシュ御三家(銀ピクセルラメ)
BW はじめてセット+(プラス)同梱。またまた登場のイッシュ御三家。はじめてセットの新たなバージョンに同梱された。銀と写真では違いがほとんど分からない。
ツタージャ、ポカブ、ミジュマル BW はじめてセット+(プラス) 2011/08/05zb_zbzb
-
ビクティニ(赤)
BW バトルテーマデッキ「ビクティニ」同梱。コインのエリアいっぱいにビクティニの笑顔が描かれたコイン。勝利をもたらすポケモンと言われていて、コインの絵柄にはラッキーに負けないくらいふさわしいのかもしれない。BWシリーズ開始半年で御三家以外の絵柄がやっと登場。
ビクティニ BW バトルテーマデッキ「ビクティニ」 2011/06/17zb_zbzb
-
BW イッシュ御三家(赤ミラー)
ローソンとタイアップで実施した、「ポケモンDEお正月」で、緑ミラーのコインと共にブラックコレクション・ホワイトコレクションを2パック購入すると1個プレゼントされた。プレゼント方法がどんな形で合ったかの情報はないが、商品写真をみるとパックとセットで見える形で封入されていた模様。 参考:https://www.inside-games.jp/article/2010/12/22/46491.html
ツタージャ、ポカブ、ミジュマル BW ローソン限定パック「ポケモンDEお正月」 2011/1/1 赤ミラーzb_zbzb
-
BW イッシュ御三家(緑)
ローソンとタイアップで実施した、「ポケモンDEお正月」で、赤ミラーのコインと共にブラックコレクション・ホワイトコレクションを2パック購入すると1個プレゼントされた。プレゼント方法がどんな形で合ったかの情報はないが、商品写真をみるとパックとセットで見える形で封入されていた模様。 参考:https://www.inside-games.jp/article/2010/12/22/46491.html
ツタージャ、ポカブ、ミジュマル BW ローソン限定パック「ポケモンDEお正月」 2011/1/1 緑ミラーzb_zbzb
-
ホウオウ
バトル☆ネオ サマーロードに来場し、かつコロコロコミック由来の引換券だかなにかを使って手に入るというコイン。ホウオウ自体の人気と絵柄の良さがあってか高い人気のあるコイン。
ホウオウ バトル☆ネオ サマーロード来場者特典(コロコロ引き換え) 2001/07/20zb_zbzb
-
BW イッシュ御三家(ピンククリスタル)
こちらは for ガール DX 同梱のコイン。大きめのクリスタルの箔で綺麗なピンクです。表面が劣化しやすい気がしています。
ツタージャ、ポカブ、ミジュマル BW はじめてセットfor ガール DX 2010/11/20zb_zbzb
-
BW イッシュ御三家(銀スターラメ)
はじめてセット発売の1ヶ月後に発売された「BW はじめてセットDX」同梱。おなじイッシュ地方の御三家ポケモン絵柄です。はじめてセットのコインと同じ銀色の箔ですが、ピクセルドットに似ていますがより細かい四角いラメに星形の意匠が入っています。「全部同じに見える」地獄の始まりです。
ツタージャ、ポカブ、ミジュマル BW はじめてセットDX 2010/11/20zb_zbzb
-
BW イッシュ御三家(ピンク)
イッシュ 地方の御三家コイン2種目。BW期、プレイ人口を増やそうと初心者獲得に注力したことから、いろいろな「はじめてセット」が発売されました。こちらは女の子をターゲットにした for ガールに同梱されたもの。DX for ガールのものとよく間違えられます。わからなくなりますよね。
ツタージャ、ポカブ、ミジュマル BW はじめてセットfor ガール 2010/10/29zb_zbzb
-
BW イッシュ御三家(銀)
BW期の御三家、ツタージャ・ポカブ・ミジュマルがあしらわれたコイン。シリーズ最初に御三家揃い踏みのコインになるのはDPを踏襲。この後XY、SMと続くことになる。
ツタージャ、ポカブ、ミジュマル BW はじめてセット 2010/10/29 銀zb_zbzb
-
ハガネール(アップ)
LEGEND 構築済みスタンダードデッキ「ハガネール鋼」同梱。これまでハガネールのコインはこれ1種のみしか登場していません。箔は単色の銀でクリスタルの箔とともにハガネールによく似合っていると感じています。
ハガネール LEGEND 構築済みスタンダードデッキ「ハガネール鋼」 2010/2/11 銀クリスタルzb_zbzb
-
バンギラス(横顔)
LEGEND 構築済みスタンダードデッキ「バンギラス悪」同梱。2種類目のバンギラス。完全な横顔で凛々しい感じ。なかなか美品が見つからなかったコインの一つ。
バンギラス LEGEND 構築済みスタンダードデッキ「バンギラス悪」 2010/2/11 濃紺クリスタルzb_zbzb
-
シェイミ&ジラーチ
LEGEND エクスパートデッキ リーフィアVSメタグロス +Online同梱。この商品がどんなものだったのかしりませんが、パッケージ名にはいっているポケモンはどちらもコインに登場しないパターンです。このあたり、どういう選定だったのかしりたいものです。ちなみにシェイミのスカイフォルムはこのコインのみの登場です。
ジラーチ、シェイミ(スカイフォルム) LEGEND エクスパートデッキ リーフィアVSメタグロス +Online 2009/11/20 銀線ホロzb_zbzb
-
エネルギーシンボル(銀波)
ルギアとホウオウがデザインされた、青いプラ製ダメージカウンターケースに同梱されていたコイン。エネルギーシンボルのコインはこれ以前に7種登場しており、タイプ別が揃ってしまっていたのでこのコインの立ち位置は微妙な印象。急にデッドストックが市場に現れてコインマニアが歓喜した思い出。
エネルギーシンボル オフィシャルダメージカウンターケース 2009/10/09 銀波ホロzb_zbzb
